引用元タイトル【教育】「赤旗」のコピーを教室で配布した問題で春日部市教委が男性教諭を文書訓告処分 保護者らに初の謝罪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
春日部市の市立豊春中学校の男性教諭(53)が共産党機関紙「赤旗」のコピーを教室で配布した問題で、同市教委が男性教諭を文書訓告処分としたことが12日、市教委への取材で分かった。
同中は同日、保護者会を開催し、教諭が問題発覚後、初めて保護者らに謝罪した。
文書訓告は10日付で、懲戒にあたらない指導措置の一つ。
教諭は問題発覚後に担任と授業から外れ、1月下旬から市教委による10日間の研修を受けた。
市教委は「政治的中立を保った指導ができる」と判断し、教諭を授業に復帰させる。
県教育局は赤旗配布や特定の主義主張を一方的に伝える行為を「不適切」と認定したが、特定政党支持を呼びかけるなどの政治的目的が確認されなかったとして、処分は見送るという。
市教委によると、保護者会には約30人が出席。
校長が教諭の指導実態を報告した後、教諭が「教育公務員として自覚に欠ける行為で子供らに迷惑を掛けた。2度と繰り返さない。申し訳ない」などと謝罪した。
教諭は昨年9月、ホームルームで安全保障関連法案の反対デモに関する赤旗記事を配布。
12月にも同様の行為を繰り返した。
産経ニュース 2016.2.13 07:01 赤旗配布問題 男性教諭を文書訓告 保護者らに初の謝罪 埼玉 - 産経ニュース
しんぶん赤旗(しんぶんあかはた、英語: The AKAHATA(”Red Flag” ではない))は、日本共産党中央委員会の発行する日本語の日刊機関紙である。旧称・通称「赤旗」「アカハタ」。最大印刷ページ数は16ページ。
日刊紙の他にも別建ての「しんぶん赤旗日曜版」や、視覚障害者向けの「点字しんぶん赤旗」(東京ヘレン・ケラー協会協力)と「声のしんぶん赤旗日曜版」(視覚障害者友情の会発行)などや、英語翻訳版「Japan Press Weekly」(ジャパンプレスサービス発行)も存在する。それらについても併せて記載する。しんぶん赤旗 - Wikipedia
教育現場で政治活動してこれって
ほとんどお咎め無しみたいなものでしょ
>>16
左巻きww
何だこの偏った 糞国家は マンセー以外認めない
>>37
政党機関紙だからな
赤旗と自由民主と公明とその他同時に配ればええねや
でも産経新聞ならどうなんだろな?w
セーフになると予想するけどどうかな?
政治記事は創価学会が支持母体となっている公明党に関するものが見られる。国政選挙や地方選挙で公明党公認候補が議席を獲得した場合は氏名・当選順位・得票数などが、無投票当選の場合はその旨が掲載される。聖教新聞 - Wikipedia
>>73
そらそうだろ。聖教新聞ってのは新宗教団体・創価学会の日刊機関紙である。まさに宗教の新聞。
政党機関紙の赤旗と一緒にする頭が異常なんだよ。
>>76
政教分離とは宗教が政治的性質を持つことから制定されてるわけだ
つまり布教は教育にとって害悪
わかるな?
>>81
朝日は一般紙
赤旗は政党機関紙
中学の社会の教師がそうだった。
教師:「ソ連(当時)の経済成長はめざましい。まもなくアメリカを追い抜く。」
生徒:「地図帳の資料を見ると、アメリカの成長率は低くとも額にするとすごいです。簡単には抜けないのでは。」
教師:「—」
赤旗とかは配布しなかったが、他にも、社会主義経済では失業者がいないとか、
計画経済で資源を有効に使うので公害がないとか、あれやこれや言ってた。
議席を持つ各党の新聞のおかしなところを指摘する授業とかやればいい。
子供も大きくなって、あの先生はクズだったと思い出すんだろう
>>154
俺もそういう教師いるわー
高校時代、やたら菅直人持ち上げてた
配布を生徒にチクられる
問題になったら全面降伏、謝罪
二重にだせえな
>>155
というか別にチクったんじゃなくて、中学生ぐらいなら
学校からもらったプリントを親に見せても別段不思議なくね?
役所に共産党がムリヤリ購入させてる赤旗も
コピーを無料で配ればいいじゃん
赤旗、朝日、中日、産経、東海新報の五紙で
同じニュースを比較しましょう
とかなら良い授業だったのに
>>163
機関誌と新聞を一緒にするのはダメだろ
それが証拠に、選挙期間中に特定の候補を支持する記事を載せても
公職選挙法違反には問われない。
自分の子供が共産主義者に洗脳されてるとか
親からしたらびっくりだろうなw
最近未成年にを扇動してデモさせる工作がちょっと上手くいったから
調子に乗っちゃったか。
マスコミは嘘だらけ、赤旗は共産党の喉と舌、ってな。
懲戒免職が妥当だと思うが
これは仕方ない。
中身や主張は朝日も赤旗も大差ないかもしれないけど、一応党の機関誌か否かという大きな違いがある。
朝日を配るのと赤旗を配るのではそこが大きな差となる。
アカに染まり過ぎて世界を客観視できなくなり、その辺考えられなかったのだろうかね。
赤旗ばかり言われているが、右翼の機関誌とかも使っていたのかな。
もし使っていなければこいつ自身の問題だし、使っていれば伝える側の問題。
>>225
あーーそんな教師もいたよな。ブサヨはキチがいすぎ。
「空気読めるやつはブサヨにはならん」
これが結論。
赤旗の面白さが理解できるようになるには、ある程度の社会経験が必要。
まあ高校生にいきなりフグとか食べさせるようなもんだから。
あれは「社会的に少数派を自覚してる集団が、多数派を攻撃する事で
存在意義を集団内で再確認している」
という社会学上の貴重なサンプルだからね。
>>237
まあ、多様性確保の面から言うと、なくなってもらうと困る連中ではあるな。
日本を取り巻く状況も変わり、必要とされる主義主張も変わるんだから右であれ左であれ少数派にもある程度居場所を与えておく必要がある。
だからと言ってこいつを支持するわけではないがな。
時代も変わったね
>>240
朝日に限らず新聞ならまず処分されない。
これが処分されたのは新聞じゃなくて政党機関紙を配布したから。
>>254
一応も何も普通に共産党機関紙だよ
他の政党ほったらかしなのでそれはそれでどうかと思ったが。
あと、宗教系では聖教新聞と顕正新聞とものみの塔?が教材として使われていた。
>>269
まあこの記事の教員は社会科担当ですらないから論外ですよ
赤旗丸コピじゃなくても、自分で政治的原稿(もちろんサヨク的)書いて
それを「学級通信」にして親に持ち帰らせてるヤツもいる。
もちろん作る紙もインクもコピー機もみんな学校の備品。
>>305
洗脳
子供も馬鹿じゃないからそんな教師相手には調子合わせるだけなんだけど
>>305
思想教育だべ
共産主義者って、本当に脳味噌が腐っているねえ。
というか、脳味噌ついているの?