- アメリカ、中国企業のOffice 365を一斉停止、ExcelやメールやOneDriveが使えなくなりパニック
- 【売春】女子高生に5日間で45人の相手をさせたとして20代の男3人が逮捕「肉体的にも精神的にも限界」「帰りたい」
- 俺『チューハイが168円で売ってる!10本買お!』 → レシート「198円×10」俺『えっ、どういう事?』店員「ああー…」俺『は?』 → なんと… 他
- トランプ大統領、世界各国の人々から尻にキッスされご満悦
- 【コラム】「チー牛」は就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった…忘れ去られた発端と長年のロンダリングを振り返る
- 【野球/芸能】DeNA、元ジュニアHiHi Jets・髙橋優斗のトークショーを急遽中止に「警察の指導により危険と判断」
- 任天堂がついに最高の「転売ヤー撃退策」を編み出した…企業を悩ませる「メルカリ転売」の酷すぎる有り様 「タシヒカリ米」でも売れる
- ( ´_ゝ`)韓国のみかん農家、日本の新品種(登録ずみ)を無断栽培 → みかん920トン(5億円相当)出荷停止、市場に出回った分は日本側からロイ...
- 【広末涼子騒動】ガチで『恐ろしい写真』が公開されてしまう・・・・
- 【不思議】男は3色、女は7色に見える画像、ついに公開されるwwwwwwww
1
2
ワロタwww
6
これは当たっただけだな
12
野党はこの画像を利用して批判しそうだな
16
でもこれ動画見ると殴られた方の勢い半端なかったぞ
ヒゲ隊長のほうが防御してた感じ
ヒゲ隊長のほうが防御してた感じ
136
>> 16
写真だけでもわかるわそんなの
写真だけでもわかるわそんなの
17
カウンターだから無罪
20
これが理由で辞任しても後悔はなさそうだな
エリートコース蹴ってまで政治家になった人だし
エリートコース蹴ってまで政治家になった人だし
23
これは個別的自衛権だからセーフ
27
279
>> 27
専守防衛だよなぁ
専守防衛だよなぁ
320
>> 27
私は元気ですに草ww
私は元気ですに草ww
454
>> 27
「私は元気です」って元ネタなんだっけ
「私は元気です」って元ネタなんだっけ
461
>> 454
魔女の宅急便
魔女の宅急便
33
間違いなく防衛力は必要だな。
素晴らしい迎撃じゃないか。
素晴らしい迎撃じゃないか。
38
これ動画見ればわかるけどジャンプして跳びかかって自分から勝手に拳にぶつかったwww
39
拳に飛び込むやつはじめてみたw
50
表情が見事wwwwwwwwwwww
58
ヒゲ佐藤株急上昇中wwwww
72
裏じゃみんなで笑ってるのかな
79
一発だけなら誤射かもしれない
87
94
>> 87
ハートブレイクショットwwww
ハートブレイクショットwwww
99
>> 87
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
コークスクリューブローwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
コークスクリューブローwwwwwwwwwwwww
102
>> 87
伊達さんもびっくりやわ
伊達さんもびっくりやわ
112
118
>> 87
これ完全に襲いかかってるやん
それをヒゲの隊長が遮ってる
これ完全に襲いかかってるやん
それをヒゲの隊長が遮ってる
119
>> 87
有能
さすがに腰が入ってないな
有能
さすがに腰が入ってないな
139
>> 87
動画で見ると小西はひどいな
動画で見ると小西はひどいな
159
>> 87
楽しそう
楽しそう
178
>> 87
これヒゲパンチより小西の方が大問題やろ
これヒゲパンチより小西の方が大問題やろ
256
>> 87
ヒゲ隊長GJ!
ヒゲ隊長GJ!
93
防衛パンチ!
109
たった一人で自衛権を体現できる男、それが佐藤
171
佐藤さんってウィキみたら防衛医科大も受かってたんだな
そんで防大の方にいったとかそんなことってありえるの?
そんで防大の方にいったとかそんなことってありえるの?
186
>> 171
医官になるより全線で防衛に関わりたかったんだろう
自衛官になって防衛に関わるって大目標ありきなんだから本人の中では整合性は十分取れた判断だろう
医官になるより全線で防衛に関わりたかったんだろう
自衛官になって防衛に関わるって大目標ありきなんだから本人の中では整合性は十分取れた判断だろう
229
お前らヒゲの佐藤さんは防衛大学校卒だけど、なんと防衛医大にも現役合格してたんだぞ。
倍率50倍近くの超超超難関だ。東大理Ⅲより難関かもしれんくらいのとこだぞ。
あー見えて秀才中の秀才なんだよw
235
>> 229
防衛大学は東大よりも難しいって昔から言われているね。
防衛大学は東大よりも難しいって昔から言われているね。
242
>> 235
防衛大学校はそうでもないよ。防衛医大の難易度はハンパじゃない
防衛大学校はそうでもないよ。防衛医大の難易度はハンパじゃない
377
佐藤正久
少年期は医師を目指していたが、実家の家計を案じて授業料を要しない防衛大学校と防衛医科大学校を受験し両方とも合格、
防衛大学校に入学した(専攻は応用物理)。
自衛官時代は外務省アジア局に出向した他、アメリカ陸軍指揮幕僚大学に留学。
また、自衛隊海外派遣のうち、ゴラン高原派遣(当時3等陸佐)及びイラク人道復興支援では、
ともに初代派遣部隊の隊長を務めるなど、国際的な業務に多く従事していた。
2004年からの自衛隊イラク派遣では第一次復興業務支援隊長を務めた。
サマーワの部族長達や住民達と信頼関係を築き、
自衛隊が架けた最初の橋は「SATO BRIDGE」と命名された。
同時期に派遣されていた第1次イラク復興支援群の群長は番匠幸一郎1等陸佐(当時)。
今の日本に必要な政治家
428
469
仕事で嫌なことあって沈んでたけど笑えたわ
サンキュー隊長
サンキュー隊長