- 【速報】広末涼子容疑者、こういう事だった。
- 【悲報】トランプの発言通りに株式売買していたら大金持ちになっていた模様「今は耐えろ」「冷静になるんだ今が買い時だ」
- ヒロインのエロピンチいいよね 他
- NHK受信料500万円未払い、岐阜・各務原市が最長12年間未契約 車ナビなど128台「認識不足」
- トランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%
- 「家族の遺品を返して下さい」と青森の民宿が悲痛な訴え、金庫から出してカウンター内に置いておいたら……
- 【速報】日経平均株価、一時2000円超上昇
- X民「新NISA年初一括で購入した民の末路です。ご査収ください」パシャッ → 投稿された画像がえぐすぎるwwwww
- パワハラや根性論が死ぬほど嫌悪される社会になったな
- トランプ大統領は強制送還命令後に出国しない移民に対し、1日あたり998ドルの罰金を科す計画だ
引用元タイトル漫画喫茶生活2ヶ月目だけど質問ある?
引用元url: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451236504/
>>2
そんな金がない。満喫行かなきゃ貯めれるけど、この季節は野宿死ぬ
>>7
マジなら、
ホームレス支援団体で検索して相談して
アパート斡旋してもらえよ!!
>>12
そんなんあるんか。
ありがとうググる。
>>3
いやー、マジでどうしようもない。
>>4
日雇いやで
>>5
おっさんですし、、、
>>6
だいたい6万くらいかな。
俺だって6万ありゃ家借りたいけど、
敷金礼金とかいう以前に、6万を貯められない。
貯めるには野宿を強いられるわけよ
保証人が付けられない独り身だと厳しい
>>10
両親死んでるし、親戚とはかなり疎遠だからなぁ
>>11
大丈夫や支援団体が力になってくれる!!
どこの人?
>>15
24
関東とだけ。
>>16
おっさんじゃねーじゃん
西よりで、家事してくれたら泊まってもいいぞ
>>27
まあ、女じゃないですしおすしって話やで。
料理は卵かけ御飯しか作れんなぁ。。
>>28
女なら大歓迎だったんだけどな
洗濯くらいならできんでしょ
2-3万家賃いれてくれてもいいぞ
>>32
ごめんなぁ、股にはポークビッツついてるんや…
>>36
男でもええ言うとるやんけ
自力で頑張るならいいけど
>>42
ありがとう。
でも、迷惑をかけるわけにはいかないよ。ありがとうね
>>48
あいよ
まあがんばれ
炊き出しもあるやろ
>>18
ありがとう、じっくり調べてみるよ。
炊き出しはありがたい。
>>21
普通に働けてるから、もうちょい頑張ってみてっていわれた。
月1万円のゲストハウス
>>22
ゲストハウスか。他人と関わるの嫌だけど、そんなことは言ってられんよね
>>24
北海道か、遠いな….カニが食べたいなぁ。
明日の朝飯はカニカマに決定
支援団体に関わっとかなアカン
役所の人間達は冷徹やからな
>>29
なんかこう、職を探す暇がないというか、
その間仕事できないから生きていけないんだよ
>>34
北海道なら養ってやるのに・・・(´;ω;`)
ワイの家部屋余っとるんや(´;ω;`)
>>34
支援センターに相談して
資格を取れる職業訓練受けれるようにしてもらい
仕事はキツいが寮あるし半年で100万近く貯まる
ホームレス資料センター
で検索したら 炊き出しや相談会も出てる
>>40
うん。
ココだけでなくて
ホームレス支援団体 でも調べといてな
そこで金貯めて賃貸に移住
やっぱ寮ないとだよね。
てか、履歴書に住所書けないけどいいのかな。
今の派遣は履歴書不要だった。
>>47
いいな。。
ブランケットしかねぇ…
お金貯めて就活するしかないのか
>>53
無闇に動くな・・・
支援団体に相談して
計画的に進めよう
>>54
俺もそれがいいと思う
仕事はキツいが頑張れイッチ
>>56
日雇いじゃないと寝るところがない….
交通費も住むところも出る
>>63
だな
ネットで調べて支援を求め、住所を確保
それで夜勤アルバイトでもして金稼ぐ
>>65
まとめてくれてありがとう。
何とかこの満喫生活から抜け出したい
>>68
派遣は辞めといた方がええで
知ってると思うが給料から棒引きされてるからな
>>70
履歴書不要の派遣しか無理だったんよ
>>72
とりあえず住所の確保が先決やな
で、金の貯まる期間工になれ
キツいが、そこは頑張るしかないわ
>>66
生活保護は難しいのかやはり
>>67
若いから働けるし..みたいな感じだった。
>>69
今の状況細かく説明すりゃ大丈夫な気するんだがなあ
いまちょっと余ってるし
30万くらいなら
>>76
俺のチン子は貸さないぞ
>>77
いらねーよwww
栄養面に少しでも良いものをな
>>79
コンポタもおいしいけど、
アイスは食べてる感じがしてつい…
>>81
抜けられる!!必ず
>>87
がんばるぞ!
>>83
まじか。
派遣先ちかくにはそんなところなかったな
相応の状況にあるのなら行政は本来は拒否しちゃいけない事になってるはず
>>88
あー、俺は貰えますか?スタンスでいってしまった。。
みんな本当にありがとう。
とりあえず明日は支援団体に連絡する。
それでは、おやすみ