【悲報】ドコモ口座、被害額はやはり1000万円を超えていた。本日ドコモが会見へ

1 :moccosnoon ID:iYMU1aIN0
ドコモ口座、被害1200万円 昨年5月にりそなでも―ドコモが会見へ

 NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使って預金が不正に引き出された問題で、被害が37件、総額約1200万円に上ることが10日、分かった。西村明宏官房副長官が同日の定例記者会見で明らかにした。また昨年5月にもりそな銀行の口座で同様の被害が発生したことも判明した。ドコモは問題を把握しながら再発を防げておらず、批判が出そうだ。

 ドコモは銀行側と利用者への補償について協議を進める。10日午後にドコモはこの問題で初めて記者会見する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091000315&g=eco

2 :moccosnoon ID:08eNkZPer
ミヤネ屋でトップニュースで取り上げられるとるやん
12 :moccosnoon ID:7GKydPH10
>>2
マスコミ「コロナ飽きた、安倍辞めた、台風しょぼすぎ、自民総裁飽きた、民主代表飽きた」
ドコモ「しゃあねーなw」
マスコミ「!?」

こんな感じ

6 :moccosnoon ID:7GKydPH10
時間が経つごとに増えてて草
23 :moccosnoon ID:nUDjwuwTM
>>6
申告制やから口座所有者が調べるほど増えるんご
13 :moccosnoon ID:iYMU1aIN0
これでキャッシュレスや電子マネーは怖いと言いだす日本人ゴロゴロ出てくるやろなあ
18 :moccosnoon ID:g1tBkp530
>>13
それはしょうがないやろ事実やし
29 :moccosnoon ID:ByrW9iJPH
>>13
怖いのはこんなガバガバを許したドコモのアホや
56 :moccosnoon ID:oZZHeTuS0
>>13
元々、スイカとかクレカあるのにわざわざQR決済使う理由が分からん
289 :moccosnoon ID:lQQ+bsgHd
>>13
このがばがば具合じゃな
上層部の危機意識が無さすぎるんですわな
21 :moccosnoon ID:mdn8Fnq60
ミヤネ屋つけたら総当たり攻撃とかなんjみたいなこと言ってる
144 :moccosnoon ID:fdybJvE80
>>21
ミヤネ屋でやったならバカにも伝わるな
こっからが本番かも


35 :moccosnoon ID:J+evfB2ap
金融システム関係の不祥事でこのスピード感は流石に危機感なさすぎやろ
37 :moccosnoon ID:60XISPgZ0
被害額が刻々と増えとるやん
これ億いくで
42 :moccosnoon ID:W74y+SmZ0
これドコモ口座持ってなかったらかんけいないんか?
57 :moccosnoon ID:MCiU6o0Ja
>>42
勝手に作られるんだよなぁw
65 :moccosnoon ID:W74y+SmZ0
>>57
ファッ?名前もわからんのに作れるんか?
それとも漏れてるやつだけけ?
74 :moccosnoon ID:tq/5vRwK0
>>65
口座番号と暗証番号で勝手にひもづけされる
漏れてるのか総当たりなのかも謎だから
みんな怖がってる
おわり
85 :moccosnoon ID:iEAV15PQ0
>>74
いや名前は要るぞ
99 :moccosnoon ID:D40L7e8q0
>>85
だいたい必要やったけど七十七だけは不要やったな
191 :moccosnoon ID:iEAV15PQ0
>>99
七十七も要る氏名入力欄はドコモ口座は必須で
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a72a96edb6c7dc174d18a1e8e871997949fdc6
>口座を登録する際には、金融機関側の認証も重要だ。本誌の調べでは、不正利用が発生した金融機関の口座を登録する際は「名前」「口座番号」「暗証番号」の3つだけで済む形だった。
七十七はそれ+支店番号が要る
247 :moccosnoon ID:BK44SpOna
>>191
氏名必要やったら逆ブルートやなくて単にどっかで口座情報漏れてて悪用されたパターンっぽいな
83 :moccosnoon ID:7GKydPH10
>>65
口座の登録に必要なのは(銀行にもよるけど)
フリーメールで作れるdアカウント、口座番号、暗証番号
の3つや
125 :moccosnoon ID:W74y+SmZ0
>>83
ようそんなシステムで作ろうと思ったな
46 :moccosnoon ID:hyf43GjD0
1人辺り10万やられたとして被害者100人程度やん
52 :moccosnoon ID:cOvRcs1N0
なんでも便利にしすぎた結果だよ
10万円給付とか持続化給付金等々の時に手続き簡単にしろとか喚き散らしてたけどお金に関する手続きは簡単にしちゃいけないんだよ
153 :moccosnoon ID:mJQLOECh0
>>52
利便性とかじゃなくて最低限のセキュリティも付けてなかったドコモ口座とかいうガバガバアカウントがおかしいだけやろこれが通信最大手のやることなんか
54 :moccosnoon ID:YL41e8/10
被害申告された合計だろうな
こんなお手軽安全簡単な送金犯罪がこの程度の被害で済むはずがない
62 :moccosnoon ID:kHKwz7Ps0
さっきATM行ったら記帳してる人たくさんいたわ
記帳するのはええけど端末の前で通帳確認するのは邪魔だからやめて欲しい
66 :moccosnoon ID:a3gFGTYLp
105 :moccosnoon ID:sgy3UY1sp
>>66
こんな被害受けてもお前が詐欺かなんかに引っかかっただけやろみたいな対応やったんやろやっぱドコモは糞だわ
70 :moccosnoon ID:z6hPBnS50
総当たりでこじ開けられたにしては少ないし被害者は元々漏れてたんだろうな
73 :moccosnoon ID:D40L7e8q0
昨夜から4件増えとるやん
まだ顧客申告分だけなんやな
84 :moccosnoon ID:Uo0lDzu6d
なんか忖度で報道しない!とか言ってたけど普通に報道されとるな
87 :moccosnoon ID:F37yye8+d
被害者が相談したら銀行にもドコモにも警察にも相手されなかったのかわいそうや
90 :moccosnoon ID:R70vRq7p0
+3件で200万オーバーって平均30万大幅に越えてるやん
こわ
134 :moccosnoon ID:sgy3UY1sp
>>90
海外送金があったかどうかだな
そもそもこれの被害あった口座全てに30万以上あったわけやないと思うし少額でも被害にあったのはこれからだいぶ出てくるやろうな
91 :moccosnoon ID:t1gbnlsA0
おまえらも今まさにやられてるかもしれんで
92 :moccosnoon ID:Ut/JV8Xdd
いずれにしても億にはならなさそうやし補償する方針に決めたんやろうな
95 :moccosnoon ID:t4JagwSy0
被害額億行かなかったら奇跡やろ
97 :moccosnoon ID:cBgRzmne0
大騒ぎして1200万かよ
全然問題ないじゃん
1200なんて俺が5年くらい働いたら稼げる金額だな
102 :moccosnoon ID:7NWgYxYtr
億はわからんが確実に増えるやろな
103 :moccosnoon ID:/HqGlZ7h0
こんなんやるやつは数千万で満足せんやろ
絶対もっといくわ
106 :moccosnoon ID:DQ6ZjnzH0
老人とか気付いてるんかこれ中々ゆうちょとか確認いけないやろ
109 :moccosnoon ID:8+UGaFoX0
ゆうちょ記帳してきたわ
なんともなかった
余計な手間かけさせやがってクソドコモが
119 :moccosnoon ID:bkbUBqgH0
>>109
連携だけ先にされてたら明日引き落とされてるかもしれないぞ
122 :moccosnoon ID:cOvRcs1N0
>>109
こまめに記帳しろ
113 :moccosnoon ID:/wASdQRq0
去年りそなで被害が判明してたのに
本人確認を何も改善してないってのは最悪だよな
そこ会見で相当突っ込まれそう
132 :moccosnoon ID:Ut/JV8Xdd
>>113
多分怒られるのが嫌で下で止まってたんやろうな
大組織の悪いところや
115 :moccosnoon ID:Jb2B39QP0
スマホ決済ゆるがす 『三菱UFJは口座連携できない』問題
https://japanese.engadget.com/jp-2019-02-11-ufj.html

