ネッシー、いわゆる「ステマ」だったことが判明!ホテル経営者が激白
一時期、とんでもないブームとなり一躍スコットランドの「ネス湖」の名前を世間に知らしめた、いわゆる今で言う「ゆるキャラ」のネッシーさんですが、どうやら今になってそれが単なる観光PR活動の一部である可能性が高まりました。ホテル経営者の巧妙な広告宣伝活動で言ってしまえば「ステマ」のようなものだということです。
てネッシーですが未だにその謎が解明されないまま21世紀を迎えおります。
今でもその正体を追い続けようと多くの熱心な探検家・ハンターたちが夢を諦めず追い求めているわけですが、どうやらそれは無駄に終わるのかもしれません
実はこのネッシーといういわゆるゆるキャラはコンサルタント「DG Gerahty」によってPR活動として考案されたようです。
彼はロンドンのパブで一杯かましながらスコットランドの観光を盛り上げるために何をしたらいいかということを考え「ネッシー構想」を思い浮かんだという。
つまりこのネッシーそのものが捏造であり、PR活動の一貫つまり「ステマ」だったわけですが、ではその後ネッシーらしき影が頻繁に撮影されているという事実はどう説明するのか。
その件に関しては理由はわかっていない。つまりもしかしたら本当にネス湖には未確認生物がいるのかもしれません。
もし、このネス湖の話がつくり話だとすれば、これは歴史上最も成功したステマと言えるのかもしれない。
最も成功した後、最も失敗したステマだと思うわ。
>> 80
その「韓流」に立ち向かった勇気あるアニメ作品をご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=rp_QBKNtwPc
お陰でこの監督干されちゃったような・・・
声優松崎しげるなのかよw
なにこれすげえ
これ面白いな普通に
k-pop言い出したあたりからあの小馬鹿にしたやり口で笑韓から嫌韓に変わった奴も多いからな
むしろ大失敗だろ
ステってないだろ
いや、日本で最初のステマだろ
平賀源内がやらかした
ウナギの一番美味しくない季節にウナギを売ろうとした
まさに実態のないブームだったもんな
いつの間にか流行ってることになってた
>> 13
朝鮮嫌いだからあんまり認めなくないけど
初動は割とうまくやったと思うよ
日本人の大好きなトレンディ昭和(風)ドラマを仕立て
日韓W杯で韓国に対する親近感(ネット側は嫌悪感だが)を植え付け
従来の値段より遥かに安い値段で放送局に売り込む(+賄賂)
ついでに孫とか在日細胞の偉いさん使って印象操作
結局下火の時に一度引けばよかったのにゴリ押しし続けたのと
余りにも酷い反日感情が露呈し、ついでに反日マスゴミの馬脚も露呈し
更に嫌悪感の増幅に気づかなかったから
凄まじい勢いで収縮しちまったけどマスゴミと一緒に
>> 55
当時マイナーだったBS放送の番組を、「すべての民放テレビ」が一斉に称賛し始める
普通はNHKの番組を取り上げる事自体あり得ないからね
明らかに通常とは異なる「力学」がマスコミ業界に働いていた
自分はBS時代に「冬ソナ」を面白いと思って見ていた。それは確かに認める。
だからこそ、半年くらいの間を経て急に「ヨン様がー」とか「韓ドラがー」とか世間で言い始めて
「ん?何故いきなり??」と不思議に思った。
>> 283
あれが変だったのは、BS放送前から民放が大騒ぎしてたところ
NHKの番組を称賛するなんて無いからね、しかも放送前に
あの頃は天皇まで動かして韓国を宥めようとしていたような
巨大な力があったとは思う
冬ソナに限らず韓流が不思議なのは、「初めて知った時にはすでにブーム扱い」な所
そりゃこちとら流行には疎いオッサンだけれども、普通ブームって大体「これがこうなってブームになりました」って見えるし分かるものなのに、韓流に限ってのみそのプロセスが見えない
ある日突然流行ってることになってる
その反動は取り返しのつかないレベルまで到達したけどね。
キリスト教は世界で唯一成功した集金システムなんだよな
すでに21世紀もの間人の心に刷り込まれてるから今更誰も疑問に思わない
ほんとこれ
騙された奴らはちゃんと土下座したか?
