シャープ元社員 絶望的な再就職活動

3 2016/01/08(金) 22:38:43.71
ハロワはそれなりの仕事しかないで
つーか元シャープなら自分で売り込みに行きゃいいのに
セールスポイントすらないのか?どうやって仕事してきたんだ?

14 2016/01/08(金) 22:47:19.81

>>3

元大企業の看板がなけりゃただのオッサンでしょうよw
一部の技術者でもない、即首切られる程度って事は事務方とかなんだから。

152 2016/01/09(土) 01:23:21.84

>>3

失業保険もらうためだろ
金出てる間は無理に就職する必要もあるまい

中年フリーターの「老後破産」が深刻 生活保護費が5倍に

4 2015/12/26(土) 13:20:23.72
まあ仕方ない
存在を無視し続けたツケだ
あわせて少子化もな

5 2015/12/26(土) 13:21:19.86
自己責任論を押し付けて何も対策して来なかった厚労省の責任は重大

11 2015/12/26(土) 13:23:14.64
もう年金も生活保護も一緒だろ

14 2015/12/26(土) 13:23:53.32
もっと悲惨な「氷河期」世代を忘れていませんか

カルビー会長が日本の長時間労働にダメ出し

4 2015/12/23(水) 17:08:52.38
この人はあまり好きじゃないけどその通りだな

13 2015/12/23(水) 17:13:17.79
ほんとこれ
言っても理解されないから独立した
今は幸せだよ

28 2015/12/23(水) 17:17:19.94

>>13

経営者の最大の利点って労働時間を自分で決められるところだもんな
でもそのかわり不安定さと言うリスクも負うからメリットばかりじゃないけどな