グーグル社員4000人が軍用AI開発中止求める嘆願書 抗議の辞職も

1
:IDCAP_USER9.net
[bq title=”グーグル社員4000人、軍用AI開発中止求める嘆願書 抗議の辞職も(AFP=時事) – Yahoo!ニュース” url=”https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000024-jij_afp-sctch”]【AFP=時事】米グーグル(Google)が米軍の無人機(ドローン)の監視機能を強化する人工知能(AI)の技術開発をやめるよう求める嘆願書に、同社の社員の多くが署名していたことが明らかとなった。その数は4000人近くに上ったとされ、報道によると米軍への協力に抗議し、会社を去った職員たちもいたという。

嘆願書はグーグルに「戦争ビジネス」から手を引くよう訴える内容で、3か月ほど前に社内で出回り始めたという。今週この内容を報じたテクノロジー関連サイト「ギズモード(Gizmodo)」によると、軍事用ドローンの画像認識機能を向上させる技術は倫理上問題があるとして、社員数十人が辞職する意思を示したという。

 グーグルは米国防総省向けの同開発プロジェクトに対する嘆願書に何が書かれていたのかについてはコメントしていないが、オンライン上に投稿されている嘆願書の内容には「グーグルは戦争ビジネスに加担するべきではない」と記されていた。

 また、嘆願書にはグーグルが開発プロジェクトを中止し、同社が請負先も含めて戦争に関するテクノロジーの開発を一切行わないことを示す明確な方針を作成し、公表・実行するよう求める文言もあった。

[/bq]

6
:ID6/lQvo5q0.net
自国の兵士が死なずに済むって建前だから企業としても
断りづれえよなあwwwww
12
:IDS2U2MJVF0.net
ターミネーターを見てしまったのか(´・ω・`)
19
:IDs+VHCSiF0.net
立派だとは思うけど必然の流れ
22
:IDWkbnlVtO0.net
やらなければこの分野で中国一強になるんだけどな。
やるかやられるかの競争で止めたら終わりだ。
27
:ID/SrcPnsH0.net
ネットスパイは平気だけど、軍用転用は抗議?ずいぶん柔軟というか適当なポリシーの社員しかいないんだな。

金目で、Google入りましたって言うほうが、よほどすがすがしいぞ。
軍事は儲かるし、政府に売ればウハウハだからなー。

30
:IDEwmdrDXw0.net
Googleは、一切の軍事技術を使うなよ!


36
:IDQe15q5jF0.net
民間企業だしなあ
これはイヤなら辞めるしかないんじゃねーか?
38
:IDkvbt+3VR0.net
抗議してやめた方々は、
その後、中国で軍事研究に勤しんでたりしてね。
44
:IDUc6f1nIQ0.net
米中のどちらへ魂売るのか?て選択だよ。
48
:ID5XwW0C5e0.net
アメリカが強大であるほど世界は平和
勘違い社員には困ったもんだ
54
:ID4S5w9cJ00.net
>>48
中東の紛争思うとむしろ米国は火付け役
なにしろ軍需産業を養わなければならん
49
:IDELkgOHn/0.net
そもそもインターネットが軍事産業から生まれたものだろ
何言ってんだ?
53
:IDzmX3/Wut0.net
Googleじゃなくても他がやるでしょ
60
:ID3BkmRdQm0.net
別の会社を作ってそこに関係する社員を異動させれば済む話だけどな。
62
:IDUUaBI2la0.net
高度なAIロボ(警官とか)作った時点で転用可能だから意味ないと思う
そのうち中国も作るだろうし
66
:IDQxR7AAl00.net
やめたらロシア中国にシェア取られるだけなんだけど
バカなの?
72
:ID4S5w9cJ00.net
>>66
社員が移民だらけだったら正義ってどうなるの?
70
:IDtGHrxNrU0.net
>>1
会社の発展を願わないなら辞めるのは当たり前。
軍需産業に食い込んで行ければ
さらに会社が発展するのは明らかなのに。
71
:IDSLMf63020.net
Googleの科学力をもってすれば
人を絶対殺さないAI軍隊がつくれるかもしれない

圧倒的な実力の差で、人を殺さずにすむ軍隊
究極の軍事力

89
:ID4S5w9cJ00.net
>>71
面白いな、軍の中枢を潰せばいいんだよね

あるいは為政者だけピンポイントで殺せば被害は最小

103
:IDQe15q5jF0.net
>>71
戦争が起こらないようにってんなら話は判るけど、
戦争のために~ってなった時点で矛盾してるから無理w
74
:IDATMzwwej0.net
長くなるから省略するけど、いま平和なのはご先祖様がさんざん殺し合いしてくれたからだと思うんだよね。
平和、平和って念仏で平和が実現できるかどうかは時間がかかりそうだから否定はできないけれど、
いま平和な地域もむかしはさんざん血を流したということを忘れちゃいけない。
80
:IDTaSbP0UR0.net
中国に対抗する使命があるわな
やりたいとかやりたくないとかそんな次元では無くなってる
91
:IDViJEUD2n0.net
こいつらは前線で自国軍人に死んでほしいのか
93
:ID4S5w9cJ00.net
>>91
たぶん社員が多国籍なんだよ
んで、グローバル企業は別に米国に固執することはないし
94
:IDCBEZZHck0.net
今後は無人機と無人機が戦って人間は誰も死なない戦争になるな
さらにその先はバーチャルリアリティの世界で決着がつく
107
:IDQe15q5jF0.net
>>94
ならんならんw
それなら、ボードゲームでもカードゲームでも
イイって話になるからなw博徒の麻雀とかさ
97
:IDK5TbGv7k0.net
中国は止まってくれないぞ

やるしかないんだよ

100
:ID9kCzkSe30.net
アメリカのベンチャーで軍事予算に群がらないところの方が稀なんじゃないかな
それぐらいアメの軍事予算は大きいが、
Googleはそこから金をもらう必要もないんだろう
110
:IDMuA9QzJu0.net
ゲーム用だと思って気楽に開発しろよw
117
:ID4rkQI13r0.net
カルネージハートみたいなゲームであれば面白いんだけどな
現実ではなかなか難しい話だ
146
:IDEycwB5mM0.net
トランプみたいなのがいる一方で、こういう運動ができるのもアメリカのいいとこよね。
153
:IDoROYUBwd0.net
日本の社員だったらこんな事しないのにな
168
:IDvOvoQ8vK0.net
こいつらが開発しなくても、ほかの国で軍事目的で開発されるから意味ないんじゃね??
むしろ先に開発してアドバンテージを取ったほうがいいと思う

ピックアップニュース








2件のコメント

  1. >ネットスパイは平気だけど、軍用転用は抗議?ずいぶん柔軟というか適当なポリシーの社員しかいないんだな。

    ほんこれ
    個人情報の収集は積極的にやるのに軍事関係は拒否とか
    勘違いリベラルのこういうのウザいわ

コメントする