40年国民年金払って月6万5000円で生きていけると思っているの?

引用元タイトル

40年国民年金払って月6万5000円で生きていけると思っているの?

:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465196395

c6f03dfe

1 ID:w+JkzPlJ0.net

確定拠出年金の法改正 老後の備え、自助努力促進

Q 公的年金だけでは老後の備えは不十分?

A 国民年金は現在、40年間保険料を納め続けた場合も月約6万5000円しかもらえない。

NewsWord:確定拠出年金の法改正 老後の備え、自助努力促進 - 毎日新聞

5 ID:8FlgqbVE0.net

多分底辺は年金貰える前に死ぬようになる
6 ID:mN3FhChl0.net

金額下げなくても支給年齢引き上げて
80歳からの支給にすれば年金制度破綻しない
 

86 ID:6zB2jsyJ0.net

6万5000しかもらえないって
毎月どのくらい払ってた計算なん?
88 ID:Ryfok49f0.net

>>86
月1万6260円
で毎年どんどん支払額があがってる
101 ID:6zB2jsyJ0.net

>>88
毎月そんなに取られるんだ
年金ってスポーツクラブの会費より高いわ!
9 ID:nJAHypi+0.net

現状でこれだからな
20年後恐ろしい事になるのは間違いない
8 ID:aTH9KXcF0.net

生活できなければ一緒に生活保護もらえばいいと2chで見た
11 ID:8FlgqbVE0.net

これもう生存税とかそういうレベルだね
16 ID:3Tqr45+C0.net

現状でも平均年齢まで生きてやっと元を取れる計算
今以上に悪化したら積み立てる意味が全く無くなる
17 ID:xVB/iY+T0.net

もらう年齢になる数十年後なんて社会が変わってると思うが
21 ID:POnbKh030.net

100年あんしんって言ってました
25 ID:ILbli9Mo0.net

そこでベーシックインカムですよ
30 ID:dUUFg0inO.net

貯蓄があるのが前提だからねw
32 ID:qFHOXLFH0.net

足りない分はナマポで補うので問題ない
ってジジババがドンドン増えているよ
35 ID:RggyOefz0.net

団塊世代が多すぎるから仕方ないよね
40 ID:iJyRnqeS0.net

ナマポがダメなら刑務所という最終生命防衛ラインがある
 

46 ID:CbgUW2sb0.net

そもそも国民年金だけだと毎月15,590円しか払ってきてないのに
貰う時だけ多くくれっていう感覚がおかしいだろと
自分の払った総額計算してから文句言えと
77 ID:bIEo+NJ60.net

>>46
コレは世代間相互扶助の仕組みであって、自分が払った銭金が
そのまま帰ってくるのとは違うから

ホントの掛け金は子供

自分の世代が子供いかにたくさん産んで育てるかで年取った時
もらえる金額が変わるのだ

85 ID:CbgUW2sb0.net

>>77
そうだよ、だから今受給してる人達が若い頃は実際にはもっと掛金が少なかったわけ
ただでさえ、世代人口の多い人達がそれで月65000円に文句言ってるから「おかしい」と言っているんだよ
54 ID:nFS7qh3s0.net

資源というのは有限なのだよ
資源が無限にあるのなら、国民年金というネズミ講も成立するだろうが、
残念ながら、資源が有限である以上最終的に破綻する運命しかない
まあ、もう既に破綻していると言ってもいいが
55 ID:TQ5y9L8/0.net

そんなの今更言われても
新入社員の時に言っといてくれれば民間の年金にたくさん入っていたのに
62 ID:CbgUW2sb0.net

40年払い込んだとすると総額748万3200円
老後20年もらうとすると、掛金100%そのまま原資なら÷20年で年374,160円、月だと31,180円がせいぜい
実際に貰えるのが65,000円だとするとその差額分は税金で補填されるってこと
単純な話、受給開始から10年以上経つと掛金の積立原資で足りないのを税金入れて補うことになるから
受給者が長生きすればするほど国庫負担が重くなって現役世代の負担を増やすことになる
65 ID:sFgY2gZy0.net

寿命は延び、年寄はさらに生きる
67 ID:sP7SDMQT0.net

知り合いの会社が潰れたんだが厚生年金滞納してずっと払ってなかったとか
いってたわ。従業員かわいそう。
68 ID:UoWPGEMJ0.net

現在40才…200万、0才…100万
↓30年後
70才…180万人、30才…95万人

これで”世代間の助け合い”が成り立つか?

