268万%のインフレに 政治的混乱続く南米ベネズエラ
2019年2月12日 4時32分政治的な混乱が続く南米のベネズエラでは、食料品や医薬品が極端に不足して物価が高騰し、ことし1月の物価上昇率は年率で、268万%にまで膨れ上がりました。
南米のベネズエラでは、独裁体制を敷くマドゥーロ大統領と、これに反発して暫定大統領への就任を宣言したグアイド国会議長が対立し、それぞれを支持するロシアとアメリカをはじめ国際社会を巻き込んで混乱が広がっています。
独裁政権が続き、経済政策が混乱したことに伴って食料品や医薬品が極端に不足して物価が高騰し、ベネズエラの国会は、11日までに、ことし1月の物価上昇率が、年率で268万%になったと発表しました。
ベネズエラをめぐっては、グアイド国会議長を支援するアメリカが先月、経済制裁を強化したのに加えて、今月からはマドゥーロ政権側が、アメリカが物資を用いてベネズエラを混乱させようとしているとして欧米諸国からの人道支援物資の受け取りを拒否していることからモノ不足が加速しています。
IMF=国際通貨基金は、ベネズエラの物価上昇率はことし中に年率で1000万%に上ると予測していますが、これを上回る可能性も出ています。
こうした状況を受けて、周辺国などに逃げ出す人たちが急増していて、年内には難民の数が500万人を超すとみられ、国際社会の早急な対応が迫られています。
![]()
まだいけるね(ニッコリ
それを経済制裁されてどこも買ってくれなくなったから外貨が得られない
そんでベネズエラの通貨ボリバルの価値を保証する物が無くなってしまったんだろ
なんでなんだろう?
ヴェネズエラ、国境封鎖で支援物資届かず 政府が搬入阻止
2019年02月8日アメリカからの人道支援をめぐっては、ヴェネズエラ大統領が
「軍事介入の口実」だとして受け入れを拒否しており、6日には軍がヴェネズエラとコロンビアを結ぶ国境の橋を封鎖して支援物資の流入を阻止した。 ヴェネズエラ、国境封鎖で支援物資届かず 政府が搬入阻止 - BBCニュース
セルフ兵糧攻めとかスターリン毛沢東ポルポトを見習って餓死者出す気満々
地獄絵図でワロタ
アメリカからの支援は拒否してるだけ
反米国からの支援は歓迎してる
そこまでして権力守りたいのか
権力失った瞬間、亡命か終身刑かリンチ
もう維持し続けるしかない
なのに超独裁w
2013年にチャベスが死去した後には、その後継者とされていたニコラス・マドゥロが新大統領に就任。酪農やコーヒー、肥料、靴などの生産、スーパーマーケットの事業などを相次ぎ国営化した。だが、多くはその後、「縮小または完全に停止」している。 ベネズエラは「崩壊寸前」、なぜそこまで追い込まれたのか | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
土○に舵取らせるとこうなるんだよなぁ
供給量を増やすだけじゃ止まらないだろ
自国通貨やめるw
こんなのドルで取引してるんだろ
ピノすら買えなくなってたってことか。
貯金する意味ねー。
どこが前進してるのか訳がわからん
やっぱこいつらに政権任せられないな
こいつら格差拡大させたくて行動してるだろ
ロシアも経済厳しいからな
だから日本と平和条約結んで経済協力が欲しいんだよ
貯金してもインフレで価値が下がるので、貯金率が低いらしい
それと若者の40%は移民を希望してるとか
貯蓄から市場に吐き出させるための
丁度良いインフレ率が2~3%と言われておるので
もしかしたら全ての「先進国」が落ちぶれたら世界は平和になるのかもしれんね
コメント