精神科患者の4割「担当医が病気や薬のことをちゃんと説明してくれない…」

1
:ID1MRjJpVp0.net
[bq title=”精神科医の診察、患者の4割が「説明不十分」と回答  :日本経済新聞” url=”https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39687410W9A100C1CR8000/”]精神疾患で医療機関を受診した患者の約4割が「医師の説明が不十分」と感じていることが精神科医による実態調査で分かった。精神医療の分野で患者を対象とした調査は珍しいという。患者や家族が診察内容に不満を持っていることも明らかになり、専門家は医師に患者への接し方を見直すよう呼びかけている。

調査を主導したのは「やきつべの径診療所」(静岡県焼津市)の夏苅郁子医師(64)。2015年6~8月、全国の患者団体などを通じ患者や家族の計1万8千人に郵送で質問票を送付し、患者2683人と家族3519人の計6202人が回答した。調査結果は18年10月に日本精神神経学会の学会誌に掲載された。

回答した患者の病名は統合失調症(72%)が最も多く、うつ病(7%)などだった。

担当医への評価を聞く質問では、患者の41%が「早く診察を切り上げようとする雰囲気がある」と回答。「病名や薬について十分な説明がない」(37%)や「回復の見通しについて納得できる説明がない」(36%)などが続いた。

家族は「薬の副作用など身体的なケアをしてくれない」(33%)や「事務的な感じがする」(31%)などの意見が目立ち、多くが診察時の医師の説明に不満を感じていることが判明した。

「担当医は何を中心に診察しているか」との質問では「患者本人の価値観」との回答が、患者(61%)と家族(52%)ともに最多だったが、「病院の都合」がともに1割程度あった。

夏苅医師らは、患者や家族から「担当医とコミュニケーションが取れない」などとの悩みを多く聞き、医師のコミュニケーション能力がどう評価されているかを調べることにしたという。

夏苅医師は「精神科の医療現場は慢性的な人手不足で『診察は5分、薬を出して終わり』ということも多い。 (薬ではなく)医師は言葉の力を大切にする診療をすべきだ」と指摘する。

今後、調査結果は冊子にして全国の精神科病院などに配布する予定で「医師と患者側がどんな工夫が必要なのかを考え、対等に話し合えるきっかけになってほしい」と話している。 
[/bq]

14
:IDCXuP/DGb0.net
統合失調症は病識ないから聞いてもわからんだろ
19
:ID8nz9BGVU0.net
まあ医者全般に言えることじゃないの
俺は歯医者くらいだが、説明が乏しい歯医者はヤブ
あるいは患者よりお金第一だな
23
:IDTh1PlI1Q0.net
ググれよ
24
:IDMHgi9ZJd0.net
会話して終わりだからな
25
:IDdLd2mX9b0.net
自信がないんだよ
27
:IDBsKZ4kkQ0.net
病識がないのが特徴だし、そもそも説明したところで「それは違う」って全否定じゃん


