1 2016/04/14(木) 06:06:21.72 ID:ny4/c3Td0.net
『田舎のキャバクラ店長が息子を東大に入れた。』(プレジデント社刊)の著者である碇策行氏は、自身はキャバクラの店長で、妻も水商売。社会的信用も、お金も学歴もなく、両親に棄てられた過去を持つ。自分と同じ思いを子どもにさせたくない一心で、「子どもを裏切らない」子育てを実践。息子は現役で東京大学文科?類へ進学することになった。
本書では、自身の生い立ちから、息子が生まれて東大に合格するまでの軌跡をたどりながら、単なる「東大に合格するための勉強法」ではなく、子どもとの接し方、人の育て方をつづった一冊だ。
■「あいさつ」を大事にする「人」としての教育。
碇氏は子どもに特別な英才教育を受けさせたわけではないという。「私のほうが先に死ぬのだから、私がいなくなっても、息子が生きていけるようにジリツさせることだけを考えて、
息子に接してきた」と述べる。
なかでも彼が大切にしたことが「あいさつ」だった。あいさつができれば、他人に嫌われることは少ない。社会の中で生きていくには重要なことだ。とくに「ありがとう」が
言える人間になってほしいと思ったため、碇氏自身が手本となったという。
買い物で商品を袋に入れてもらっても「ありがとう」。お釣りをもらっても「ありがとう」。「ありがとう」を口癖にし、息子との間でも「ありがとう」を欠かさないようにしたとつづる。
息子を現役で東大に入れたキャバクラ店長 教育方針に感動 - ライブドアニュース
4 2016/04/14(木) 06:11:10.20 ID:M4nH8X3HO.net
( ;∀;)イイハナシジャン!
6 2016/04/14(木) 06:12:07.96 ID:5Vs2z+Qe0.net
そりゃ挨拶もできない奴は水商売無理だろ
7 2016/04/14(木) 06:13:32.20 ID:SKRvexgl0.net
ワタミの精神だなw
12 2016/04/14(木) 06:20:09.53 ID:Jl1yKjni0.net
まあ教育成功本って需要があるからねえ
16 2016/04/14(木) 06:28:12.97 ID:ej+SKJc+O.net
親が水商売だと東大に入れないような言い方だな
18 2016/04/14(木) 06:30:41.61 ID:jEr0twjg0.net
手厳しいなお前ら
22 2016/04/14(木) 06:36:03.73 ID:7MeAnvp70.net
あいさつが大事ってのは本当だね
23 2016/04/14(木) 06:37:46.39 ID:UL2A4CXl0.net
東大卒ニートとかも居るからな
これからが本当の勝負だぞ
26 2016/04/14(木) 06:40:58.44 ID:m/sFdB6t0.net
大学出てからが人生だよ
32 2016/04/14(木) 06:48:51.01 ID:Hfg2G6fW0.net
父親・・・・・土木型枠職人(中卒)
母親・・・・・美容院の雇われ美容員(専門卒)
長男・・・・・地元の公立高校 ⇒ 働きながら2浪して東京大学理学部 ⇒ 日本銀行
次男・・・・・地元の公立高校 ⇒ 現役で新潟大学医学部 ⇒ 医局勤め
長女・・・・・地元の公立高校 ⇒ 現役で東京大学理学部 ⇒ マッキンゼー
俺・・・・・・・地元の公立高校 ⇒ 東京理科大学 ⇒ 予備校専任講師
何故か俺だけ理科大w
近所の人とか、この両親からなんで東大生が?みたいな感じであからさまに不思議がってるw
46 2016/04/14(木) 07:01:13.94 ID:aPZ1PgDb0.net
>>32
意外と兄弟間で意識し合うもんだしな。長男がそういう道なら、下の子もそれに続いて勉強し出す事あるし。
とはいえ、子供を食いっぱぐれ無い様に育て上げた親御さんは凄いな。
146 2016/04/14(木) 08:49:29.07 ID:IBWNGPfi0.net
161 2016/04/14(木) 09:20:44.13 ID:q+Ig4tSl0.net
33 2016/04/14(木) 06:50:09.51 ID:cmk5AHZQ0.net
どんな奴でも東大に入れば話題になるのか
34 2016/04/14(木) 06:50:19.00 ID:H0dxtU9w0.net
東大いくだけで立派な人間になれるとかいう意味不明な
41 2016/04/14(木) 06:54:52.27 ID:0EZN6iZu0.net
>>34
俺もそう思うわ。人格さえ出来ていれば、どこ行ってもやっていけるから
感謝の気持ちを大事にしたって事だけが良かったんやろうなと思う。
俺は全く逆の育て方されたから良く分かるわ。
37 2016/04/14(木) 06:52:33.64 ID:p8agzGH30.net
金がかかってないのに東大行ったんたらすばらしい
まあ何でもすばらしいけど
43 2016/04/14(木) 06:58:38.72 ID:aqSmzzyq0.net
農家の息子で東大に行った人がいたけど、農家になるのが嫌だったんだってさ。
51 2016/04/14(木) 07:07:38.98 ID:aXnvzrTe0.net
ニュースになる事が職業差別だわ、別に水商売=悪ではないし親も子供も頑張った結果だろ
56 2016/04/14(木) 07:19:36.56 ID:5hzH0R9X0.net
キャバクラ店長が馬鹿でも成れる職業とも思わないけどな
58 2016/04/14(木) 07:22:21.57 ID:qH02fqjZ0.net
ありがとうという言葉に、なぜか変に反応してしまう自分がいる
70 2016/04/14(木) 07:30:41.70 ID:kbYb3m9J0.net
凄いやん
キャバの店長の給料知らんけど
金は持ってんのかね
73 2016/04/14(木) 07:32:32.16 ID:ijX2jSUE0.net
この記者はキャバクラの店長を馬鹿にしてんのか?
