- 【悲報】住友林業で1億円の家を建てた結果、欠陥だらけで悲惨wwwwwww
- 【画像】コレ見て大阪万博は黒字になると思う?
- 宗教勧誘を追い払ってやろうと決意した人、中途半端な理論武装で無理難題を言ってしまった結果……
- 男性「町内会脱退」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男性「訴えます」裁判所「男性の負け」
- 日本ってなんで壁に囲まれた城とかないの?
- 【速報】トランプ大統領、米国車が日本で売れない問題をガチで問題視「1年でたったの1万6700台余りだ、安全基準やEV規格こそ非関税障壁」
- 【ネットで話題】『韓国人は日本の文化も娯楽として受け入れ、ネトウヨは韓国の文化を受け入れる寛容さが無い!』 → wwwwwwwwwwwwwwwwww
- ヒロミ「TKO木本は悪いやつじゃない。信じやすいだけ」 加藤浩次「全然悪いやつじゃない」 他
- サンモニ膳場貴子「中国の文化大革命を連想」「米国の国力が落ちる」 トランプ政権の名門大狙い打ちに
- 【悲報】和田アキ子、もう喋る度に炎上 日本国民が祝福する「久々の朗報」に日本人の感覚とは思えない発言・・・
潜水艇内できこえたヤバい音
スタンリー氏がラッシュ氏に警告を与えたのは、2019年4月にスタンリー氏がバハマ諸島沖でタイタン号で潜水した際、ヤバい音をきいたからだ。
それは、潜水艇に亀裂が生じているような大きなノイズで、スタンリー氏は潜水艇に何か問題が生じていると感じたという。
もっとも、ラッシュ氏は潜水の参加者たちには事前に、その音について、「潜水中、潜水艇はたくさんの大きなノイズをたてるが、それは予想されていることなので、惨事が迫るものでは全然ない」と言って、音を軽視していたようだ。
しかし、潜水艇内できいた大きなノイズを懸念したスタンリー氏はラッシュ氏にメールを送り、自身の考えを述べた。
「私がきいた音は、非常に高い圧力を受けて圧縮、損傷されたことにより、一部の箇所に欠陥が生じているような音にきこえました。
音の強度、音が深度のあるところでも完全には止まなかったこと、深度約300フィートで蓄積されたエネルギーが解放されたことを示す音がしたことは、船体の一部が壊れ、柔らかくなっていることを示唆しています」
スタンリー氏はまた、ノイズの正体を突き止めずに、ラッシュ氏がタイタン号でツアーを開始することに懸念を示し、こう訴えている。
「このプロジェクトを自己資金により、自分のスケジュールで進めているとして、ノイズの出所がわからないのに、タイタニック号を観に何十人もの人々を連れて行こうと考えますか?(連れて行こうとは考えないでしょう?)」
略
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20230627-00355374
専門家に欠陥を指摘されて意地になったと思われる
壊れた事がなかったからじゃね
1回目で終わりだけどね
金で買えないものは無いwとか思ってたんじゃない?
恒常性バイアスってやつ
頭の悪い経験主義が陥る
単純に金に飢えてたんだろうな
冒険心が高い性格だったのも一因だが、少なくとも経営者ならリスクとリターンが釣り合ってないと気付くべきだったと思うよ。今回の件に関してだけど
間違いなく会社は倒産だしな自分の命を天秤に乗せることで吊り合ったと認識してた?
まぁその時点でいつか何処かで同じ事が起きてたと思う
博打なら同乗者に御冥福って感じかな
結論、銭ゲバ冒険馬鹿に付き合ってしまった金持ち達の危機意識の低下がもたらした事故
冒険には危険が憑き物だ!とか言ってるんだろどうせ
風船おじさんで終わってたのにね
いい演出に使われてた
自動車のクラッシャブルやないねんから
潜水艇にあってはならん事。
しんかい6500はそのためにチタン合金製やで。
鉄骨以外潰れてんのかな?
ゆっくり沈んでいって途中で空気が無くなったはずだから、深海に行ってから一瞬で潰れた今回の潜水艇とは全く訳が違うよ
たいして潰れてなくない?
ケーブルとかそのまま残ってるじゃん
いや爆縮くらいならケーブルは残るだろ•••
基盤とかなら割れてるかもしれんが•••
神奈川県警さん乙
でてくるね
潜水艦や潜水艇の専門家からは向かない素材とされてたんじゃなかったっけか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/60921f2d3378bb1fdcc76fb9579b4f5a3ad9ccc4?page=1
潜水艇に使うっておかしくない?
なんか頑丈そうなのでヨシ!
一ロット同一素地で作ってるのが普通なのに複合素材を接着して作ってる時点でムリゲーやろガラス部との接着部分だけでも損傷率が高くなり一回ごとに保守せないかんレベルのところにようそんな部品組み合わせただけので行くわ