30
:IDmpYqLomY0.net
はっきり糖質とは言いにくい
37
:ID4Qy4JcFV0.net
無駄に薬出すと儲かる仕組みってどうにかならんの?
42
:IDm7SvyTKl0.net
でも精神科に行くようなやつは誰も説明求めてないんじゃない
45
:IDQ4lURtOT0.net
ほんとちゃんと説明してくれねえよな
減薬の仕方とかも
46
:IDxpyfvTiS0.net
そうやってこまけー事ばっかり気にしてるから精神疾患なんかになるんだよ
47
:IDn4isPq7d0.net
単に眠くなる薬だろ
49
:IDkEc3fjsT0.net
精神科医→薬あげるだけで楽
患者→薬だけくれればハッピー
WIN-WINじゃん
51
:IDesknYgFZ0.net
医者「じゃ はっきり言いましょう 馬鹿につける薬は無い」
52
:IDtNILUH3f0.net
はい被害妄想
お薬増やしておきますねー
55
:IDxnVc/IR60.net
そういうとこだぞ、黙って飲めよ
56
:IDwMdQwbXp0.net
予約30分の枠に3人入れてんだもん
一人頭10分もねえんだよ
話聞く余裕もねえ医者もいるしお手上げ
79
:IDTSCX0FxT0.net
>>56
10分あれば十分じゃない?
初診は時間がかかるけど、後は手短に近況話して、その間に髪を切ったとか服装とか身だしなみをチェックされて、耳掻きの梵天で手のひらさわさわされて、必要があれば採血。
医者の言うことが本当かどうか知らないけど、診察室の扉を開けて顔を見ただけで、診察は殆ど終わってるって。
58
:IDOAbvayfa0.net
薬を説明するよりどういう風になれば快方に向かうのかを提示した方がいいからな薬は万能薬じゃなくて補助だし
薬に委ねるのが嫌で先生と喧嘩もしたけど今は薬を気にするよりわたしらしくいきるにはどうすればいいかこの先自分で自律して暮らしていく為にはどういう生活でいくのかとか、立つための治療が必要なんだなっていつも言ってくれてる。
72
:IDiYGhfIgA0.net
まともな神経じゃ精神科医なんてできない。だって患者が自殺するんやで?あるいは逆恨みされて危害を加えられそうになったり。
とはいえ、ぐう聖みたいな精神科医もおるからなぁ…。
74
:IDx5h4mD8D0.net
うちの爺さんも医者がちゃんと説明しないと愚痴ってるわ
自分が望む診断以外は全部聞いてないだけなんだがな
126
:ID6MAzI4Js0.net
>>74
それはあるだろうな
それがあるから言わない、言われたけど覚えてない
ってのがあるのかも
78
:IDKpe1Lanp0.net
薬浸けが悪いとも思わんがな
ここの連中からしたら
ただの甘えと言われるよりは
病気扱いしてもらって効果もろくにない薬飲む方が
気が楽だろ
82
:IDiYGhfIgA0.net
統合失調症の薬

効果
幻聴や妄想がなくなる(本人は幻聴や妄想だと思ってない)→つまり、主観的には効果はない。

副作用
糖尿病で死ぬかも
悪性症候群で死ぬかも
不整脈で死ぬかも
血栓で死ぬかも
パーキンソン症候群で表情がなくなりよだれが出て、歩き方がおかしくなる
薬によって死にたくなったり怒りが湧いてくる場合がある
焦りが止まらず歩くことがやめられなくなる
太ってコレステロールが高くなる
自分でコントロールできない不随意運動が出る場合がある

これ説明して、ほい飲みますって人がいるか?

85
:ID4BuVSgtr0.net
精神疾患患者が言うところの「ちゃんとした説明」は正しい診断名などではなく「患者の欲している話」でしかない
患者の欲している話はおおむね医療情報ではない
また医師の中で診断名が確定していてもはっきりと告げないほうがいい場合も多い
名付けの効果によって患者がそのように振る舞ってしまうことがある
うつ病と言われたならまさにうつ病患者として振る舞うようになってしまうわけだ
91
:IDhyBVtvMa0.net
精神科が出す処方薬には悪用されると非常にマズイものもある。
98
:ID30u6lTC80.net
こんなの精神科に限ったもんじゃないよ
医者はみんなそうだよな
薬だけじゃなく、治療も内科から歯医者まで
なんでかっていうとデメリットを説明して及び腰になったりされると面倒だから
それだけ
107
:IDAU/VZ78X0.net
ストレスで激しい下痢と食欲不振と不眠に見舞われて骨と皮みたいになってた時心療内科で処方された薬が劇的に聞いて体調かなり良くなったからありがたい存在だわ

どんなに頑張って食べようとしても脱脂綿噛み締めてるみたいだったのに薬飲みはじめてからご飯が凄くおいしく食べられるようになって救われた

113
:IDrX9Ogj5V0.net
ネットの時代になってからは患者側の方が詳しくなってると思う
無駄にプライド高い医者に指摘すると逆ギレして態度悪くなるからコミュニケーションに疲れる
143
:IDR2UcWOLu0.net
精神科医は
「同じお薬出しておきます」って言うロボットくらいに思わないとやってられんよ
本当にしんどい人はカウンセリング受けて合う薬出してもらいな

ピックアップニュース








3件のコメント

  1. >本当にしんどい人はカウンセリング受けて合う薬出してもらいな

    カウンセラーは処方箋書けません。
    結局はお医者さんのお世話になります。

  2. 精神科医は、帰化人が多いぞ、香山リカだけじゃないぞ。
    本来は向いてない民族が食い込んでいるんだから、注意しましょう。

コメントする