1 2016/04/23(土) 09:46:58.426 ID:0An0T6cd0.net
武器積んでるわけでもないし
ただの高性能ヘリコプターじゃん
災害時に役立ったのに文句言う奴が理解出来ない
タグ: 自衛隊
大量に飯を炊く自衛隊がちょっとカッコいい件
741 2016/04/15(金) 18:59:55.95 0.net
軍隊ってものは独立して何でもできる体制なのが凄いんだよな
ただ武器を持ってるってだけでは近代軍とは言えない
風呂屋まで出現させてしまう
6 2016/04/15(金) 08:43:19.22 0.net
フルアーマー給食センター職員こと自衛隊炊き出し部隊
9 2016/04/15(金) 08:45:42.34 0.net
熊本は市の真ん中に皇居並にデカい自衛隊基地があるから災害には強い
10 2016/04/15(金) 08:45:57.49 0.net
自衛隊の偉いところは一応マスコミにも食べますか?て声掛けてるとこ
熊本地震発生後に自衛隊のF-2戦闘機がスクランブルした理由
6 2016/04/16(土) 03:42:56.45 ID:leIbsRc+0.net
確かに夜間でも火災の有無は目視できるな
てっきり混乱に乗じた反日国家の領空侵犯対策かと思ってた
15 2016/04/16(土) 03:46:07.70 ID:mcAEzXkw0.net
>>1
津波の早期発見のため。
そんなんもしらんのか?このアホ記者は。
19 2016/04/16(土) 03:47:08.89 ID:Xv8coZTo0.net
夜間に低空飛行とか、ほんと、ご苦労さまです。
23 2016/04/16(土) 03:48:09.91 ID:EQZm8rCm0.net
火事場ドロボーを牽制するためだろ
海自護衛艦に初の女性艦長、爆誕 艦長のために命をかける隊員が暴走するレベル
8 2016/02/29(月) 12:19:47.52
凛々しい眉毛
10 2016/02/29(月) 12:21:16.29
大変だけど、頑張れ
24 2016/02/29(月) 12:26:38.16
防大・女性1期のホンマもんの海自エリートか
こりゃ将来は女性初の海将になるんだろうね
30 2016/02/29(月) 12:28:56.10
>>24
よく知らないけど、
1期 ってのは分野に限らず評価したいわ
世界の軍事力ランキング、日本が一気に4位へ上昇
2
核無しで4位ってすげぇな。
41
>> 2
直ぐ作れるからそれを加味した上でのランキング
4
スパイをどうにかしろ
6
なにを根拠にって感じだわなぁ
予算総額なのか予算割合なのか
保有戦力を何かしら統計しているのか
なんなんでしょ
8
>> 6
日本の兵器は保守管理が徹底されてて質が高い、性能が良い、兵員の練度が高い
いざ外国の兵器は使おうとしても動かなかったり
練度が低いからうまく使えなかったりする
【日本】10式戦車の恐るべき砲身安定性…砲身の先に置いたワイングラス、こぼれることなく旋回(写真あり)
6
これはどうなの
別にすごくないような
12
>> 6
荒波で船が大揺れしてるとき、機関砲で北朝鮮の不審船を100発
100中で当てただろう。その技術だろう
52
>> 12
一瞬なぜ?と思ったが波で上下する中常にロックし当てるので
本体動こうとも砲をフラットにするジャイロかなにかついてるのか
105
>> 12
あれは凄かったな双方とも走行中なのに、高い波に阻まれた以外は全弾命中
波がなければ全弾命中の精度
497
>> 12
ぜんぜん違うぞ
511
>> 497
砲身スタビライザという意味では同じ