70 ID:UsMTYbvz0.net

高橋洋一によると国税が把握している法人数と年金機構(旧社保庁)が把握している法人数は80万以上違うんだそうだ
むろん?年金機構が把握している法人数の方が少ない。
 

73 ID:9VTkmKjS0.net

月々たかだか16000円の支払いで将来月20万も30万ももらえるようになるわけないだろ
少しは計算しろ
年金は打出の小槌じゃないんだよ
自営のやつはきちんと国民年金基金入れよ

公的年金が破綻だとか言って気にくわなくて支払わないやつは勝手に個人年金でもやってろ
少し計算すれば公的年金ほどオトクな商品はないことがよくわかる
あと、年金制度とその変遷を調べれば破綻とかアホかってこともすぐ気がつくはずだ

105 ID:0JBSruxS0.net

>>73
年金も国の財政も破綻すると思う
国民年金には一円も払ったことない
社会保障は経済学の博士課程で死ぬほどお勉強した。Public econ系のジャーナルにも2本載せた
なんで破綻しないのか教えてちょ
126 ID:oeCoaK6g0.net

>>73
禿同!
正にその通りだな、早死にの奴は損だけど平均するとこんな良い制度は無いだろうなw
 

78 ID:A1/hIcwj0.net

>月約6万5000円しかもらえない。

こっから住民税やら健康保険料やら介護保険料をとられるんやで。
満額じゃないんやで。

87 ID:8u7mjqt40.net

>>78
これだけしか収入ないなら住民税は非課税だよ
でも介護保険料が結構高いんだよな
 

80 ID:UsMTYbvz0.net

■社会保障の問題は「世代間対立」ではない

これによれば、賃金が1%上昇すると年金保険料も増えるが、積立金は2038年でなくなる。賃金が上がらないと、
2032年に積立金はゼロになり、2050年には年金会計は600兆円以上の債務超過になる(厚労省は最大800兆円と試算している)。

2032年といえば団塊の世代が85歳になるころだから、彼らが年金を満額もらって死んでゆくと、その後の世代はまったく保険料が返ってこない。
その年金はすべて国の借金で払うしかない。そのころには一般会計の債務も2000兆円を超えているだろうから、2030年ごろに年金会計は破綻すると予想されている。

つまり今のまま放置すると、団塊の世代までは逃げ切れるが、それ以下のすべての人が無年金になってしまうのだ。
年金制度を2050年までもたせるには、支給額を42%カットするか保険料を35%引き上げるしかない、というのが八代尚宏氏などの試算だ。

これは「世代間格差」ではない。このままではあと15年で公的年金がなくなるので、みんな同じ泥舟に乗っているのだ。
ここには医療費の赤字が含まれていないが、2030年代には医療・介護の赤字を含めて、社会保障会計は1000兆円以上の債務超過になる。

一般会計の赤字以外に巨額の「隠れ借金」があるわけだが、これは税金か国債で穴埋めするしかないので、消費増税の延期はその借金をさらに増やす。
その結果は、年金を大幅カットするか、大増税するか、それとも激しいインフレで政府債務を踏み倒すかの3択だ。
ピケティもブランシャールも、最後の選択肢しかないだろうと予測している。

社会保障の問題は「世代間対立」ではない – アゴラ

83 ID:PeKxP9mi0.net

>>80
もう移民受け入れしか選択肢は事実上ない
90 ID:dd/hrZ3x0.net

>>80
そうですね、世代間対立問題を盛んに煽り立ててる連中が居る
そちらの方が問題かもしれません
99 ID:9VTkmKjS0.net

>>80
こういうトンデモ理論に騙されないように。
81 ID:n+NtTElv0.net

年金制度はとっくに破綻してるのに破綻してないと言い張る脱法詐欺
見栄と意地でしかない
84 ID:nonOX7q80.net

年金の未払い期間があるから月25000円しか貰えない
生活保護は気が引けるので是非とも安楽死したい
安楽死を合法化して希望者はどんどん死ねるようにしてほしい
現状自殺では後始末が難しいし多方面に迷惑かけるので
93 ID:bIEo+NJ60.net

だから年金いっぱい欲しければ子供いっぱい増やすしかね~ンだよ
100 ID:UoWPGEMJ0.net

年金問題の出発点は、「福祉元年」といわれた1973年の改正である。
1973年をピークとする高度成長期の年金制度は、もともと長期的には持続できないようなしくみになっていた。
将来の現役世代が負担する予定のものをはるかに上回る過大な年金支払いを約束していたのである。
その制度設計の誤りを早期に率直に認めて、根本的に改める必要があったにもかかわらず、ズルズルと引き延ばしてきた。
世代間格差や負担水準のなし崩し的上昇の原因が、予測を超えた少子高齢化や賦課方式の採用にあるのではなく、もともと持続不可能な制度を作った1973年の改正の誤りにある。

盛山和夫「年金問題の正しい考え方」

109 ID:OKPVOlBY0.net

氷河期世代は月56000YEN也だ
それでも65歳から始められるかも怪しい

キリギリスども
今のうちに稼いでおかないと新幹線でガソリン被って死ぬ羽目になるぞ

110 ID:VKpuBoY30.net

下が野たれ死のうと上の人間には関係ないので
115 ID:7L7Nq3kv0.net

国家規模の詐欺だよな
114 ID:24nkSwdQ0.net

ありえないシステム
120 ID:pXoI+jww0.net

昭和44~50年生まれの奴等はお先真っ暗。
121 ID:SsnGAkB10.net

20年後とか年金制度自体あるのかね
122 ID:2QuVF2vX0.net

まじで貧乏人は早死にしたほうがマシかもな

ピックアップニュース








1件のコメント

コメントする