- 海外の強盗集団、限界突破 世紀末すぎると話題に・・・
- 中国 「日本旅行の最悪体験」が話題に 「傘を盗まれた」「ホテルでたばこ吸ったら罰金取られた」「温泉の浴場にある椅子で感染」「睨まれた」「駅員と店...
- 【悲報】人気YouTuber「今中国に来てます。中国凄い!」⇒ 信者「中国の先端商品欲しい!!」
- 【哲学】教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」 ←シミュレーションならワイみたいなつまらん人生送るやつ作る必要ないやろ
- ものまね芸人「糖尿病になってから無限にビール飲むようになった 58歳でほぼ目が見えなくなった。」
- 【悲報】自民・森山幹事長「財源の裏付けのない減税政策は国際的な信任を失う」
- トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」
- 肉食をやめると「わずか数日で」体にいい変化、腸内から免疫まで・・・ 他
- ワイ「米が5kg4000円は高すぎる」
- 【サンモニ】渡部カンコロンゴ清花さん『G7で日本だけ差別を禁止する法律がない!』『異常気象で祖国を逃れなければならない2億人に向き合え。日本は難民を受入れるべき!』
生活保護 面談にカメラ 福岡市 7区役所個室に設置 「市職員の安全確保」
2019/10/9 6:00
西日本新聞 一面
福岡市が生活保護の申請や相談を受け付ける全7区役所の面接室に、4月から防犯カメラを設置し、面談状況を動画で撮影している。市は一部の相談者から威圧的な言動をされたとして、犯罪防止や職員の安全確保を理由に挙げるが、市民が厳しい生活状況を説明する個室の録画は「萎縮につながる」「人権侵害」と指摘する声もある。危険回避とプライバシー保護の折り合いをどうつけるか。識者は十分な配慮を求めている。
市によると、カメラは各区役所の保護課にある面接室の天井に取り付け、トラブル発生時など、課長が必要と認めた場合に撮影する。一つの課に1台を目安とし、現在は計10台を設置。録音はしない。壁に「防犯カメラ設置」と表示し、本人の同意を得なくても撮ることができる運用にしている。これまで東区役所で5件を撮影したという。
録画装置は課内に置き、画像は7日間保存した後に上書きする形で消去する。警察から画像提供を求められた場合は、必要最小限で可否を検討するという。
過去に職員が面接室で暴力を振るわれたり、刃物を見せられたりし、不当要求とみられる事例があったため、設置を決めた。運用ルールは要領で定め、市議会の可決が必要な条例は制定していない。市保護課は「面接室全てには設置せず、撮影も必要な時しかしない。申請権の侵害には当たらず、プライバシーも保護しており、条例制定は必要ないと考えた」と説明した。
カメラ設置に対し、市民団体などから批判が寄せられ、市は過去の事例を確認。職員が威圧的な言動をされたケースは、2015年度から今年9月までに約20件あった。このうち8件は、相談者が公務執行妨害などの疑いで警察に逮捕されたという。
厚生労働省によると、生活保護の窓口や面接室へのカメラ設置は「自治体の庁舎管理の問題」として全国状況は把握していない。運用ルールはなく、是非も判断していないという。
続きはソースで[/bq]
そこまでして金渡す必要あるんかいな
本当に保護が必要な人にちゃんとまわせるよう違法なやつらはどんどん排除してほし
市の職員だってカメラの前じゃ暴言吐いてナマポ請求者を追い払えないやん。
よく嫁
撮影するケースとしないケースがあり、それを決めるのは役所だぞ
よく読んだら天井から音声無しで撮ってる
ただの防犯カメラじゃんw
むしろ音声付きで全個室フル録画しろよw
職員の安全ととも、職員の態度振る舞い、言動が
社会の目にさらされても批判が出ない範囲なのか、
公務員としてふさわしいものなのか、全国民で検証するべき
大声で怒鳴ってるのをよく聞く
必須だろ
水際や暴言も言えなくなるな
それもあるから、録画はどっちのためにもなると思うんだがなあ
つーか、録画にいちゃもんつけるてことは……
まあ、そういう「市民」多いらしいからね、今
議員連れてきたり
不正は言語道断だが本当に困って弱ってる人は過酷な言葉攻めで威圧して追い返すとかな
話が通じる相手ばかりじゃないんだからさ。
事件とかがおきたときだけ見るようにしたらいいじゃん
何が悪いのかとw
職員の変なこと言うのも止められるし、不正受給もしにくくなるし、逆にデメリットってなに
具体的な事件になると「情報を共有しろ」って言う癖に、
対策しようとすると原則論で叩くと言う。
若干の抑止にはなるだろうし
裁判になった場合の証拠にもなる
チェックしろよ
態度悪い受給者も受給者の弱味につけこむ職員も
自由にできなくなるんだから
なに生活保護にたよってるんや?
賛成。刑務所みたいにするべき。
あと面接時以外のタイミングでも職員を保護する手段が欲しいところ。
893やチンピラが当たり前のように、権利の要求に来る世界。
だから、同じ公務員である警察内に設けろとあれほど言ってるのに・・
実際、暴力振るわれる可能性は高いのに、“人権侵害”というのは暢気な話だ。