引用元タイトル【教育】アイヌ民族から土地取り上げた→与えた 4月から教科書記述変更
2010年度の教科書検定に合格し、現在使われている日文の歴史教科書は、こう記述している。
「政府は、1899年に北海道旧土人保護法を制定し、狩猟採集中心のアイヌの人々の土地を取り上げて、農業を営むようにすすめました」アイヌ民族から土地取り上げた→与えた 教科書記述変更
偽アイヌがたかってくるから
先手を打ちましたの巻
アイヌ利権が着々と構築されてて寒気がしたわ
そんな様式だから土地取り上げるってのもなんだかな
どちらも間違いでは?
存在そのものを理解させる記述だけにしといてそれ以外の事象は研究対象にすべき
用意した農耕地を与えて土地所有の範囲を限定確定した。
という感じじゃないの。
>>21
もともとアイヌ人のものであった北海道を取り上げて、一部分け与えた。
全部を取り上げてちょっとだけ返したといったところだね。
>>29
それも間違い
北海道にはアイヌだけじゃなく、他の人達もすんでる
アイヌは北海道のものだという考え方は間違い
>>115
松前藩もアイヌと同時期に成立した北海道の土着勢力だというのを知らない人が多いよね。
それにアイヌは北海道の先住民族ではなくて後住民族。
縄文人の方が先にいました。
それと、東洋人顔のアイヌは偽物です。
今更なかったことにすんなよ
酋長も合議制の中での調停者でしかないのに、白人はリーダーだと勘違いして酋長に色々要求したり…
>>59
なるほど
定住してなければ土地を奪っても問題ないわけか
>>64
実際俺の住んでいる東北地方だってアイヌはいたわけだけど
いま、どの土地がアイヌがいた土地で日本が奪った、とか言う話は持ち上がらないんだよ
>>70
日本政府訴えたらアイヌ協会は助けてくれるかな?
「取り分減るじゃねえか東北ふざけんな」になるかね
>>70
アイヌって北海道”だけ”に存在した特定民族じゃないの?w
>>76
東北の地名にアイヌ語由来ののがたくさんあるからね
当然東北にも住んでたし、段々と混ざり合って(だから東北にもアイヌの末裔はいるといえる)、
アイヌの濃いのが北海道に凝縮されたんじゃないか
>>64
人がいても、そこに国家が存在しなければ無主地だからね。
定住していないから、ではなく。国家を形成していなかったから。である
まぁ、定住してないと国家を形成しにくいということでもあるが
狩猟民族と農耕民族じゃ土地の概念が違うわけで
少数民族のまま戦後まで守ってもらえるとか頭おかしい。
アイヌってのは極論「北海道に住んでいた諸民族」くらいの意味で
顔つき文化が違うどころか部族が違うと言葉が通じなかった
このアイヌとされる集団が北海道に来たのは割と新しい時代で
アイヌ自体が先住民族を蹴散らして入ってきた
さらに言うとどうも本土縄文人等々が住んでいた形跡もあり
どうもアイヌより縄文人のほうが早く住んでいたっぽいところまでわかってる
>>98
奪ったというなら「じゃあ誰の土地だったんですか?」って聞いても
明確な個人名をあげる事はできないだろうしね
「アイヌ民族のものだ!」ってのは、昔もいまも、そういう曖昧な所有権の理屈は存在しないし
長年アイヌの村々が狩猟採集生活で利用していた山野の
「入会権」を取り上げ、代わりに農地を近代的な個人所有の形式で与えた。
明治政府はアイヌの人々に狩猟採集生活から土地に定住した農業へ
ライフスタイルの変更を求めていった。
アイヌの村々が利用していた広大な山野は、未開の開拓地として
本土で募集した入植者に与え、農業生産を拡大して行った。
歴史的な解説としては、こんな感じあがいいんじゃないかなぁ。
それを「与えた」んだったらそれは奪ってるってことになるんじゃないの?
>>126
日本中で近代化の為に似たり寄ったりのことが起きていた。
各地の風習なども多くが前近代で野蛮なものとして否定され近代化された。
北海道などをロシアから防衛する為にアイヌは日本国民だと諸外国に対して主張しなければならず、アイヌを定住化させる
ことも必要になった。
細かい視点で見れば日本人だと思ってる俺の先祖にもよくわからん部族の人がいて吸収されて血が混ざってるだろうし人類の歴史なんてそんなもんでしょ
食うか食われるか
実際、70年前の大戦時であの民度なんだぜ?
今のモラル感で話しても無駄だろうよ
>>127
それは同感だよ
弱い民族は奪われるのが歴史の現実
だから、そういう風に教科書で書けばいいじゃん
「アイヌから土地を奪った」と。
なにか問題が?
狩猟採集生活の社会には土地所有の概念自体がないから、土地を取り上げたといってもどのような行為を指すのか不明だろ。
土地を取り上げて農業を勧めたという表現もおかしなことで土地を取り上げたら農業なんかできるわけがない。
自作農から土地を取り上げて、小作農化したならということじゃないのだから極めておかしなわけの分からない記述だよ。
土地に対する所有の制度を北海道に布き、一定の面積の土地をアイヌの所有とし農業を勧めたんだろ。
それであるなら、さらに大量の別の人が入ってきて、ここ区分けしますって言われても従わざるを得ないわけでね
まあ、より良い土地を下さいねってお願いするのは、権利として当然ありだが
取り上げてないし、与えたというのもおかしい
要は、北海道を日本国の領土とした日本国が、北海道内に住居を建てて居住してたアイヌに対し、その住居の建つ土地の所有権を認めたってだけの話だろ。
大和民族と違う部分は、元々日本人であった大和民族とは違い、北海道を日本の領土とした事によって日本人という自覚が無かったアイヌを日本人扱いしたからこその土地の所有権を認可って事だ。
「アイヌ土人に土地を恵んでやった」なんて傲慢な話をしてる訳ではない。