タイタン号「ミシミシ…バキバキィ……」客「この音ヤバない?」CEO「亀裂音はいつものことだから大丈夫」

1 :moccosnoon ID:8OYd1uf10
「ボーイング社から大割引で入手した、使用期限切れの航空機用カーボン・ファイバー素材で製造した」と、運航会社オーシャンゲートCEOのストックトン・ラッシュ氏が話していたというタイタン号。 そのタイタン号には、2019年、潜水艇専門家カール・スタンリー氏も危険性を見出し、ラッシュ氏が「タイタニック探索ツアー」を開始することに警鐘を鳴らしていた。CNNなどの米メディアが報じている。

潜水艇内できこえたヤバい音

スタンリー氏がラッシュ氏に警告を与えたのは、2019年4月にスタンリー氏がバハマ諸島沖でタイタン号で潜水した際、ヤバい音をきいたからだ。
それは、潜水艇に亀裂が生じているような大きなノイズで、スタンリー氏は潜水艇に何か問題が生じていると感じたという。

もっとも、ラッシュ氏は潜水の参加者たちには事前に、その音について、「潜水中、潜水艇はたくさんの大きなノイズをたてるが、それは予想されていることなので、惨事が迫るものでは全然ない」と言って、音を軽視していたようだ。

しかし、潜水艇内できいた大きなノイズを懸念したスタンリー氏はラッシュ氏にメールを送り、自身の考えを述べた。

「私がきいた音は、非常に高い圧力を受けて圧縮、損傷されたことにより、一部の箇所に欠陥が生じているような音にきこえました。
音の強度、音が深度のあるところでも完全には止まなかったこと、深度約300フィートで蓄積されたエネルギーが解放されたことを示す音がしたことは、船体の一部が壊れ、柔らかくなっていることを示唆しています」

スタンリー氏はまた、ノイズの正体を突き止めずに、ラッシュ氏がタイタン号でツアーを開始することに懸念を示し、こう訴えている。

「このプロジェクトを自己資金により、自分のスケジュールで進めているとして、ノイズの出所がわからないのに、タイタニック号を観に何十人もの人々を連れて行こうと考えますか?(連れて行こうとは考えないでしょう?)」

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20230627-00355374

3 :moccosnoon ID:6Sm/UM7r0
このCEOなんでこんなに海ナメてたんだろ
5 :moccosnoon ID:ezNjsjC20
>>3
専門家に欠陥を指摘されて意地になったと思われる
7 :moccosnoon ID:kRoBDslg0
>>3
壊れた事がなかったからじゃね
1回目で終わりだけどね
20 :moccosnoon ID:CnPYakMR0
>>3
金で買えないものは無いwとか思ってたんじゃない?
23 :moccosnoon ID:B+4C2/f50
>>3
恒常性バイアスってやつ
頭の悪い経験主義が陥る
34 :moccosnoon ID:xlEo8c/w0
>>3
単純に金に飢えてたんだろうな
冒険心が高い性格だったのも一因だが、少なくとも経営者ならリスクとリターンが釣り合ってないと気付くべきだったと思うよ。今回の件に関してだけど
間違いなく会社は倒産だしな自分の命を天秤に乗せることで吊り合ったと認識してた?
まぁその時点でいつか何処かで同じ事が起きてたと思う
博打なら同乗者に御冥福って感じかな

結論、銭ゲバ冒険馬鹿に付き合ってしまった金持ち達の危機意識の低下がもたらした事故

124 :moccosnoon ID:wqOQnW2i0
>>3
冒険には危険が憑き物だ!とか言ってるんだろどうせ
12 :moccosnoon ID:C6Gkm26S0
いかにも世襲制のボンボンって感じ🙄
13 :moccosnoon ID:0FUkN8Fc0
バカは死ぬまで治らないのを体現した訳か
21 :moccosnoon ID:bFeLA8Eu0
客取らなければ面白いおじさんで終わったのにな
49 :moccosnoon ID:l2VEZLkA0
>>21
風船おじさんで終わってたのにね
26 :moccosnoon ID:3tBi8OyZ0
パニック映画にありがちなミス
28 :moccosnoon ID:SWRwjIKE0
映画Uボートでも深深度潜航でミシミシいったりボルトが飛んだり
いい演出に使われてた
33 :moccosnoon ID:MgKa2xoo0
自分のプライドに食われたんだな
35 :moccosnoon ID:QsPiXzVn0
異音は水圧で歪むと言う事やろ。
自動車のクラッシャブルやないねんから
潜水艇にあってはならん事。
しんかい6500はそのためにチタン合金製やで。
37 :moccosnoon ID:EuJ7uYzR0
CEO「何の音だか知らんがとにかくヨシ!」


39 :moccosnoon ID:dpcXffrA0
深海5000m潜るような潜水艇の窓no title

40 :moccosnoon ID:5wDx5L2V0
激安部品で組み立てられてる割には参加費は高いよな
43 :moccosnoon ID:CM8g2FRLO
CEOの頭の構造にも欠陥があったんだろうな
44 :moccosnoon ID:R5CWOtOA0
この圧力下に沈んでいるタイタニック号の中ってどうなってんだ?
鉄骨以外潰れてんのかな?
51 :moccosnoon ID:HWTKM1oi0
>>44
ゆっくり沈んでいって途中で空気が無くなったはずだから、深海に行ってから一瞬で潰れた今回の潜水艇とは全く訳が違うよ
47 :moccosnoon ID:jaPOLiLo0
no title
74 :moccosnoon ID:84mMYVBk0
>>47
たいして潰れてなくない?
ケーブルとかそのまま残ってるじゃん
109 :moccosnoon ID:Avq2tvVu0
>>74
いや爆縮くらいならケーブルは残るだろ•••
基盤とかなら割れてるかもしれんが•••
60 :moccosnoon ID:X5yI6IuW0
俺の中ではこの事故はCEOの自殺と断定したけどね
90 :moccosnoon ID:pU79KuVT0
>>60
神奈川県警さん乙
75 :moccosnoon ID:oXShmfd10
ふざけた話ばかり
でてくるね
77 :moccosnoon ID:zqU05Tqc0
そもそも、使用期限どころかカーボンファイバー自体
潜水艦や潜水艇の専門家からは向かない素材とされてたんじゃなかったっけか?
96 :moccosnoon ID:UNDsb0L90
カーボンファイバーは引っ張り強度は強いけど圧縮には強くないそうです、、、設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン
https://news.yahoo.co.jp/articles/60921f2d3378bb1fdcc76fb9579b4f5a3ad9ccc4?page=1

102 :moccosnoon ID:GAt2ZYdY0
航空機用のカーボンファイバーだと。航空機は内外で最大1気圧差でしか無いじゃん。

104 :moccosnoon ID:0a0uhiMF0
家の建材も温度変化で圧縮や膨張するときはミシパキ言うよね
112 :moccosnoon ID:6Mw3P7yE0
なんつーか金とコネ、行動力ある風船おじさんみたいなおっさんだな
119 :moccosnoon ID:arwv3T7M0
なんかCEOって響きが凄い頭良い感じに聞こえてたけど、そう言う訳でも無いんだなと思った。
132 :moccosnoon ID:HHmyNf0S0
カーボンって引っ張り強度が利点なのに
潜水艇に使うっておかしくない?
133 :moccosnoon ID:Lc9ttZjV0
>>132
なんか頑丈そうなのでヨシ!

ピックアップニュース








1件のコメント

  1. 一ロット同一素地で作ってるのが普通なのに複合素材を接着して作ってる時点でムリゲーやろガラス部との接着部分だけでも損傷率が高くなり一回ごとに保守せないかんレベルのところにようそんな部品組み合わせただけので行くわ

コメントする