引用元タイトル【画像】バス運行会社の社長が土下座
引用元url: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452945019/
「イーエスピー」の高橋美作社長は、目に涙を浮かべながら謝罪の言葉を繰り返しました。
“運行会社社長が謝罪、土下座も 「心の緩みあったかも」 “
何度も深々と頭を下げ謝罪を繰り返し、会見の最後には土下座も。
ずさんな運行管理を指摘されると「心の緩みがあったかもしれない」と打ち明けました。
同社は道路運送法で義務付けられた書類の不備など違反が常態化していた疑いがあります。
国交省によると、会社側が運転手に対して作成する「運行指示書」にルートを記載していないケースが複数見つかりました。
許した
というか
遺族は金取れないだろ
>>13
バス単体にも緑ナンバーゆえ保険入っているだろうし
最低でも1家庭2500万はもらえるよ
ただこのお金で許すわけねえわな
信じがたいほどのモラルハザードが
現実に起こってるんだよなあ
高速料金の問題にしても少額だからなあ。
運転手が死んじゃったから原因は分からんね。
深夜の高速バスでカーブの多い道をわざわざ選ぶとか、寝てる客に嫌がらせのつもりだったのかなあ。
そんなことより保証の話してくれよって感じ。
もう法律で規制しろみっともない意味が無い
2日前に行政処分
↓
しばらく安全だろ
そんなことはなく、12人+運転手2人が死んだ
安物買いの命失い
>>46
いい人がなんで人が死ぬような事故起こすの。
>>59
まて、途中で書き込んでしまっただけだ
実際は違うだろうけど見た目で得しそうだなと思っただけだ
>>46
いい人が65歳の人に真夜中に大型バスの運転を許可するとは思えないんだがな。
どないしろってんねん
運ちゃんの月給が20万ちょいとか命を預けるには安すぎる
アマゾンとかも送料無料じゃなくていいし
>>61
ただより高いもんはねーんだよ。
どこかで泣いてる人がいるんだってわかれよ。
フェアトレードとかって広まらないけど、資本主義どっぷりのマスコミが規制してんだろうな。
>>61
業界の緩和どうこう言う前に老舗の路線バス会社や大手の貨物屋でも
ちょっとこいつはヤバイだろ。。
みたいな運転する乗務員使ったりしてるからね。
なんかもう、安いの悪いのの風潮が全業界に蔓延ってきたかな。
>>72
みんな若いなあ
可哀想に
>>72
ほんとに若い子しかいなくて脱力する
オレもスキーが好きな人間だから若い子らが激安ツアー使う気持ちは良くわかるよ
激安ツアーでいけば同じ値段で2回行けるもん
宿がボロくて飯がマズイだけなら笑い話ですむのに
後は遺族の度量の大きさが試される。
同情はしないが、仕方は無いかなと思う
>>88
バス一台運航させれば一回で何十万円の粗利が出るだろうからビジネスとしてはおいしいと思う。
安全対策なんて目に見えないサービスなんてやらなくても誰もわかるわけないから儲け主義に走ればこうした事故は増えるだろ。
まあ昔はどの業界も儲けが第一で人の命なんて2の次だったんだけど、時代は安全第一になってるからね。
こうして力のない会社は淘汰されていって本当にその仕事に命を懸けられるような本物が生き残っていくんじゃないのかな。
>>100
各業界適正価格ってのをちゃんと設定すべきだな。
それを下回ったらどこかをカットして危険な事してるって事。
モノなんて高くていいんだよ。
長野まで何でこの値段で行けるんだって思わせなきゃだめだわ。
>>112
けんもうとか乞食とか呼ばれる人が増えて
安いことが全てみたいな価値観が蔓延してて怖い
サービスに対する付加価値というのは無視されている
ただの従業員なら会社辞めてさよならだけど
>>89
誰が社長か見極めて役員にならないとな。
運転手にもこの企業にもあまり怒る気にもならない。
亡くなった運転手には哀しみさえ感じる。
激安サービスや過剰サービスで、社会全体が余裕がなくなっている気がする。
多少GDPが下がっても、少し生活が不便になっても、
労働者がゆとりを持って働けないのかと思う。
スキーを楽しむ大学生と、65歳でキツい仕事をしていた運転手。
>>90
まぁ結局スキー楽しむ大学生も45年後にはこの運ちゃんより悲惨になってるかもしれんな…
>>90
というか、激安サービスがGDPを下げる最大の要因じゃないかな。
>>338
かといって、
値段をあげたら誰も
そのサービスを買わないし…。
安くしなければよそに頼むとか言われて利益がプラマイ0みたいな仕事してた。
でも会社が赤字だから存続の為に1円でも利益上げなきゃならないから少数で短時間でやろうとする。
そしてついにミスったさ。いつかミスるって社長にも言ってた。保険みたいなの考えてくれってね。
で、大損害でた。その事業のそれまでの利益が吹っ飛んでマイナス。雰囲気的には俺のせいでFA。
底辺は常に仕事失うか無理な仕事続けるかどっちかまで追い込まれてる。
>>117
資本主義ってそうした社会だから何も間違ってないんだよ。
圧倒的多数がそれを望んでるんだから仕方がないね。
しかし新年を迎えて今年も頑張るぞー
って矢先にバス事故で会社も倒産の運命
人生何が起こるかわからないから怖いな
景気回復とかボーナス回復とか
現実はおとぎ話か別世界の話みたいなもんなんだよな
>>151
荷物どんどん捨てて何とか飛んでる気球みたいなもんだからな
ますます零細は無理しないといけなくなる
悪循環だな
土下座するのも、してるのを見るのも嫌い