大塚家具、身売りへ 提携先の貸し会議室大手TKP軸に最終調整 取引銀行はヨドバシカメラによる子会社化を提案

1
:IDCAP_USER9.net
[bq title=”大塚家具、身売りへ 提携先のTKP軸に最終調整(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース” url=”https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180804-00000005-asahi-bus_all”]大塚家具、身売りへ 提携先のTKP軸に最終調整
8/4(土) 3:01配信 朝日新聞デジタル

大塚久美子社長

大塚家具のロゴ

経営不振が続く大塚家具が自力での再建が困難な状況に陥り、身売り交渉を進めていることがわかった。昨年11月に資本・業務提携した第3位株主の貸し会議室大手、ティーケーピー(TKP)が増資を引き受け、経営権を握る方向で最終調整に入った。今月中旬までに買い手企業を決める方針だ。取引銀行は家電量販大手ヨドバシカメラによる子会社化を提案しており、交渉の行方には流動的な面も残る。

大塚家具は6月以降、家電量販店や百貨店など複数の流通大手のほか、企業再生ファンドなどに支援を打診してきた。その中から、大塚家具に6%強を出資するTKPが第三者割当増資により過半の株式を取得する案が有力となった。中国の高級家具メーカーからの出資受け入れも一時、検討されたという。

TKPは、売り場の縮小によって生じた大塚家具の店舗の空きスペースを借りて、会議室やイベント会場に変えるなどの提携関係にある。会議室などに置く家具を自社で製造・販売する事業も手がけており、大塚家具を傘下に収めれば相乗効果が発揮できるとみて買収に名乗りを上げた。
 [/bq]

3
:IDrQYqkeoJ0.net
お父さんが作った会社乗っ取って
大赤字続けて
最後は身売り・・

Ωヽ(–)チーン

8
:ID4tN6U2Dn0.net
父親が経営学とは違う論理で一から作り上げた会社を経営学だけ学んで理屈だけ語れる素人が潰した
74
:IDDmjkPvIb0.net
>>8
まさにコレ
何のために家具屋を始めたのか喪失したら
そりゃ潰れるわな
223
:IDhMa6+Apl0.net
>>8
父親時代から落ち目だったんだろうと思うけど、そう言われてもしゃーないわな
456
:ID3myqTOhc0.net
>>8
経営学上からも安売り路線はレッドオーシャンで否定されてた。
それをさせたのは経営学でもなんでもなく
根拠のない自信


9
:IDu54+loBhO.net
あれだけもめて父親を追い出しときながら、結局は店を潰した娘。
122
:IDFJUF1h060.net
>>9
当初から
親父路線なら即死
娘路線なら数年延命だったんだがね
娘路線はもうちょい保つと思ってたら
全然ダメだった
17
:IDK6uGN+XJ0.net
クミコさん
FXで全財産溶かしたみたいな顔になってんじゃん
19
:IDaNyqRBI0O.net
父娘が喧嘩してる店で嫁入り道具買えるかアホ
372
:ID9JRzzlcp0.net
>>19
そもそも今時、嫁入り道具が云々としたり顔で宣う社畜ニート風情のあんたらにも呆れるのだが?w
親父の代から昔ながらのセット販売()とやらが順調だったら一度でも娘なんかに社長の座を明け渡したりしないわよw

あのまま親父が続けていても遅かれ早かれ淘汰される運命だったのは明白
愚かな娘が思ってたよりも早く暖簾を降ろしただけ

29
:ID4tN6U2Dn0.net
まあマジレスすると高級家具って既製品の家具と業種違うといっていい程異なる世界。
製造から工場製品か職人芸、芸術品と別れてる場合もある。
ヨドバシカメラの子会社ってのも無理ありすぎだね
35
:IDcYSnUiqh0.net
匠もボロボロだし、どっちにしろ終わってた
43
:IDdP7p5mbA0.net
オヤジの家具屋もつぶれそうだし
誰がやっても先細りの業界

ニトリは家具以外のインテリア小物で利益出してる。

45
:IDd5J+83bq0.net
まぁかなり前から、ニトリなどとも差が開き始め
親父のやり方で、次第に経営不振に陥っていたから
親父も、娘の方針に抗うことをあきらめたんだろう。
48
:IDj8YzfAbH0.net
勘違いしてる人が多いけど最初に業績悪化させたのは創業者の先代社長だよ
その後、娘が社長になって赤字を黒字回復させたのに先代が難癖をつけて社長復帰してまた業績不振の赤字転落
結局は選挙みたいな形で娘が社長に復帰したけど失った信頼は取り戻せず今に至ると
何故か娘が会社を潰したみたいなイメージあるけど悪いのは先代社長よ
144
:IDcFkJIoGE0.net
>>48
業績悪化ってリーマンショックの前後の話?
あれは時代が悪かったのもあると思うんだが
先代社長の方針のままならアベノミクスとやらで自然に業績回復していたと思うんだけどねえ
383
:IDQTDut+CCO.net
>>144
そうだよね

あのときから数年は業績が悪い企業ばっか
業績がいいのはデフレにシフトした会社ばっかで
娘もそれをやろうとして失敗しちゃった

やるなら大塚家具本体じゃなく、保険として第二ブランド立ち上げて
本体とバッティングしないように始めれば良かったのに、一気に舵を切っちゃって
元々の客も離れちゃった

57
:ID72PRdo4J0.net
もともと誰がやってもダメな業態だったというか、
代ゼミが不動産業にシフトするくらいの起死回生の一手が大当たりしない限り
遅かれ早かれこうなったわな
内紛はそれを加速させたけどそれ自体は必ずしも娘の責任ではないし
90
:IDRlWXvQfF0.net
>>57
国内だけなら、形態を維持してゆっくり縮小路線が正解。
ブランド力もあったんだから
58
:ID9SWMZJYb0.net
ヨドバシの子会社化はいいんじゃないか?
家電と家具をセットで買ったらヨドバシのポイントが付くとか便利だわ
68
:IDGuNjGnSG0.net
誰がやっても大塚家具みたいな業態はいずれダメになるのは分かってた
娘は新ブランドを立ち上げたほうがよかったと思う
ババを引いたな
112
:IDkgIM2OY80.net
娘が叩かれてるが
大塚家具は遅かれ早かれ潰れてた
親父なら1年で潰れてたところを4年ももたせた
とも考えられる
113
:IDlOurEs8g0.net
オヤジがやってもダメだったというやつがいるけど
オヤジが立ち上げてオヤジが売り上げ下げたというなら別に仕方ないだろ たとえそうなっても
おかしいのはオヤジが立ち上げてオヤジが伸ばして娘がこんな感じだから話題になってんだろw
130
:IDLB+uj1Te0.net
>>113

>>8に書いてあるのが、一番的を得てると思いますわ。
家具を作りたくて創った会社やったんやろうになぁ。

117
:IDZVQd9xn/0.net
親父は大塚家具の株価が高いときに売り抜け。
優秀な社員と共に匠を作った。

しかも匠はまだ小さいのでコストが低い。

これ大塚家としては成功。

233
:IDQTDut+CCO.net
>>117
娘もこの数年資産管理会社経由で高額配当貰ってるんだから
自分の身は安泰だよw
147
:IDtnJiEHyf0.net
テレビで派手に御家騒動やったのが間違い
176
:ID/Aipl0ie0.net
むしろ売却コーディネーターとして転身しろ
自分の企業を身売りしたい奴集まれ!!
191
:IDkwKgeH690.net
親父の匠の方はまだ保っているのか?
206
:ID8rBVXRpy0.net
>>191
地元の家具屋としてであればそこそこ。
関東一円とか全国展開するようなレベルではない。
195
:IDOCC+r9Jx0.net
家具部門のヨドバシを目指すべきなんだから、ヨド傘下になるのはいいことなんじゃね?
258
:IDZgwTtf070.net
でもさ、昔ながらの金持ち相手の親父路線で続けてても先行きなかったんでしょ?

結局 大塚家具はどうやったら生き延びられたの?

301
:IDFJUF1h060.net
>>258
最初からどっかの傘下だろ
株を持ち合って提携でもいい
この会社は売る能力がなかったのだから
386
:IDLDjXlhu80.net
>>258
国際化。海外展開して国際的なブランドになるべきだった。

高級家具なら海外のほうが需要あるから。中国で高級エアコンや空気清浄機の代名詞になったダイキンのように
早い海外展開は必要だった

350
:IDlbu9r97s0.net
>>258
家具が少なくなるという生活様式の変化が根本にあるから、
家具だけで生き残るって考えを捨てたほうが良かった。
既存事業を縮小し、違う新事業を立ち上げ。
新事業は、コンスタントに売れる地味なもの、既存事業に生かせるもの、
が候補だろうな。
たとえば、ニトリは茶碗やら布団やら生活必需品もやってるから安定できるわけで、
大塚はそういうものかないのが厳しい。
家具にしても、市場が広いもの、
たとえばカーテンならどんなものでもあるくらいの、
特化した柱が必要だったろうな。
漫然としすぎた。

ピックアップニュース








3件のコメント

  1. 全ては実績だよ。
    先代は好景気、不景気ともに乗り切って事業を拡大した。
    娘は空前の好景気でも事業を継続できず、拡大どころか事業継続すらできなかった。

    当時、娘をもてはやした経済紙、経済評論家の名簿一覧が欲しい。

  2. 娘を叩いている連中は先代が落とした評価を娘が持ち上げた事を見ないようにしているのかね?
    そもそも今回の結果は親子の泥沼の争いが原因で大きく企業イメージを落とした事だろ?
    娘だけの責任ではないよ
    意固地になって娘の足を引っ張った先代も同罪

  3. 先代が落とした評価っていつの業績の話?リーマン後の話かな
    親子の泥沼の争いが原因で大きく企業イメージを落とした事というなら
    久美子が雇った社外取締役が率先してプロキシーファイトをしたんだが
    それについてどう思う?本来、社外取締役は第三者的目線での役割が
    求められ、率先して仲介に乗り出すべきだったんだよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル