- アメリカの製造業てなんで終わったんや?
- トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」
- 【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwwwwwwwwwww
- 【画像】最新の麻美ゆまさん(38)
- 【広末騒動】ヒカル、『とんでもない提案』をしてしまう!!!!!!
- 調理中、台所に入ってきた旦那が「獣臭い」と言ってきた。私「確かにそうかも…味も獣臭い!」→ 最初は傷んだのかと思って廃棄したが・・・ 他
- 【悲報】「世界で最も嫌われている国」ランキングがこちらwwwwww ※なおソース
- 【悲報】辻希美長女・希空ちゃん、SNSの写真とは違ってリアルは『顔がパンパンすぎる』と話題に…(画像あり)
- 元フジ木佐彩子、同局女性アナ“独特の採用方針”明かす「フジテレビは女子アナを2人採用する。ハズレは3人採用する」
- 資産20兆円のバフェット爺さんはなんのために投資してるんだよ
岐阜県警恵那署は7日、死亡した両親の生存を装い年金を不正受給したとして詐欺の疑いで、同県恵那市、無職鈴木光枝容疑者(86)を逮捕した。約半世紀にわたり総額5千万円以上を不正に受け取ったとみているが、大部分は公訴時効(7年)が成立している。
逮捕容疑は、両親が生きていると装った現況届を日本年金機構に提出して2013年4月~14年12月、約260万円の厚生年金をだまし取った疑い。
恵那署によると、「身に覚えがない」と否認している。
鈴木容疑者の父は1968年7月、母は65年4月にそれぞれ死亡した。
8: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
これは死亡届け出てるんだからその辺のチェックしない機構が悪いわ
11: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
両親は生きてたら何才なんだ?w
436: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>11
これを考えない役人ってまじすっげーな。
これを考えない役人ってまじすっげーな。
465: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>436
わかっててスルーしたんだろ。紙からパソコンへデータをおこした時に気がつかないはずが無いんだから
わかっててスルーしたんだろ。紙からパソコンへデータをおこした時に気がつかないはずが無いんだから
12: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
すげえな
たいがいオッサンのオレですらまだまだ生まれる前だわ
たいがいオッサンのオレですらまだまだ生まれる前だわ
17: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
たぶん、100歳記念式典とかの招待に
応えないからバレたんだな。
応えないからバレたんだな。
23: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
いやこれ市役所のやつ何やってるんだよ
そっちの方が問題だろ
そっちの方が問題だろ
56: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>23
役所は役所で死亡届もらってても年金事務所に反映されなかったりする
お互いでまったく連携とれてない
役所は役所で死亡届もらってても年金事務所に反映されなかったりする
お互いでまったく連携とれてない
98: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>56
葬儀屋や地方紙には反映されるのになw
葬儀屋や地方紙には反映されるのになw
31: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
親が86歳かと思ったらww
39: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
これは知能犯
46: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
実際かなり稀なことだろうけど
せめて4年に一度程度は本人の生存確認すべきかな
せめて4年に一度程度は本人の生存確認すべきかな
47: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
47年前ってことで
容疑者が39の時に両親が死亡
39で労働から解放されて
ある意味いい人生だったんじゃないかな
107: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>47
50年弱で5000千万だよ?
1年で100万円だよ?
50年弱で5000千万だよ?
1年で100万円だよ?
136: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>107
昔と今じゃ物価が違うとしても
体感的に年に120万ちょい、月10万の生活かなあ
いくら恵那みたいな田舎でもただ生きてるだけ
一生隠居老人って感じだな
昔と今じゃ物価が違うとしても
体感的に年に120万ちょい、月10万の生活かなあ
いくら恵那みたいな田舎でもただ生きてるだけ
一生隠居老人って感じだな
170: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>47
月10万ちょっとじゃ、労働からの開放か。
家持の引きこもりならいけるかな。
でも50年家の修理しないって、考えにくいけど。
月10万ちょっとじゃ、労働からの開放か。
家持の引きこもりならいけるかな。
でも50年家の修理しないって、考えにくいけど。
48: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
50年間不正受給か
36歳の時に母親が亡くなり、39歳の時に父親が亡くなったと
あれ? 両親が亡くなるの早すぎじゃね?
つーか両親が100歳になったら市職員の家庭訪問とかないの?記念品を持ってくるのでは?
172: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>48
昔だから親が10代で産んだんだろうな
父親は明治生まれだろうから早くても17歳あたりで結婚か
生きてたら100歳くらいだな
昔だから親が10代で産んだんだろうな
父親は明治生まれだろうから早くても17歳あたりで結婚か
生きてたら100歳くらいだな
51: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
ニート王だな
57: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
マイナンバーできたら、こういうのが一掃される?
無理っぽいな
無理っぽいな
78: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>57
市役所から機械的に死亡のデータが年金機構に流れる設計だったら一掃される。
プライバシーの問題やらで阻止されたら無理。
反対してる勢力は・・後はご想像にお任せします。
88: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>78
死んだ人間にプライバシーも人権もないわ。
死んだ人間にプライバシーも人権もないわ。
69: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
役所の死亡届けと
年金の停止届けが連携してないんだろうね
縦割り行政とはよくいったもんだな
年金の停止届けが連携してないんだろうね
縦割り行政とはよくいったもんだな
157: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>69
親が死んだ時、両方へ手続きが必要だったな
年金事務所も平日しかやってないし、へんぴな所にあったりするから面倒
親が死んだ時、両方へ手続きが必要だったな
年金事務所も平日しかやってないし、へんぴな所にあったりするから面倒
73: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
86で両親存命も今の世の中じゃありえるからなぁそしてやったもん勝ち
74: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
何年か前に年金詐欺が問題になったとき、100歳以上は生存確認してるはずだけど、
まさか、郵便で「元気ですか?」「元気です。」みたいなやり取りだったの?
まさか、郵便で「元気ですか?」「元気です。」みたいなやり取りだったの?
96: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>74
これ俺も気になったが、結局大した確認なんてしちゃいないってのがオチだろな。
役所仕事ってのはそんなもんなんだろなぁ。
これ俺も気になったが、結局大した確認なんてしちゃいないってのがオチだろな。
役所仕事ってのはそんなもんなんだろなぁ。
82: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
日本の超高齢化を実際は嘘だったりして。
85: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
レアなケースというけど
この時代はコンピュータなんて普及してないし
年金事業もめちゃくちゃだったからまだまだいるような気がする
ヘタすると職員が横領してる可能性もあり
この時代はコンピュータなんて普及してないし
年金事業もめちゃくちゃだったからまだまだいるような気がする
ヘタすると職員が横領してる可能性もあり
86: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
2年に一度くらい本人確認の手続きくらい
やればいい、病院でも施設でも確認くらいできる
年々増えると思う、父さんミイラ化で押入れ w
やればいい、病院でも施設でも確認くらいできる
年々増えると思う、父さんミイラ化で押入れ w
90: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
でも月十数万だろ
生活保護やってたと考えれば特段たいしたことでもない気がするな
86歳なら戦後の苦労もしているだろうから
生活保護やってたと考えれば特段たいしたことでもない気がするな
86歳なら戦後の苦労もしているだろうから
101: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
払う方もグルじゃないとここまで出来ない気がするが・・
108: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
すげーw
でも国民年金だよね?共済年金なら半端ねーわw
でも国民年金だよね?共済年金なら半端ねーわw
109: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
つくづく、マイナンバー制ってのは必要だと思うようになったわ
113: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
こうゆう事件があるから国民番号による一括管理が必要なんですな(^o^)ノ
182: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>113 自民党ネトサポきたー
114: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
八十六歳ってことは両親の年齢は100歳どころではないはず
110歳以上になっていないければな
これはおかしいとは誰もが思うわな
手続きミスってレベルではないな
110歳以上になっていないければな
これはおかしいとは誰もが思うわな
手続きミスってレベルではないな
372: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>114
今までも年金の生きてる詐欺は有ったんだから、当然ギネス級の高齢者はチェックされると思うが、、。
今までも年金の生きてる詐欺は有ったんだから、当然ギネス級の高齢者はチェックされると思うが、、。
118: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
市役所と年金や健康保険は連動して欲しいな
父が亡くなった時は、それぞれ書類を揃えて行かなければならなかった
思ってたより面倒
父が亡くなった時は、それぞれ書類を揃えて行かなければならなかった
思ってたより面倒
120: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
65歳からは自分の年金も貰えるから楽な暮らしができただろうなあ
155: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>120
自分の分は払い込んでたのかね?
もしかして世帯別のチェックになってて
不正受給防止のために後期高齢者の年金にチェックが入った時も
親の分の支給を本人分の支給と取り違えたから発覚しなかったのかもしれないぞ
125: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
チェック機能が働いてないんだから、役所側に問題ありあり
こんなの探せばワラワラ出てきそう
こんなの探せばワラワラ出てきそう
132: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
オイルショックより前か
すげえな
どうやって落とし前付けさせるんだ?
すげえな
どうやって落とし前付けさせるんだ?
137: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
役所って横のつながりが全くないのがおかしいよな
不法滞在の外国人が生活保護を申請してきたのに入国管理局に問い合わせることもせず
保護費を出してた自治体もあった
アホかと
不法滞在の外国人が生活保護を申請してきたのに入国管理局に問い合わせることもせず
保護費を出してた自治体もあった
アホかと
143: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
鈴木容疑者の父は1968年7月、母は65年4月にそれぞれ死亡した。
なぜばれなかったんだ
146: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
86にもなって身に覚えがないって屑なのかボケてるのか
158: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
この年齢まで不正受給でぬくぬく暮らし、今後はムショで衣食住完備
死ぬまで安泰、獄中死なら死んでも安泰、心配要らず
コレって生ポよりブルジョアじゃね?
死ぬまで安泰、獄中死なら死んでも安泰、心配要らず
コレって生ポよりブルジョアじゃね?