76 2016/04/14(木) 07:34:39.43 ID:JBHFbnbz0.net
東大云々より、ありがとうを言える人間に
って言うのが何気にすごい
コレ当たり前の事なんだけど、結構出来ないんだよなぁ
80 2016/04/14(木) 07:40:26.46 ID:/sqzPhJK0.net
東大でありがとうを言えとは教わらないな
家庭で教えることだ
いい御家庭の子が集まってるといいたいならそれも違う
82 2016/04/14(木) 07:42:01.99 ID:2bZYQGR00.net
慶應や早稲田のように東大まで金で入れるようになったのかと思った
102 2016/04/14(木) 08:04:52.54 ID:YIaz2zEp0.net
おそらくこの息子は母親が主婦や普通の会社勤めやってても東大受かってるわ
103 2016/04/14(木) 08:09:12.26 ID:zA5bZRaT0.net
中卒と専門卒じゃ両親のポテンシャルわからんじゃない
金がなかったか、グレて勉強しなかっただけかもしれんし
F欄大行った両親から東大の子供が生まれるほうがすげーと思うわ
106 2016/04/14(木) 08:18:00.88 ID:5fL36hkS0.net
ありがとうと言える子供は学校じゃ育たないよ、家に仏壇(創価とかじゃないよ)を
祀って神棚もつくり、そして二十四節気にまつわるお祝いの意味を考えたりしながら
やることだ
113 2016/04/14(木) 08:28:44.22 ID:4JkTthhf0.net
107 2016/04/14(木) 08:18:06.65 ID:Bq3UMGnY0.net
公表するなら匿名でやれよ
せっかく努力して東大入ったのにキャバクラ店長とキャバ嬢の子供というのが広まったら可哀相すぎる
119 2016/04/14(木) 08:33:20.28 ID:cFiBqQ140.net
金にキレイも汚いもない
頑張ったと思うよ
120 2016/04/14(木) 08:33:59.14 ID:QbrRyumi0.net
中卒の馬鹿が子供に勉強を強いて、受験失敗した本もあったなw
金儲けの道具じゃねえぞ、コラ
131 2016/04/14(木) 08:40:55.45 ID:5fL36hkS0.net
このキャバ店長のとこに産まれたなら、もちろん勉強して東大に入れたのは偉いが
学ぶのはキャバクラからでいいとおもう
東大の経済学部よりずっと、リアルの経済学が転がってるよ
175 2016/04/14(木) 09:48:59.17 ID:vp1jTIwM0.net
>>131
流行ってるお店の男性スタッフってめっちゃスマートな接客するよな。
卑屈でもなく、さわやかで、しかも裏方に徹してて。
コミュ症気味の人間から見るとなんかアレはかっこいいと思う。
女の子が店変わるとお客連れてくのは普通だけど、
まれに男性スタッフにくっついていく客もいるとかいないとか。
148 2016/04/14(木) 08:51:06.68 ID:IudKOv/z0.net
息子の努力は買うけど
これが美談扱いするほどの事かね
不良が更正しました的な効果を狙った話しだよね
152 2016/04/14(木) 09:00:02.01 ID:PQj4vVbP0.net
180 2016/04/14(木) 09:55:10.75 ID:IkQf8iuV0.net
田舎でキャバクラ店長じゃなくて、オーナーなんだろ。結構資産もってるだろ。
181 2016/04/14(木) 10:01:37.54 ID:GnIxAYaJ0.net
東大卒が「ありがとうと言える人間」になれる確率w
キャリア官僚とかで「ありがとう」と本心から言える人間て何人居るんだろうか?