【森友文書】元官僚「マスコミの取材で文書改竄への政治家の関与を否定したら“その答えじゃ使えない”と言われた」

1
ID:7IOke2MV0.net
官房長官、文書問題「財務省で調査に全面協力」 佐川氏を証人喚問
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HND_20032018000000/
2
ID:7IOke2MV0.net
[bq title=”高橋洋一 (経済学者) – Wikipedia” url=”https://ja.wikipedia.org/wiki/高橋洋一 (経済学者) “]高橋 洋一(たかはし よういち、1955年(昭和30年)9月12日 – )は、日本の元大蔵官僚、経済学者。嘉悦大学教授、株式会社政策工房代表取締役会長、NPO法人万年野党アドバイザリーボード。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命)、総務大臣補佐官、内閣参事官(内閣総理大臣補佐官付参事官)、金融庁顧問、大阪市特別顧問(橋下市政)を歴任。 [/bq]

(注:高橋氏の言うZ=財務省)

[m_twi]高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
マスコミからの取材。トンでもないのが多いな。官僚は独自に書き換えができないですよね、忖度があったのですよね、
との質問。オレの答え、今回の決裁文書のありかを知っているZと近財の15人くらいならば書き換え可能。政治家は決裁
文書の存在を知らない指示できるはずない。指示されたら逆に脅すよ
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/976027329754378242[/m_twi]

[m_twi]高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
そういう答えでは、はっきりと使えませんと言われた。はじめからの出来レースですねというと、その通りとの答え。あほらし
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/976027792327323648[/m_twi]

[m_twi]高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
オレの答え方
Q1.文書を官僚の一存で書き換えられないはず
→文書ありかを知っている官僚ならできる
Q2.政治家の指示があったはず
→政治家は文書の存在を知らないから指示でできない
Q3.官僚の政治家への忖度はあったはず
→官僚の内面だからわからないが、Zキャリアなら政治家に忖度せずに逆に脅すだろう
Q4.忖度が全くないないと言い切れるのか
→Z組織内では出世したいからZの上司の機嫌を取り、忖度はあるだろう
組織外の政治家に忖度していたら、Z内で偉くなれない
Q5.佐川氏が忖度をいったら
→怪しい答弁だ

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/976057518924296193[/m_twi]

5
ID:0qCEnbYL0.net
マスコミに忖度しないとマスコミに出られないんだな
6
ID:vXw/f1a40.net
まさにマスコミが改ざんしてるな


9
ID:4Cqc/S8j0.net
マスゴミのやってることは権力の監視じゃなくてスクラム組んでの倒閣運動だろ
メディアファシズムだな
22
ID:68oSARWE0.net
>>9
普通に考えて、政党支持率3~4割の与党をケチ○○ケチ○○にけなし、政党支持率合計しても2割そこらの野党の主張を丸呑みして国民の声がーとか言ってる時点でおかしいよな。
10
ID:MPTtlyFp0.net
こうやって作られたニュースにジジババが踊らされるんだよな
11
ID:69PV070j0.net
何処の新聞か書けよ。
14
ID:GQ9suPm80.net
マスメディアの役割は情報をありのままに伝えることだろ
何でお前らが情報を自分らの都合だけで取捨選択してんだよ
全体主義者どもめ
39
ID:tNzwGLod0.net
>>14
ニュースにおける一次情報とは
当事者の証言や状況を取材した者の取材結果なんだけど

我々が目にするのはそれを編集して、誰かの仮説推論論評を付け加えたもの

メディアリテラシーを持つと言うのはその前提で、それありきでニュースなど情報に触れる事で
ネットはフェイクが多いとかって話より大事なのだけど
あまり語られませんね
メディアリテラシー求めてる側がなぜか飛ばしちゃう

195
ID:j/g6Ltfs0.net
>>14
マジレスすると、国民が求めるものは色眼鏡のない純粋な事実のみだが、
単なる事実の記述や発信だと著作権の保護対象にならないんだよな
だから、そのもととなる事実をベースに、著作権保護対象となるべく、思想や感情を加えて表現する
もともとはそういった苦肉の策から始まった思想と感情の追加だったが、
いまではもととなる事実ですら捏造や故意誤認し、そこからさらに思想や感情を付け加えて記事化、放送化するわけだ
156
ID:95rWEo0m0.net
>>14
報道機関じゃなくて情宣機関だからね
特に新聞とかは中立なんて気にしなくていいし
173
ID:TihnoFbw0.net
>>156
中立じゃなくても構わん、それなのに「中立ですよ」と振舞うのが気に入らん
15
ID:gxEt21T00.net
潮目が変わってくるといいなあ
でないとテレビの一方的な空気に忖度せずに思ってること言ってる八代や小籔がかわいそうだもん
33
ID:LzK63IW80.net
>>15
ここまで、偏向した洗脳ワイドショーが
朝から晩まで同じ事を繰り返している時代は、今までなかったな

