- 【東京新聞】留学生だけ学費値上げ「何に使うの?」 武蔵美学生有志が大学に質問状「外国人を排除するやり方」 日本語教育の充実など留学生をケアする...
- 岩屋外務大臣が外交日程で一番気にするのは「いつ、どこで煙草が吸えるか」!
- 【害悪でしかない】中国人Youtuber、日本の海鮮バイキングで刺身など無駄に大量に食う動画が物議へ
- 【画像】ストリートビューでパンチラ見つかる 他
- 山岳部の女子部員 滑落し意識不明
- 【速報】中国、何百%の関税だろろが日本を利用して上限10%にする方法を実行 次々と日本で法人設立「組み立てや再梱包すれば『日本製』の属性となる」
- 数十年前に少年工科学校を受験した学生、なぜか「教え子を再び戦場に送らない教師の会」から自宅に直接電話がきて……
- 米国「中国制裁!(245%関税」中国「倒産危機!(米国輸出80%減」中国企業「中国脱出!」長江「水上輸送激減(物流減る」米国「中国船寄港に手数料...
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の<正直な本音>があった
- 外人「旅館のメシまずすぎるだろ⋯???? マックの方がマシw」

複数の加害教員が退職の意思を示しているそうだが、神戸市教育委員会は受理しない方針をとっている。処分前にやめられると退職金が発生するし、懲罰歴が残らないからだ。
さらに教員4人が有給休暇で自宅謹慎になっていることを問題視されると、今度は条例を改正。10月31日から「分限休職処分」として、給与を差し止めた。同日の会見で、市教委は「民意を反映」したという。
確かに教育者が率先して「いじめ」をしていたことは大きな問題だ。一方で処分が世論に左右されて良いのだろうか。処分の問題点を秋山直人弁護士に聞いた。
●退職させないのは法律上問題ない
ーー通常、労働者が退職届を出せばやめられると思うのですが、受理しないという市教委の態度は問題ないのでしょうか?
「民間の労働者の場合、退職届を出せば、原則として2週間の経過によって自動的に労働契約を終了させることができます。
しかし、公務員の場合には、退職についても『依願免職』等の任命権者の行政処分によって退職の効果が発生すると解されており、退職届を出したから自動的に退職できるという法律にはなっていません。
そして、職員が懲戒事由に該当するときに退職の申し出があっても、任命権者は、退職を承認せず、懲戒免職にしたり、戒告、停職などの懲戒処分をした上で退職を承認することができる、と一般に解されています」
●退職金の不支給、裁判で争われることも
ーー行為自体は問題だとしても、退職金を減らしたり、なくしたりすることは問題ないのでしょうか?
「公務員の場合、在職中に懲戒免職等の事由があると、退職しても、退職金の全部または一部を支給されないことがあります。
神戸市でも、退職した者が懲戒免職等処分を受けて退職した者であるときは、次のような要素を勘案して、退職手当の全部または一部を支給しないこととする処分ができる、と規定しています(神戸市職員退職手当金条例11条の2)。
(1)当該退職者が占めていた職の職務及び責任 (2)当該退職者の勤務状況 (3)当該退職者が行った非違の内容・程度 (4)当該非違に至った経緯 (5)当該非違後における当該退職者の言動 (6)当該非違が公務の遂行に及ぼす支障の程度 (7)当該非違が公務に対する市民の信頼に及ぼす影響
なお、退職手当の全部または一部の不支給処分については、公務員側で審査請求、行政訴訟等の法的手続で争うことができますし、事案により、全部の不支給は重すぎるといった裁判所の裁判例も相当数出ています」 [/bq]
から徹底的に処分すべき
刑事事件にならないなら退職金とかの増減は勝手にしてくれ
でも大嫌いな物を喰わせようとする魂胆は物凄く気に入らない
好き嫌いの多い子供だったから良く分かる
弁護士は諦めろ
カレー好き嫌いじゃなくて普通に目に入れられたら嫌だろwww
被害に対する賠償請求まであるレベル
給与ってのは生活・生命の維持のための金だから全停止は普通ありえない
退職できない、給与差し止め、じゃあどう生活すんの?ってなる
辞められれば失業保険的なのが出るけどこういう場合どうなるんだろ
不正に給与を受け取る虞がある場合は差し止めるべきである。
これは返還請求権に基づくものであり、減給の制裁ではない。
別に何も同情せんけど
確かに退職できないのに給料出ないのは
どーなのって気がするな
、何も決まってないのにおかしいわ
世論より厳しく教員免許剥奪と再取得不能にしないとあかんわ
それよりも傷害等の刑事罰と教員としての処分を急げよ
まぁ要するに
さっさと兵庫県警が逮捕して地検が起訴して地裁が有罪にして市教委が懲戒免職にするのが本筋って事
やらかし教員に関する規定が甘すぎるんじゃないかってみんな思ってるわけで
魔女裁判とかお隣の国と同じレベルだからな。
このくらいしてもいい内容なんだよ!
懲戒解雇&被害者から損害賠償請求じゃないと
車なら一発アウトみたいなレベルなのに。
理由なき集団暴行だよね
法の扱いに長けた奴らだけが守られているだけじゃん
道徳、国民感情で治める方が、正義は守られると思う
いやそれだとお隣の国と同レベルまで堕ちるぞ
今回の件のみについてはこの弁護士の言うことも一理あるまあそれ以前に逮捕しろとは思うが
どんなクソでもルールで決まってたならまずは守るべき
そして今後の為に今ルールを変えとくルールや法律は変わったからって
過去に遡って適用したら世の中はとんでもない事になる
ならない
とんでもないことになるのは、やましい事していたやつだけ
うん、じゃあ死刑で。
火あぶり。
弁護士はお金になれば、白でも黒、黒でも白にもっていく人たちの集団だぞ。原則は悪いことをしたらその罪を償わなければいけないということ。この4人の教師は退職金を欲しくて退職願を出したんだろうが、被害者への謝罪は済んだのか?全く反省していないのではないだろうか。
教師同士のいじめだけが問題じゃないんだろ?
児童たちへのやらかしも含めてならもっときつくても問題ないでしょ。
暴言とかなら程度によるから慎重になっていいと思うけど、傷害だから妥当