【訃報】「コピペ」の発明者、死去

1 :moccosnoon ID:pk+E5J5t0
[bq title=”「コピペ」の発明者、ラリー・テスラー氏死去 74歳 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News ” url=”https://www.afpbb.com/articles/-/3269261″]現在も幅広く使用されている「カット」「コピー」「ペースト」のコマンドを発明したコンピューター科学者、ラリー・テスラー(Larry Tesler)氏が死去した。74歳。同氏の元勤務先である米事務機器大手ゼロックス(Xerox)が19日、明らかにした。

 米ニューヨーク・ブロンクス(Bronx)地区出身。ゼロックスは「テスラー氏は17日に死去した」とツイッター(Twitter)に投稿し、「カット、コピー・アンド・ペースト、検索・置換などの発明者はゼロックスの元研究員、ラリー・テスラー氏だった」「テスラー氏の革新的なアイデアによって日々の作業はより楽になった」と称賛の言葉を贈った。  [/bq] [bq title=”ラリー・テスラー – Wikipedia ” url=”https://ja.wikipedia.org/wiki/ラリー・テスラー “]ローレンス・ゴードン・テスラー (Lawrence Gordon Tesler, 1945年4月24日- 2020年2月17日)は、 アメリカ合衆国のコンピュータ科学者。 人間とコンピュータのインタラクションデザインが専門。テスラーは、これまで、Xerox PARC、Apple、Amazon、Yahoo!に務めてきた。
 [/bq]

2 :moccosnoon ID:TtMzq5b90
ご冥福
3 :moccosnoon ID:7USmINXq0
ストロングゼロの奴が逝ったと思った
123 :moccosnoon ID:Vbj4A0Zt0
>>3
おかしいでしょうが
155 :moccosnoon ID:GFb5Cozb0
>>3
あれは発明だったんだw
9 :moccosnoon ID:gI6QyXYr0
ノーベル賞モンだな
16 :moccosnoon ID:jEaJOpeM0
こういうあって当たり前になってる機能でも発明者がいるんだなとしみじみ
18 :moccosnoon ID:K3n0B4uF0
コピペを貼る、とかいうおかしな表現
23 :moccosnoon ID:uTmAnkir0
自分をコピペはできなかったか
25 :moccosnoon ID:ChZTHEgt0
テスラ死すともコピペは死せず
27 :moccosnoon ID:UD1unq130
大変お世話になっております
( ゚д゚)つ┃~~~


30 :moccosnoon ID:xSeyzaSS0
この人はまじもんの発明家と言えるな
ご冥福を
35 :moccosnoon ID:Yez3zqc90
Cがコピーは分かる。Xも何となくカットっぽい
Vがペーストなのは冷静に考えると違和感ある
41 :moccosnoon ID:01b2JLde0
白人ってなんでこんなに偉いの
42 :moccosnoon ID:5l8hUtSq0
ITの神の一人だったのね
44 :moccosnoon ID:KfPp6VnZ0
コピペが無ければ、オボちゃんも道を誤らなかった!
45 :moccosnoon ID:X9tCGakg0
Ctrlキーの位置が無能過ぎる件
47 :moccosnoon ID:IN/91SBM0
今更だけど ペーストのペだったのか
48 :moccosnoon ID:X97khN/q0
とても有用な機能を編み出してくれてありがとうございます
52 :moccosnoon ID:xlBgkvsu0
コピペ機能が無かったら、昔みたいにひとつひとつファイルとして収めて、読み出して実行しないといけない
53 :moccosnoon ID:BjOHuS6s0
こいつがいなくても別の誰かがすぐ思い付いてたろうとはあまり思えない機能
55 :moccosnoon ID:TvWq25Sz0
カラーコピーで大儲けしてここの研究所には全米の頭脳が集まるって言われてた頃の人か
しかし、全米の頭脳が開発したものを上層部がまるで理解できずどんどん辞めてったという話だが
58 :moccosnoon ID:G9F9/0Xr0
俺らのDNAもコピペされてるわけだし
コピペは宇宙
61 :moccosnoon ID:TvWq25Sz0
ググったらやっぱパロアルト研究所にいたんだな
で、アッポーに引き抜かれたと
67 :moccosnoon ID:Rgsa36Qi0
クリップボードはだれがつくったの?
76 :moccosnoon ID:vwu33zMe0
コピーアンドペーストはコピペで分かるんだけど
カットしてペーストって何て言うの
85 :moccosnoon ID:16gj0Tiv0
>>76
カッペ乙
90 :moccosnoon ID:ML1IuQCj0
本当にすごいのはアップルでもマイクロソフトでもなくゼロックス
103 :moccosnoon ID:SECyf6VD0
Windowsのソフトで編集メニューをクリックすると
カット
コピー
ペースト
と出てくるのは大概糞ソフト
107 :moccosnoon ID:xO2NRzir0
確かにコピペは画期的な技術だった。
俺が知ったのは、1998年頃。
当時、特許翻訳をしていて、ワードで日本語を打ち込んでいた。

で、こういうのは繰り返しが多い。
数値だけが違って、後はすべて同じ文章。
最初は、一々、全部手入力だった。

何とかならないものかと思案していたら、たまたま、教育系の
論壇掲示板に参加していたら、ある若者が教えてくれた。
今思えば彼は恩人だ。

驚くべきことに、当時、仕事発注先の特許事務所の誰もが、
このコピペ技術を知らなかった。
関西の某有名旧帝国大学理系出身者が綺羅星のごとくいた事務所なのだが。

報酬は文字数で頂けるので、コストパフォーマンスは飛躍的に上がった。
しかし、さすがに良心が咎めて、正直に告白してしまった。
後に、同業者から余計なことをしやがってと総スカンを食って、
結局、その仕事を辞めることになってしまったw

108 :moccosnoon ID:ipCl5cw20
ここまでコピペ
109 :moccosnoon ID:ZmmeSxu60
かなり便利なalt + TABさんはどうでしょうかね。
111 :moccosnoon ID:s9OFR/320
コピしたら前にコピしたの消えるんだが
116 :moccosnoon ID:ALsRrKiD0
ジョブズ死去の時には
あんなにストア前に蝋燭立てて自撮りしてSNSに上げて追悼アピールしてたのに、他の偉業者には全く無関心なんだよな。
132 :moccosnoon ID:HynJEVXy0
富士フィルムはなぜ今になってゼロックスと提携解消したの?
133 :moccosnoon ID:BVPZjOXU0
でもこの人がやらなくても誰かが考えてたろ
146 :moccosnoon ID:9DadZqDg0
ジョブズはゼロックスから技術者を引きぬいてMac作っているし
大元はゼロックスなんだよ
154 :moccosnoon ID:9etMeUXJ0
遅かれ早かれ誰かが必要に駆られて考案する機能だろ
発明したってより単に一番乗りしたって事だろ
171 :moccosnoon ID:fF6C0GVF0
コピペ荒らしを生み出した罪は重い
179 :moccosnoon ID:0qSAC5kQ0
コピペは邪道
正道を行く俺は常にベタ打ち
180 :moccosnoon ID:Q29CMGo+0
パーソナルコンピュータなどない時代でも、図書館で敷き写した文章を学校のレポートに書き写していた
手動式でちゃんとコピー&ペーストをやっていたのだ
182 :moccosnoon ID:I+2igrxc0
マウスも1960年代のゼロックス研究所で生まれたというな

ピックアップニュース








コメントする