とくに、フジの坂上と安藤の時間帯はひどいな

26
ID:b2i39+ll0.net
生コン報道はしないの?
29
ID:nSy4P2KL0.net
公的文書も大事だが普段から国民の目に入るメディアの情報も影響でかいんだよな
マスゴミは常日頃から情報書き換えや情報操作し放題で好き勝手やりながら安部降ろしに結びつけようとしてるのが本当に気持ち悪い
30
ID:BKEXSO+N0.net
こんな茶番で倒閣とかどうなってんだ?
最悪だろ、この国のマスゴミ。
31
ID:bDrk5siq0.net
マスゴミの誘導尋問かよ
警察には誘導尋問ガーとか騒ぐくせになw
34
ID:bDrk5siq0.net
マスゴミはこれをスキャンダルに仕立て上げて数字を取りたいだけだろ
だが真実は変えられない
36
ID:NJseQAa+0.net
マスコミはもう、この件で内閣総辞職を
自分たちが思い描くストーリーの結末に設定しちゃってるから
もう、その流れに沿うような報道しかしないよ
40
ID:/8dsbYq60.net
こういうのってマスコミ同士でカウンター出さないの?
「どこどこの記者はこんな取材してる、あそこのメディアは信用ならん、こっちの方が信頼性高い」とか出てきても良さそうなもんだけど
やっぱ免許商売で既得権があると、そういう市場原理みたいなのは働きにくいんかな
47
ID:9QIuQ/340.net
>>40
記者クラブと言う名のギルドを組んでいるから、裏切りは許されない。
48
ID:4uGXVfJ/0.net
>>40
いくつもテレビ局があるんだから各社がそれぞれ色んな主張や意見を流すべきなんだが
モリカケに関しては完全にメディアスクラム組んでの全体主義的プロパガンダ放送だからな
やっぱ電波オークションは必要
207
ID:MDjaS8YK0.net
>>40
クロスオーナーシップが許されてる限り無理だな

先進国には無いクロスオーナーシップな

調べてみ?お互いが庇い合う構図になってるからな

46
ID:Whq0WY2k0.net
この人はずっと財務省批判してきたからな
政治家の責任にして逃げようなんて許さんだろ
50
ID:NgJ7RR7r0.net
事実を答えたらマスコミが使えないっていうねww
93
ID:CAIrxkll0.net
そもそもの話、官僚なんて政治家を下に見てるんだから
何で従うんだよって話だよな
131
ID:zyfW9Az00.net
マスコミによる取材内容の改ざんが酷いな。
170
ID:YZbBYrm20.net
大体例の100万振り込んだとされる郵便局に取材したマスゴミはいるのか?

普段は押しかけて取材する癖に

171
ID:ZrOlAal40.net
真実を決めるのはマスコミの権利
178
ID:xQtx7MeR0.net
KとBとの利権のテリトリー争い、そして、辻元の絡みを取り上げるメディアが出てこないと、

日本の報道メディア界は民主主義とは言えませんよ。

182
ID:DCq2ZjRh0.net
辻元生コン隠蔽してるゴミメディアは一切信用ならん
184
ID:deS7QSB40.net
昔、ジャカルタ暴動の時に現地駐在してた友人もTBSの取材受けて、
「不安でたまらない」という回答ありきで、そう答えさせようというのが見え見えでウンザリしたと言ってた。
当人は最初「なるべく外に出ない様にしてるし、そんな不安はないです(^。^)」って答えたらしいが(笑)
192
ID:cznvhyn80.net
 

毎日新聞は訂正はこんなに小さく乗せて偏向報道、印象操作が醜い
廃刊しろ

196
ID:T4qQJ/0u0.net
>>192
大きく捏造
小さく訂正
204
ID:wzbU6+kw0.net
パヨクに言わせると、DHCのニュース女子あたりが極右って言われてるぐらいだから
少しでも右寄りってか、中道リベラルで公正な番組を作るだけで叩かれるような変な空気になってるよね

ピックアップニュース








3件のコメント

  1. 別の元官僚がメディアに忖度して模範回答しただろうから、この人の出番は無いね

  2. いくらこういう話出してきても
    取材したメディア名を出さないと意味ないよ

コメントする