冗談抜きでLINE
「女子高生が使ってる」というのがウリだったが、その当時、
そもそも女子高生はスマートフォンは使っていなかった
表立って批判すると非人間扱い
キリスト教、が最強だろうな。
キリストのもとに今まで何人の犠牲者がでたんだろうな。
朝日のせいで、ものすごい国益が損なわれた
友好を壊したのは朝日新聞社
電車男とか、やたら秋葉原プッシュの番組が多かったよな
まぁ、電通・秋元コラボのAKBが出来たのが2005年だからね
そりゃ、そのスタートアップって意味があったんだろうけど
当時アキバにいたようなオタからは冷笑され鳴かず飛ばずだったAKBを秋元が続けた理由が今なら分かるわ
後のクールジャパン戦略も織り込んでて本腰入れて動いてたんだろう
GONZOとかヤマカンは尻馬に乗ろうとして失敗した感じか
GONZOも株価100万円の時代あったけど、その後が続かなかったな
いや、ホントに秋元さんは天才でした
まだ信じて探してんのなあ
韓流
あとはiPhoneだな
あーこれは思ったわ
つかイギリス本国じゃステータスクォーの方が国民的なんだろ?
日本じゃ無名に近いけど・
エアマックスとかたまごっちとかあの辺だろ
当時は酷かったw
10年くらい前までえらく2chのPC板で持ち上げられてて自分も迷うことなく買ってたんだが、すぐイカレるからなぜ?と疑問に思ってた
今はもうセンチュリーマイクロばっかり買ってる
酷すぎて笑っちゃうぐらいだった
私そんなんじゃないですみたいな女の子の苦悩や反発なんて歴史に葬り去られた
>> 163
渋谷でガングロギャルだったのって、100人もいなかったのに
さもそういう娘がほとんどだっていうイメージを創りだして、踊らされた田舎者もいたなあ・・・
渋谷で思い出したけど、カラーギャングもひどかった
世田谷あたりの金持ちの息子、バカ高校に通ってる奴等が
東横線に乗ってやってきてたんだよな、、、その数わずか十数人
それを、渋谷の文化だとか言い出してさ、、、、
>> 173
チーマーは最初は渋谷に来ていた富裕層のボンボンがアメリカのストリートギャングの
真似をしだしたのが始まりだけど、それをメディアが煽って暴走族起源の
ガチギャングになってしまったからな
90年代ってのはマスメディアの影響力が無検証で大衆に行使されたから、
どんなインチキだの与太でもそれが本当になってしまっていた
>> 163
>私そんなんじゃないですみたいな女の子の苦悩や反発なんて歴史に葬り去られた
その結果が、2000年代の一般人カルチャーの衰退と
オタクカルチャーに縋りつく様な奇妙な状態としてなったんだよな
「恋愛離れ」とか言ってるけど、その大きな原因はマスメディアが規範を壊しつくしたから
もう振れた針は戻らんだろうな
>> 198
マスメディアが90年代にまき散らした「毒」が消えるまで、
冗談抜きで30年くらい掛かると思うよ
それくらい、90年代はとんでもない時代だったと思う
言ってみれば「目や耳に入るもの全てがステマ」という凄まじい時代だった
そのマスメディア汚染が最も酷かった90年代にインターネットが産まれたってのが象徴的だね
93年に一般人がネット使えるようになった時、マスメディアはこんな成長するとは思わかなっただろうなあ・・・
そのオタカルチャーも無軌道なステマの矛先からは逃げられないという
>> 206 >> 208
90年代にネットやっていたのはそれこそオタ層だけなんだよな
一般人がネットに入ってきたのはYBBみたいな2000年代のADSL以降だけど、
その時代のPCでやるネットは「ネット=Yahoo!」の状態が長く続いた
その状態が崩れたのがスマホの普及とSNSの普及で、それはここ3年