162: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
正直者がバカを見るってマジだったんだな
165: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
こういう事件があるたび
自分の人生のせせこましさ、みみっちさ、気弱さにげんなりする。
世の中にはこんなにも不正を堂々とやって人生を楽しんでる人間がいると言うのに。
自分の人生のせせこましさ、みみっちさ、気弱さにげんなりする。
世の中にはこんなにも不正を堂々とやって人生を楽しんでる人間がいると言うのに。
174: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
来年からマイナンバーが導入されるから遅かれ早かれ捕まっていたのは明白だな
名寄せすれば年金の不正受給は一発で分かる
名寄せすれば年金の不正受給は一発で分かる
190: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>174
このケースは親の死亡届を出さずに
生存してることになってたわけだから
マイナンバーでも分からないんじゃないのか?
このケースは親の死亡届を出さずに
生存してることになってたわけだから
マイナンバーでも分からないんじゃないのか?
175: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
今年親戚が亡くなり、市役所に死亡届け出したんだけど、翌月ぐらいに年金が入ってきてた。
死んだのに?と思って問い合わせしてみたら、市役所→年金事務所に死亡したって情報いかないのな。死んだら全てにストップかかるのかと思ってた。
死んだのに?と思って問い合わせしてみたら、市役所→年金事務所に死亡したって情報いかないのな。死んだら全てにストップかかるのかと思ってた。
196: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>175
年金は先々月と前月分が振り込まれるから、それは生きていた時の分だから
もらってOKだと思う。
年金は先々月と前月分が振り込まれるから、それは生きていた時の分だから
もらってOKだと思う。
420: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>175
口座はストップされてないの?
口座はストップされてないの?
447: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>420
口座をストップされる場合とされない場合がある
祖母が亡くなった時すぐに口座がストップされたが
父親が亡くなった時は口座はストップされなかった
住んでる場所か、預貯金の額にもにもよるのかね・・・
口座をストップされる場合とされない場合がある
祖母が亡くなった時すぐに口座がストップされたが
父親が亡くなった時は口座はストップされなかった
住んでる場所か、預貯金の額にもにもよるのかね・・・
467: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>447
相続税が発生する場合ストップされるんだよ
金があってもなくてもストップは困るよな
そんなときのためにあとはいわなくてもわかるね
相続税が発生する場合ストップされるんだよ
金があってもなくてもストップは困るよな
そんなときのためにあとはいわなくてもわかるね
483: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>467
なるほど相続税か
確かに祖母の預貯金額は父親と比べて桁違いだったから
なるほど相続税か
確かに祖母の預貯金額は父親と比べて桁違いだったから
486: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>483
税務署は残高を
銀行で職権使って調べるよw
税務署は残高を
銀行で職権使って調べるよw
208: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
病院で死んだら、速攻銀行ロックされるのにな
50年前はそういうのユルユルだったのだろう
50年前はそういうのユルユルだったのだろう
292: 名無しさん
マイナンバーで全国からこういうやつがジャンジャンでてきそうやね
308: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
うちのばあちゃんが88歳になった時から毎年誕生祝を持って来てくれる町役場
実は生存確認なんだろうなと思いながらお互い毎年ニコニコ話してるが
デカい市は人数が多くてそんなことも難しのかね。逃げ回る奴もいるだろうし
実は生存確認なんだろうなと思いながらお互い毎年ニコニコ話してるが
デカい市は人数が多くてそんなことも難しのかね。逃げ回る奴もいるだろうし
338: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
てかこの年なら、親に成り変わっても騙せそう
80幾つと100超えじゃ、人によっては大して見分け付かんしw
80幾つと100超えじゃ、人によっては大して見分け付かんしw
389: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
こういう人って 実はめっちゃいるんだろうな
バレてないだけで
バレてないだけで
396: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
>>389
そういうことになるよなwwwwww
そういうことになるよなwwwwww
393: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
86才の爺さんを詐欺で逮捕したところで本人は痛くも痒くも無いわな
どうせ返せすあても無いだろうし刑務所に入ったら入ったで食うに困らないし医療費おタダ
どうせ返せすあても無いだろうし刑務所に入ったら入ったで食うに困らないし医療費おタダ
417: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
こんなの氷山の一角や。
漬物や魚の干物に梅干しと、
塩分高いものばっか取る日本人が平均寿命世界一とか、
そういうカラクリでもなきゃ無理だよ。
漬物や魚の干物に梅干しと、
塩分高いものばっか取る日本人が平均寿命世界一とか、
そういうカラクリでもなきゃ無理だよ。
427: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
今から刑務所入っても老人ホームみたいなものだから
こいつに負けはないな
こいつに負けはないな
498: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
これは皆やってる
社会問題化するのは20年くらい先だろうな
ウェブカメラなどで本人確認の義務付けが40年位先に法整備されるだろう
社会問題化するのは20年くらい先だろうな
ウェブカメラなどで本人確認の義務付けが40年位先に法整備されるだろう
引用元: ・【岐阜】死亡した両親の年金不正受給した86歳無職逮捕 半世紀にわたり5000万円以上を受け取ったが大部分は時効