- 「山や森の中で突然おじさんの声で「オーイ、オーイ」って聞こえたら無視して即家に帰れ。帰らないと死ぬ」→山の怪談話かと思いきやオチが違う意味で怖す...
- 【画像】「数十年後に森になる」計画で作られたビル → 25年が経過した結果・・・・ 他
- アメリカ人「えっ?関税って僕らが払うんですか…?トランプ絶対許さん!」
- 【!】石破首相、注視を指示 トランプ関税
- 【要確認】クルマの『スマホホルダー』、その位置だと罰金50万円かもしれません
- トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルクス中核派パヨクだろ…
- 【速報】トランプ、中国との取引拒否WWWWWWWWWW貿易赤字が解決しない限り
- 【中居事件】ひろゆき、ついに『一線』を超えてしまう・・・・・・・
- 【画像】始球式にあらわれた、ミニスカ〝ポニテ美女〟が可愛すぎると大反響! 「最高でした」「すごい!!!」
- 「まずその信頼性の低さ何とかしなよ」と整備関係者がアメ車を酷評、48時間経たずにぶっ壊れる一方で日本車は……
店員が誤って4万5000円も多く手渡した釣り銭を受け取ったとして、宮城県警石巻署は21日、詐欺の疑いで同県石巻市の会社員の女(47)を逮捕した。
石巻署によると女は「気が付かなかった」と容疑を否認している。
逮捕容疑は3月25日、石巻市のコンビニエンスストアで携帯電話の利用料金を支払った際、約3000円の釣りのところ約4万8000円を手渡されたのを間違いと知りながら、持ち去った疑い。
同署によると、料金は約10万2000円。女は約10万5000円を支払い、店員がレジに約15万円と誤って打ち込んだ。(共同)
2015.5.21 21:50
http://www.sanspo.com/geino/news/20150521/tro15052121500013-n1.html

ほんとだよね
どっちもどっち
おつりに1万円札wwwwwwwwwwwwww
出す方も受け取る方も池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気づけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
各種の支払いを電話の支払いでまとめるサービスがあるので
全額が電話代とは限らない。
カメラにうつってるしどうせ見つかるんだからな
テンパってたらしいけど、受け取った男が逮捕されてたな。
店員あほすぎ
2千円の買い物で五千円札出したら、
おつりが8千円だったことはある。
そのままもらっといたが、
あれも正確には犯罪なのかね。
正確にはって言うか、完全に犯罪
知っていながらじゃ犯罪だわね。
打ち間違える方はもっとどうかしてるが。
こえー
考えごとしてると頭の良い人でも間違えるよ
大学生にも釣り銭を間違えてばかりで使えない人がいるし
お釣り全く見ないしナナコメインで金もたまにしか使わないから
そんな俺からするとテロにしか見えない
たしか今回より金額少ないのに実名を晒されてたと思うが・・・差別じゃね?
「入力が不正です」
みたいなエラーが出ると思うんだけどな
俺はおつりの小銭は数えずサイフに放り込むから、
警察が逮捕しにある日突然来たりして・・・怖い世の中だな。
そんな俺でもおつりの札は数える。
案外気づかないもんだよ
でもさ、4万8千円の紙幣って結構な枚数よ
気づかないもんかね
全く気にせず考え事してるときだってあるわな、たかが3000円だし
電子マネーの時代ですよ~
クレジットカード、電子マネーに移行しましょう
これから移民政策でこういうバカが増えるんだぜ
っていうか移民政策なんかするんなら教育なんか強化する必要はねぇだろって思うわ
これは、返金要求して返さなかったら
詐欺で逮捕にするべきじゃね?
いきなり突然逮捕だと、簡単に人を陥れられる。
マジレスするのもなんだが
「知らなかった」で無罪になるんだよ
政治家の「記憶にございません」とか
官僚の把握していなかったとかは無闇に発言しているわけじゃねえんだぞ
4万8千円が知らなかったとはならないだろうって話や
秘書が勝手にやると有罪になるんだよなw
300円のおつりを「はいおつり300万円!」っていうおばちゃんがいるけど
彼女は詐欺罪になるの?
今回は携帯代が入ってたから運が悪かったな。
ふつうにタバコとか弁当代だけなら身元が割れないから
持ち逃げして二度とその店を使わなければ丸儲けだったのに。
過失を出した店員がそもそも悪い。
詐欺という容疑も罪状としておかしい。