- 【悲報】明日の日本株式市場、死亡確定・・・・
- 【超悲報】台湾、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・・・
- 【困惑】未だに元妻宛の郵便物が届くんだが
- 【戦慄】日本列島、ガチで『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・
- 【動画】トー横キッズまんさん(15)、路上で交尾してるのを撮られるwwwwwwww 他
- 【動画】NHKでクルド人特集が報道され、開き直った偏向報道だと大炎上wwwwww
- 【悲報】明日の日本株式市場、死亡確定・・・・
- 【ゲーム】Switch 2用ソフト「高すぎる」 『マリオカート ワールド』の価格が約1万1600円… 米国で続く反発、関税も追い打ちに?
- アメリカ人「もしかしてヤベーやつ大統領にしちゃったんじゃね…?」
- 「ダサい」と言われがちな『日本の自動車のエンブレム』、だが欧州メーカーと比較した場合……
引用元タイトル【社会】グーグルに検索結果の削除を命じる決定 10年以上前に振り込め詐欺で有罪確定の男性がプライバシーの侵害と仮処分申請…東京地裁
11月27日 10時49分
振り込め詐欺で過去に有罪が確定した男性が、10年以上たってもインターネットの検索で当時の記事が表示されるのはプライバシーの侵害だと訴えた仮処分について、東京地方裁判所がグーグルに検索結果の削除を命じる決定を出したことが分かりました。
専門家によりますと、振り込め詐欺で検索結果の削除が命じられたのは初めてとみられるということです。
関係者によりますと、男性は10年以上前に振り込め詐欺に関わったとして有罪が確定しましたが、その後も自分の名前をグーグルで検索すると、当時の記事が転載されたサイトが一覧で表示されるのは、プライバシーの侵害だとして仮処分を申し立てました。
これについて東京地方裁判所が今月、グーグルに検索結果の削除を命じる仮処分の決定を出したことが、関係者への取材で分かりました。
グーグルは現在、男性に関する検索結果を表示できないようにしていますが、「利用者の知る権利のため裁判を求めたい」として、正式な裁判で争う方針です。
インターネットの検索サイトを巡っては、「過去の犯罪が表示されると立ち直りに影響する」として、削除を命じる司法判断が相次いでいますが、専門家によりますと、社会的な関心が高い振り込め詐欺で検索結果の削除が命じられるのは初めてとみられるということです。
振り込め詐欺で有罪 検索結果の削除命じる仮処分 NHKニュース

名前を掲載しているサイトが問題であってGoogle関係なくね?
かつ、これがアウトなら、新聞の縮刷版や新聞雑誌記事のデータベースとかもアウトってことにならないか?
年寄りを騙す卑劣な振込め詐欺、忘れた頃にまたやるんだろw
被害者と和解でもしたのかね?
そもそも、今も悪いことやってなかったら こいつのこと検索しねーよ
10年前だし
交通事故とか起こして相手が亡くなってしまったとかならともかく。
全額返してから文句言えよw
ネットから名前を消して欲しかったら被害者に三倍返しとか設定すべき
裁判所はナチスかよ。
裁判所はナチスかよ。
ただし実名を永久に掲載しておくことについては論議の余地があるな。
図書館とかにある過去の新聞とかも抹消するの?
ネットで新聞のバックナンバー閲覧は?
グーグルは全て記録しとけ
それがインターネットだし
消す法律あるのか?
幸せなやつだ
振り込み詐欺や性犯罪は結果をいつまでもみたい
企業が採用するときに参考にもするんだぜ
×「過去の犯罪が表示されると立ち直りに影響する」
◯「過去の犯罪が表示されると立ち直り詐欺に影響する」
詐欺師が次の詐欺しやすくなるだけじゃねえか
東京地裁の裁判官は犯罪者を擁護するサイコパスか?
これはグーグルが頑張ってほしい
そうでないと朝日のK.Yも消されるぞ
マスゴミの過去の悪行隠しでしかない
冤罪(無罪判決)だったにも関わらず、検索結果に自分の名前が残っていて困る。削除してくれ。←当然
同氏同名が犯罪行為を行った為に無関係の自分にも風評被害が出ている。困るので削除してくれ。←確かに分かる
犯罪して実刑判決を受けたのは事実だが社会復帰に支障が出ている。削除してくれ。←はぁ???
これってインターネットが急激に発達した10年くらい前から後の人が
ネット報道されて永久にネット上に残っているわけで
このネットが普及する前の犯罪者も当然ネットに晒されるべきではないか?
俺はこの格差について是正するべきだと思う。
アメリカみたいに前科者のデータベースを民間に一般公開するべき。それこそ知る権利であろう。
詐欺師って一生詐欺師だからなあ
ググられたら商売あがったりなのだろう
いやなら最初からやるな。
被害者の中には全財産失った人も居るかも知んねーぞ?
騙された老人達に賠償したのかよ?
絶対してねーわな
そんな詐欺師は永遠に晒されなきゃ、騙された人達が報われない
懲役で罪を償ったとしても、それは刑事事件としてだろ
民事と刑事は別物だからな
これをやるんなら
どこかの役所で前科者の調査ができないとマズイだろ
じゃないと前科の意味がないだろ
どんな小さな罪でも一生背負って生きるのが罪人の責任だよ
すべて許されるのは死んだとき
おれは老人だまして「振り込め詐欺」で有罪受けたけど
プライバシー侵害だから犯行が一般人に検索されるのは嫌だ
……これを認めてしまう地裁判決は問題ありすぎ
プライバシーうんぬんで法に守ってもらうって
根っからの詐欺師だ
いくらなんでもメチャクチャや
「グーグル八部」にされてしまうということだからな
司法制度の根幹を揺るがしかねないからな…
この辺は議論を重ねたほうがいい難しい問題でしょ
加害者を追い詰めすぎると何しでかすかわからないってのもあるだろうけどね
住所録や電話番号から振り込め詐欺を行った輩を保護するとか
東京地裁の裁判官は狂ってるんじゃね?
犯罪者が何言ってんだ?
犯罪を犯すってのはそういう事も全て受け入れるモンだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
刑期を終えたからといって罪が消える訳ではない、一生背負っていくものだろ
普通の人間は犯罪者にならないよう気を付けて生きてるぞ
オール伏せ文字、オールモザイクになっちゃうよ。
ある意味著名人のカテゴリとして扱われても仕方ないかもな。
明確な故意犯だろ?
同情の余地なし
けせないから前科なんじゃねえの
気軽にけせたら、いくらでも再犯やらかすやん