一年以上前の記事だがUFJがドコモ口座に対応してなかったの
マネーロンダリング規定が米国基準で厳しいのか

148 :moccosnoon ID:/POEWIOL0
>>115
サンキューUFJ
135 :moccosnoon ID:z8892+tH0
半沢直樹の見すぎで億いかないとしょぼいなって感じある
173 :moccosnoon ID:GEkYeWzmM
宮根「今から皆で行きません?こうしてる間にも」

これやばいやろ

187 :moccosnoon ID:7GKydPH10
>>173
こんなんトイレットペーパー買い占めの流れやん……
237 :moccosnoon ID:Ip/8n5X8M
>>173
扇動して草
197 :moccosnoon ID:xqIvUNt/0
地方だと独居老人凄く多いからまだ知らないもしくは自分は関係ないと思ってる老人がほとんど
ゆうちょの記帳も全然来てない
つましい生活してる高齢者多いのにあの人らが被害にあってたら気の毒過ぎる
208 :moccosnoon ID:hwLSEQfQ0
思ったより少ないけど被害者には慰謝料も払えよ
234 :moccosnoon ID:Vt3xQEAm0
ドコモ「不正アクセスされてない!」
いや不正アクセスせずとも正攻法で金取りいけるシステムです!って言ってるようなもんやん
391 :moccosnoon ID:Rm0k4bObM
>>234
別に不正なアクセスからじゃなくても正々堂々悪いことできる
なおタチが悪い
246 :moccosnoon ID:s10psAoxp
会社が傾くレベルかもしかして
271 :moccosnoon ID:t4JagwSy0
>>246
傾きはせんやろ
信用ガタ落ちやけど
255 :moccosnoon ID:hOA6wo8y0
全額補償やし別にどうでもええわ
305 :moccosnoon ID:baYnUp9L0
>>255
dポイントで保証だったら?
269 :moccosnoon ID:iJWWdudN0
7payもそうやったけど何で未だに2段階認証すらしない企業多いんや?
293 :moccosnoon ID:eHvNOCU90
>>269
そら上がネットセキュリティ分からんからやない?
日本は技術者軽視やし
338 :moccosnoon ID:diyVVWk70
>>269
認証面倒にすると利用者が減る
特にセブンやドコモはユーザーの年齢層高いしな
なお簡単な認証にするとセキュリティがガバガバに
343 :moccosnoon ID:UrPCKsGl0
ワシらかんけーねーって思ってたジジババが記帳しだしたらもっと被害額増えるやろな
なんで最初の報道でドコモ関係なくても取られますって言わんかったんや

ピックアップニュース








3件のコメント

  1. 電子セキュリティって万能じゃないからな
    普通に国家機密なんかも漏れてるし
    鍵と同じようなもんで開けられてしまうもの
    ただ面倒にしてあるんだよ
    鍵と一緒で開けられないように作ったら
    持ち主も開けられない
    結局ATMや銀行じゃないが信用できる複数の人間が見張ってないと
    根本的にはどうもならん

    1. ネット銀行はだからこそ「ワンタイムパスワード」を用いて
      セキュリティを万全にしているんだけどな
      利便性を求めて安全性を軽視する大手こそ悪だよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル