- 【緊急速報】アメリカ政府「日本も嫌いなあの国と戦争するわ」
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」
- 【!?】 社民党副党首が韓国に寄り添う理由「日本はまだ戦後保障問題を解決できてないから」
- 【正論】夫婦別姓賛成派「夫婦同姓でも崩壊した家庭もあるよね?」
- 3月ワイ「車ください!」車屋「ほーい、納車は7月か8月辺りや」←これ 他
- 【速報】一等地にデータセンター計画 「人が入れない施設が建っていいのか」反対の声相次ぐ
- 【サッカー】本人も「意味がわからない…」急上昇スポーツ選手ランキングで大谷に次ぐ2位に入ったJリーガーとは
- 「衝撃すぎて、以降の話を一切覚えていない」と恩師の爆弾発言に学生が絶句、話のスケールが宇宙規模で草
- 【配信】鉄道系YouTuberスーツ、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」
- 1兆円の負債を抱えて倒産したマレリ(旧カルカン) 3年経たずにまた倒産しそう…
◆一義的には事業主体に責任があるが、投資した側も無関係ではない
今年7月、東南アジアのラオスで決壊、多くの犠牲者を出したダム決壊事故について「事故を起こしたダム事業には日本の資金も関与している」との記事を書いた(参考記事:建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと)。この記事に対して非常に大きな反響があり、賛同とともに多数の批判もいただいた。
その批判の内容とは、「日本は投資している側で被害者だ」「事故を起こした韓国の企業をかばうのか」といったものだ。
事故に対する責任は、一義的には事業主体であるPNPC社にある。同社関係者への厳しい責任追及が行われるべきであることは、筆者も大いに賛同する。
ただ、先に配信した記事でもとりあげたように、このダム建設は日本とも資本としてのつながりがあるのだ。この事故が日本としては他人事ではなく、「検証も対応も不要」とは決して言えないことを改めて解説しよう。
ダム決壊を起こした事業主体に日本の政府系金融機関及び企業が加わっていないものの、資本としての関係がある以上、「まったくの無関係」とすることは国際社会において通用しない。
高橋氏の言う「国連のビジネスと人権に関する指導原則」とは、2011年に国連人権理事会で承認された、全ての国と企業が尊重すべきグローバル基準のこと。ここで守られるべきとされる「人権」の定義には、労働者の権利はもちろん、事業による社会・環境への影響なども含まれている。
つまり、今回のセピアン・セナムノイ・ダムの決壊により、数十人の人々が死亡し、数千人もの人々が被災したことも当然、「事業による人権侵害」とみなされ、日本の銀行なども含めた関連する全ての官民の関係者に相応の責任が問われるというわけだ。
三菱UFJ銀行に対しても、本件についてビジネス・人権資料センターは問い合わせをしたが、「残念ながら回答が得られなかった」という。
高橋氏は「人権デュー・ディリジェンスの重要さについて、日本の金融機関も意識が高まりつつありますが、具体的にどのような対応をしているのか、もっと情報開示が必要です」と強調する。筆者としても、三菱UFJ銀行が誠意ある対応をすることを願いたい。
[/bq]
取材・文/志葉玲(ジャーナリスト)
ほれ>>1補足してやったぞ満足か?
こいつは本当に日本嫌いなんやね
まーたコイツか

韓国がらみの話は一切金出すなってことか
ほらよ Google先生って親切だね!

他の人はこちらも検索の面子に草
差別とかじゃなくてさ。
流石に麻薬作ってるところに投資するのは悪事に加担してるようなもんだろ。
企業が問題を起こしたら融資している銀行にも責任がある。
と言っているようなもんだと思うぞ。
そしてその政府に税金納めてる国民も加害者だな
何かあったら責任をとって金を出せ。
そんなところに金を出す奴はいるのだろうか?
ってなっちゃうよね~
何で責任問題になってんだよ
[https://moccosnoon.com/archives/25169.html]
何拡大解釈してんだよ
全ての責任をなすり付けられる事になる
もし日本が融資してたらむしろ賠償金もらう立場だろ
せっかく融資してやったのに手抜き工事で台無しにしたんだから
あれはいったいなんなんだ
vank
声闘 ソントともいう
工作員組織
バカじゃねーの?
寧ろ金返せ!だろ?
投資家は株買った会社の不祥事の責任負う必要あるんかw
わけわからん
投資するやつがアホって結論になってるけどええんか
隣国に関わるやつおらんなるで
なんか主張して屈服させるのが仕事みたいな人ばかりになってない?
誰からこんな風潮できたんだろうね
無関係かどうかの問題の時点で無理がある
欠陥ダムを造ると分かってて企業に融資したのなら責任はあるなw
いや、三菱が買収した銀行が、過去にタイの国営電力会社に融資していただけという・・・
そのタイの会社が仕事をSKに発注した
監査したりチェックしたりする法的義務や権限が与えられていたか否かで、
日本が加害者側なのか被害者なのかかわってくるわけで。
しかも韓国企業の人災を報道しないテレビってなんなの?
こういう論理ははなっから日本が悪いと思っていないと出てこない
思想心情が丸見えやなぁw
ある投資家が出資したベンチャー企業の経済活動によって消費者に被害が出た場合、その出資者も罪に問われるという論理か?
アホかコイツwww
そんな事を認めれば投資家による企業への投資が減少して社会経済全体が衰退するぞ