▼記事によると…
休日も同様で、ネットの84.4%に対してテレビは83.8%どまり。10~30代ではもともとネット利用率が高い。総務省は「より上の年代にも、ネットが広く浸透してきた」(情報通信政策研究所)とみている。調査は…
2018/7/28付 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33505270X20C18A7EA4000/
(略)
▼ネット上のコメント
・テレビは気が向いた時に見たいものやってないから
・見たいのあっても放送時間決まってるからなあ。今の時代にそぐわないと思うわ
・×40代もネット中心で見るように浸透してきた。
〇ネット中心世代が40代になった
・テレビ見るとキチ◯イになる。は正しかった
・ラオスのダム決壊を包み隠さず報道せよ
・最近のテレビつまらないのか? 見てないからわからんがネットがあれば充分だろ。
・そりゃ30代がどんどん上がってくんだから当たり前だろ
・テレビはマジで終わってるからな
・テレビがつまらないのはクレーマー視聴者のせい 昔の過激な番組作れよ
・都合の悪いニュース流さない。どうでもいいのはトップニュースで流す。報道も終わってる
・テレビは時間を費やす割には情報が薄い
・NHKがますます必要なくなっていくなw
[/bq]
YouTubeで虎ノ門ニュースやニュース女子を見るようになってNHKや東京キー局マスコミ
などのオールドメディアは全く見なくなったわ。本当の事を報道してないもんな。
それはあるな
ネット、テレビ、ラジオなど
いろいろ有った方が良いに決まっている
ただ今の様なキー局と犬HKが有るようなテレビは不要
犬HKをなくして民放3局程度で十分
世代交代がおこって、、おールドメディア世代が高齢化してきたってこどだろ
ほんまにバカな分析やの
でも比較的柔軟性のある高齢者がネットで情報を得て
動き始めてるのも確かにあると思うよ
まあ死ぬのとどっちが早いかってレベルだけど、
確実に戦後日本の洗脳が解け始めてる人たちも出てきた
アリバイ用の簡易ニュースとしては流したけど。韓国企業が~とかは報道しないし、
ラオスだけじゃなくカンボジアにも被害でてるのに追加報道もろくにしない
何に配慮して報道しない自由を主張してるんだろうね
TBS「サンデーモーニング」でちゃんと報道してたよ。韓国企業の事は一切報道せずに
工事を急がせたラオス政府の所為だと関口が嘘報道してたよ。
やっぱりテレビおわってんな
脚色が強く、片寄った報道になっており
誘導感が半端ない
このまま年月経って20年後今の60代が寿命迎える頃紙の新聞は壊滅するな
ただそれをネットで好きなときに見れるようにしろよ
今のテレビ局のビジネスモデルは崩壊するが技術的には簡単にできるだろ
実際フジなんかネトフリに買われたほうがいいんじゃね?
スタンフォード大にあったYahooで
エロ検索してたわw
いた会社のせいかもしれないけど50代がネット第一世代の気がするが
50代だと、インターネットというよりNIFTY-SERVEとかのパソコン通信世代だと思う。
その頃はインターネットはまだ大学や一部企業間の接続しかなかったはず。
Windows95 発売の頃、大学生だった奴らが今ちょうど40代なんだよな。これと
前後して、インターネットの商用プロバイダも続々立ち上がってきた。
中学校の学級新聞のような情けないマスゴミww
これで、軍部に追従していた戦前の反省などと言われても、実際には軍部が支那朝鮮に
置き換わっただけじゃないかwww
反安倍と言い換えてもいい気がする。
かつてどれだけボロクソに貶していても
安倍総理と敵対関係になれば聖人扱い。
憲法改正阻止が大目的なんだよ。
アレだけ持ち上げてた小池をメディアが叩き始めたのも憲法改正を
口にしたときから。
ボスのシナの厳命だからコミンテルンは従うしかない。
それに増税財務省とそのポチが結託してるからアベも敵だらけだ。
国民は想像以上に反日左翼マスコミのウソ、扇動に警戒するようになったな ラオスダム 報道どうした
偏向情報を鵜呑みにする分テレビ見てる方が馬鹿なのは確実
ニュースとしては終わった話いつまでやってんだよ。
狂ってるわ日本のメディアは
アニメとドラマと旅番組くらいしか価値無いかな。
ラオスのダム決壊、「韓国企業は責めを免れない」―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b629349-s0-c30-d0135.html
ワロタwww
まあ中国は韓国sageがそのまま国益にも繋がるだろうしわかりやすいんだけど
日本のマスメディアの韓国ageはホント意味わからんな
なんの柵で韓国の都合に忖度してるのか知らんけど
どう考えてもメリットよりもデメリットが上回るんだから
いい加減付き合い方考え直した方がいいと思うけどねぇ
ネットは危険、怖いみたいな引証操作だったんだろうけど無理がありすぎるわ
偏向報道も目に余るし当然の帰結だろw
2007年の正月紙で毎日が「ネット君臨」とかやってたよね
今から思えばフェイク記事そのものだったわ
欧米の新聞社がいち早くデジタル化を模索し始めた頃に、日本のマスゴミはネットに対決姿勢w
滅びるべくして滅びる業界だな
今まではボーとしている時間はテレビ見てたけど、
NET使うようになっえボーとした時間が全部NETに変わった、
テレビは録画の再生か臨時ニュースだけだな、
いまや一次情報へのアクセス能力が大マスコミと一般人で差がない分野が拡大
してきて、大マスコミの情報の取捨選択の内容、いわゆる編集権の実態が
一般人に知られてしまった。
もう盲目的に大衆がマスコミを信じる時代じゃないんだよ。
ネット見てなくてもさすがに飽きるわ
オールドメディアは全く信用出来ない。
小生は65歳の爺ィだけど、同級生のみんなもそう言ってるぞ。
新聞は地方版は読むけど、テレビはスポーツ番組しか見ない。
ワイドショーなんて、誰も見てないぞ。
テレビのニュースは広く浅くすらしなくなったしなぁ
ワイ今年50のおっさん、情報はネット、新聞、テレビでチェック
テレビの極端な情報を観るとネットと新聞をメインに
腐ったテレビの偏向報道を確認する感じだな、基本テレビは信用しない
テレビつけてるとイライラする。テレビに映る人間すべてにイライラする。
奇遇だな
俺もハワイ大でエロ検索してた
1999年だったからまだダイヤルアップ回線だった