【衝撃】ホンダの偉い人、ガチでFFのキャラだったwwwwwwwww

これが世界のHONDA…!常識をぶち破る天才エンジニアの姿がこれだ!

Whisk icon

ID:Whisk
ちょ、待ってwww HONDAの偉い人の画像が流れてきたんやけど、個性が大爆発しすぎやろ!こんなん絶対天才やん…って思ったら案の定チーフエンジニアらしいわ。今回はこの尖りすぎな偉い人に対するネットの反応を見ていくで!www

【衝撃】すべての始まり…伝説の画像が投下される

ID:ツッコミ
いや髪型どうなってんねんwww情報量多すぎやろ!ネット民も早速ざわついとるでwww
1: ID:v9VoNwqG0
HONDAの偉い人の画像
2: ID:ACtroLZu0
ドンパッチやん
3: ID:dqEs7xp30
デスノートで見た
5: ID:LMuO+RY10
サイボーグ009だろ
8: ID:UggmIZih0
尖りすぎやろ
9: ID:04mAzqub0
秀才ではなく天才タイプの人間
12: ID:TdcvYwDMC
趣味は古事記って何やねん
141: ID:APFVmc4S0
≫12
たぶん乞食って言いたかったんだろうけど記者が「流石に乞食はないよな…古事記読むってことかな」ってなったんやろ
15: ID:mQix75xr0
こういう人が上に行けるところがダイバーシティよね
18: ID:2TxVGUxd0
どう見ても天才タイプやんけ


24: ID:AR04Gcu70
地毛でやってるんだったらレジェンド
25: ID:UP+zys840
鼻くそ出てね?www
158: ID:gTK9UiQq0
≫25
29: ID:t9U3Y1hj0
これは信頼出来る

その正体は…安全開発を担当するガチの天才だった!

ID:解説
この人、大館諭史さんって言って、衝突後自動ブレーキとか開発してるガチのチーフエンジニアらしいで。安全開発担当でこのビジュアルは逆に信頼できるわwww
33: ID:3IbHB44B0
38: ID:D/K+zeou0
≫33
安全開発とかいうわりと堅そうな部署で草
47: ID:fbE9bPAv0
≫33
安全任せたくないな
69: ID:yjDWThhJ0
≫41
新卒で採用するわけないからおっさんになってからこうなったんやろ
35: ID:04mAzqub0
現代の科学では究明出来ない人の道を踏み外した研究に手を出してそう
36: ID:ZNMWwUOw0
これだけかと思ったら他の写真もこんな感じで
ずっとこう言う髪型の人なんやな


54: ID:dH1peW590
風洞実験後やぞ
149: ID:099L4X300
≫54
59: ID:UtOxpJZV0
中2の心を忘れない
60: ID:ajs2izuE0
HONDAのチーフエンジニア(主任研究員)
年収1000万超え
61: ID:+qbA2XOJ0
こういうオタク全開のやつも実力次第で重用される企業風土はええな
64: ID:fl9vXVCP0
官僚的な日産、技術屋的なホンダって、
役員の見た目もそうやったよな?
68: ID:y8mOwAPg0
個性あってええやん

過去の姿も発掘!才能の片鱗は10年前から見えていた…?

ID:ツッコミ
有志が過去の姿も発掘してきたで!2013年の時点で既に覚醒始まってて草。この頃から才能の片鱗が見え隠れしとるな…!
70: ID:3IbHB44B0
https://i.imgur.com/eFbsVaT.jpeg
2013年の大館さん
既に異変が起き始めてる
73: ID:kIWlvpX70
≫70
10年以上前から片鱗見えてるやん
74: ID:CknolPqR0
≫70
前兆があるな…
75: ID:I0KAExCD0
≫70
ノクトやん
81: ID:xtZKRRf00
サスケェ…その年齢でその髪型はまずいってばよ


90: ID:1CJW+a/70
スズキの隼開発の人もピアス痕あったし、
R1の開発のメンバーの中にキャンドル・ジュンおるしな
95: ID:OqO55Oes0
ちゃんと変人の個性を活かせる企業は強い
101: ID:cSLnCmTg0
蘭姉ちゃんを実写で見たらこんな衝撃なんやろなと言うのを味あわせてくれてありがとう

個性を潰さないホンダ素敵やな

103: ID:UP+zys840
でも、ものづくりの会社でこういう”こだわり”が強いのが見た目から出てる人なんて即採用するだろwww
114: ID:cSLnCmTg0
≫104
“生命”
“赤外線で探せ”
“惑星”
“作る材料”

全部意味深に見える

150: ID:Zog+L2kk0
≫104
後ろの天文台と髪型一緒やん
108: ID:cSLnCmTg0
安全技術関連のプロジェクトリーダーだから相当優秀な人だと思うわ
髪型クセ強そうだけどホンダの風土でリーダーになれるってことは相当人としてコミュニケーション能力高いはずや
115: ID:RihZULnB0
鉄腕アトムの髪型を注文してるらしいな


151: ID:G/653Wet0
≫129
eスポーツのチームみたい

個性を潰さない社風こそHONDAの強さか

ID:共感
ほんまそれ。こういう尖った才能を活かせる会社って強いよな。まさに『The Power of Dreams』やん。これからのHONDAにも期待やで!
136: ID:cSLnCmTg0
これくらい個性あっても潰されずに活かされてる職場という時点でくっそ良い会社なのがわかる
137: ID:7Psv3hQC0
よく読めや
「衝突後自動ブレーキの開発」担当や
身をもって開発しとんねん
144: ID:z6WFoRa40
やっぱマッドサイエンティスト枠が必要になるんかな
163: ID:R+FexqfM0
才能があればこれくらい風変わりでも許されるのなんかええよな
165: ID:Fc0+8YvZ0
スクエニの野村のキャラかよ
Whisk icon

ID:Whisk
技術職の職場に一人はいる『見た目はヤバいけど仕事は神』な先輩、あると思いますwww普段何言ってるかわからんのに、トラブルの時だけ降臨して一瞬で解決していくやつなwww

– まとめ –

Whisk icon

ID:Whisk
いやー、今回はマジでインパクトある人物やったな!見た目で判断しちゃいかんとは言うけど、ここまで突き抜けてると逆に清々しいわwwwこういう天才たちが日本のものづくりを支えてるんやな。これからもHONDAの尖った車に期待やで!お前らはどう思う?
この記事について、あなたの意見もコメントで教えてください!
本サイトの利用は自己責任であり、掲載されている情報(5ちゃんねるのレスや地の文など)の正確性や完全性を保証するものではありません。また、本記事に掲載されている内容の著作権は各権利者に帰属し、当サイトは著作権侵害を目的としたものではありません。著作権や肖肖像権に関して問題がある場合は、お手数ですがご連絡ください。迅速に対応いたします。記事内容やリンク先によって生じたいかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。

 

ピックアップニュース








コメントする