- 筋肉ムキムキの人気声優、PTSDになり活動休止→活動再開後、変わり果てた姿が披露されてしまう・・・
- 【画像】爆乳キラキラ女子「ギャーッッ!都会のキラキラ生活楽しすぎっ!!」パシャパシャ 他
- 【悲報】大阪万博、トレンドワードに「もう帰りたい」雨ざらしの中で行列になった模様
- プレデターVS忍者、日本で最凶を決める戦いが始まる…シリーズ初のアニメーション配信!
- 日本クルド文化協会、ヘイト繰り返す愛国市民団体代表を提訴 訴状で在日コリアン排撃デモを禁じた仮処分決定を引用
- 【大阪万博】くら寿司入店に500分待ち「電子チケットQRコード表示されず」雨強まり帰る人→帰り口大混雑で1歩も動かず・・・
- 新入社員「あの、GWに有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ!」
- 【速報】アメリカ宇宙軍、『重大発表』キタァアアアアーーーー!!!!
- 大阪万博、トイレがクソすぎて故障&長時間待ちで野糞や立ちション試みる人続々wwwwww
- デザイン優先のお洒落UIを採用した万博トイレ、パニックになった夫婦によって物理的に破壊された模様
アパマン「原状回復費は全額負担を検討」 札幌の爆発
12/24(月) 3:35配信
説明会終了後、報道陣の取材に応じる佐藤大生社長=2018年12月22日午後9時57分、札幌市豊平区
札幌市豊平区の爆発事故で、出火元とみられる不動産仲介店の運営会社「アパマンショップリーシング北海道」(同市)は22日夜、初めての住民説明会を同区で開いた。
終了後、佐藤大生社長らが報道陣の取材に応じ、被害補償について原状回復に必要な費用の全額を同社が負担する方向で検討していることを明らかにした。
【写真】説明会終了後、弁護士とともに報道陣の取材に応じる佐藤大生社長(右)=2018年12月22日午後9時57分、札幌市豊平区
説明会は現場のすぐそばにある15階建てマンション「ファミール平岸」の住民が対象で約80人が参加。報道陣には非公開だった。佐藤社長や同社代理人の中村隆弁護士の説明では、全42世帯のほぼ全てで窓ガラスの破損やサッシのゆがみなど、何らかの被害が生じている。
説明会では、佐藤社長が謝罪し、補償の手続きや補修工事のスケジュールを説明。同社は復旧費用を全額負担する方向で検討し、休業補償など法的に認められる補償範囲は全てカバーする考えだ。
しかし、具体的な補償金額やその回答期限を住民に示すことができず、質疑は約2時間に及んだ。「窓に板をはっても部屋が寒い」、「小さな子どもがいる家庭では、ガラスの破片が飛散しいると危なくて住めない」といった声が上がった。事故原因や経緯の説明もしていないという。
佐藤社長は「まだ納得いただけない内容だった。再度、説明会を開いて検討させていただきたい」と述べた。現場周辺の店舗に対しては説明会は開かず、個別に訪問して対応するという。 [/bq]
まだまだ甘い
そのレベルで査定して欲しいよなw
まあわかるけどとりあえず掃除しろよ(´・ω・`)
フローリングならいざ知らず、カーペットとかだと細かい破片が入り込んでなかなか取れないのよ
火傷とかややこしそう
足を複雑骨折してる女の子とかかわいそう
後遺症残るってね
建て替えとかになったら
新店舗開設費用と従業員の給料とそれまでの売上と怪我人の治療費と
長い冬休みもらえてガッポリ儲けられるんか
今回は、どう見ても正当な業務の範囲を越えた
むしろアパマン側が被害者の、事故の様に思えるのですが
……どうなんですか?
検討じゃなく「全額を負担する!」と言ったら評価されたのにな
アホかこの会社