やっとこの段階で一般人がマスメディア以外の「選択肢」を手にしたと言える
その理屈じゃ孫正義はマスメディアの天敵だなwww
>> 242
実際その通りで、一時期はテレビ局を買収しようとしていただろう
ただ、色々とヤバいので野球団になったんだろうけどさ
スマートフォンが出てくるまでは一般人にとっては
「インターネット=Yahoo!」であって、Yahoo!とインターネットの区別が出来ない人多数だった
スマートフォンも孫が普及したようなもんだろ
スマートフォンの誕生自体に彼らは関わっているという説もあるな
その意味では、日本の2000年代以降のネットと言えば孫正義だったんだろう
マスメディアがSNS利用して素人に成りすましたり素人に依頼してステマ垂れ流してんだけど
「広告収入が入る」と言えば素人はなびく
余計たちが悪くなった
>> 364
まぁ、そういう「ステマ屋」ってのも概ねバレるよ
最近だとペニオクみたいにね
テレビに比べると遥かに面倒で効率が悪いのは、レイコップと比べれば判るだろう
ペニオクはステマとしては稀に見るほど下手過ぎた
三流とはいえ芸能人と事務所を複数表巻き込んで矢面に立たせちゃったし、主担当者がいたとしたら今頃マジで沈んでるんじゃねーの
>> 206 >> 208
90年代にネットやっていたのはそれこそオタ層だけなんだよな
一般人がネットに入ってきたのはYBBみたいな2000年代のADSL以降だけど、
その時代のPCでやるネットは「ネット=Yahoo!」の状態が長く続いた
その状態が崩れたのがスマホの普及とSNSの普及で、それはここ3年
やっとこの段階で一般人がマスメディア以外の「選択肢」を手にしたと言える
日本の船員がアメリカ西海岸に寄港すると米の美味しさに気付きお土産にカリフォルニア米を買って帰る
と言われてたがそんな事実は港湾関係の自分も知らずわざわざ米買うようなバカな船員など知りもしなかった
穀物メジャーの陰謀だね
だって世界の文化は宗教宗派ごとに大きく異なるわけで
それがなかったらどんな社会になるのかな?
日本の様に極度にマスメディアに依存した社会になると思われる
日本人にとってはマスメディアが神様だから
バレンタイン、ホワイトデー、恵方巻き、うなぎ、ボジョレー
コンビニの店頭イベントになるようなのは一通りほとんどステマ成功例
ホワイトデーに並べるチョコは良質かな
売れ残りでもうまかった
朝食にパンを食べることを習慣としてアピールしたこと
それまではわりと一日二食が普通だったらしい
結婚指輪は給料3カ月分
根拠はまるで無い宝石屋のステマ
ダイヤモンドは永遠の輝きもステマ
そんなに希少でもないし
バミューダトライアングルもロイズが大西洋路線の
船舶航空機の保険料吊り上げる為のデマステマ
さっさと法制化して規制しろ
こういうとこだけ海外追従せず企業のやりたい放題って
賄賂おいしいですか?
圧倒的に民主党政権交代だろ
マスゴミが麻生をフルボッコで叩き、財源不明な子ども手当を持ち上げ
脱官僚で政治が良くなり事情仕分けで無駄な事業を無くし
ガソリン税軽減や高速道路無料化で景気が良くなると言ってたからな
でフタを開けてみると、子ども手当に熱狂したのは貧乏人や在日のみで
無能政治家が官僚の真似事をするだけで右往左往し
ガソリン税は軽減する代わりに他の税金を掛けて無意味で
極端に利用者が少ない高速道路を無料化しただけ
ステルスマーケティング広告とは、どんなものでしょうか?
宣伝であることを告げずに行う宣伝手法全般を指します。
この言葉自体は最近のものですが、手法としては大昔からあります。
いわゆる「サクラ」というやつですね。
原発工作員