- 万博会場で撮影された動画、ヤバい
- 阪神大震災の時、小5だった。二段ベッドの下に寝てたんだけど思わず「おがあさああああああん!!」と叫びまくり、周りを見てみたら・・・ 他
- 電車でソシャゲをしていたら警察官が「そのスマホで何をしてますか?」と質問、「信長の野望出陣をしてます」と答えたところ……
- イージス・システム搭載艦2隻で総経費約1兆9千億円…防衛省が運用40年の試算!
- 中国BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う
- バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」
- ユーフォのせいでブラック部活筆頭となった吹奏楽部。海外基準で卒倒するほどレベル高いがプロ化しない
- 【コメ騒動】 日本、35年ぶりに輸入された“コスパ”韓国産に集まる関心…10日で完売
- 世界で一番人間が住むのに快適な土地ってどこ?
- 【画像】大阪万博「ぬいぐるみリサイクルしてベンチ作りました!!!」
ラオスでは、先週から続く大雨によって国の全土で洪水による被害が相次いでいて、南部アタプー県では、23日夜、建設中の水力発電所のダムが決壊しました。
ラオスの政府系通信社によりますと、ダムの周辺にある6つの村が流され、これまでに数百人の行方がわからなくなっているほか、およそ6600人が家を失ったということです。
決壊したダムは、ラオスとタイ、それに韓国の企業が出資した合弁会社が、来年の運用開始に向け、5年前から建設を進めていました。
出資会社の1つであるタイの電力会社は、大雨によって貯水量が限界を超えたため、ダムが決壊したとしています。
ラオス政府は、被害の状況を確認したうえで、行方がわからなくなっている人の捜索や、被災した人たちの支援を急ぐことにしています。 [/bq]


ちなみに現場
やばすぎて草
1人海パン兄さんおって草
韓国は出資したって書いてあってラオス、タイに責任があるんだけど
>>51
[bq title=”ラオスでダム決壊、数百人不明…大雨で貯水限界 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” url=”https://www.yomiuri.co.jp/world/20180724-OYT1T50086.html”] ダムはメコン川の支流に建設中だった。韓国やタイの企業が参画する共同企業体が建設を手掛けていた。 [/bq] 適当言うなや
マジやんけ!
JVで途上国の企業相手やから韓国企業はかなり有利で責任とらんでええ契約結んでるんちゃうかな
もっといなくなってそう
普通に気付くやろ
これあかん奴やって
これが流れ出たって感じか?


このダムは無理矢理5ヶ月も工期繰り上げて完成させとるんや
日本製つーか普通に作ってたら溢れることはあっても決壊なんてせーへん
日本が建設したダムやったら水門開けて放水してラオス人が5人くらい死んだやろうから同じやな
[bq title=”ダム決壊し100人超が行方不明 ラオス南部、数人死亡 – 産経ニュース” url=”https://www.sankei.com/world/news/180724/wor1807240023-n1.html”] ラオスの国営メディアは24日、同国南部アッタプー県で建設中だった水力発電用のダムが23日に決壊し、数人が死亡、少なくとも100人以上が行方不明になったと報じた。
報道によると、決壊したのはセピアン・セナムノイダム。ダムから流れ出た水で、家が流されたという。建設していたのは韓国の企業などによる合弁会社だったとしている。決壊の詳しい原因は不明。
在ラオス日本大使館によると、日本人の被害は確認されていない。ラオスには日本が建設中のダムもあるが、決壊したダムの建設に日本は関わっていないという。
国際協力機構(JICA)ラオス事務所によると、ダム本体にひびが入って決壊し、ダム湖からの水が流れ込むセピアン川が増水したとみられている。ダムは2019年に完工予定だったという。(共同 [/bq]
残念ながら日本もラオスでダム建設中やで
はっきり差が見えただけや
日本が壊れないダムを作ったせいで乱数調整に失敗したニダ
インフラは一応技術あるからな日本は
日本すげえ・・・同じ日本人として誇りを感じざるを得ない・・・
で?お前らこそ列島ごと沈んで死ねよ糞ジャップ
ふぁびょってんなぁ
土木建築だとそうでもないんか?
金になる一部の分野に集中して投資してるだけやろ
韓国政府が正式にやったことあるっけ
あ、タイは親日国だからか…
デマ定期
ちな日本も作ったけど感謝されてる模様
↓
ネトウヨ「いらんわ!その金をラオスに寄付しろ!」
最近のネトウヨって少し成長してきたやんけ
お前も少しは成長した方がええで
韓国は先進国やぞ
ええ加減にみとめろや!こうやって海外に高度なダム作れるのは先進国しか不可能や
作れてないよね・・・?
ほぼ完成しとったやんけ
しかも工期短縮してやぞ日本やったら五カ月も工期短縮なんて
高度な技術はないわ
決壊したのは事実やん
ほぼ完成と完成には大きな差があるんですが
しかも壊れてるし
壊れたら意味ない
>>410
工期短縮したという実績は認めろ!
壊れたかどうかはこの際どうでもええやん
ひょっとして工期短縮したせいで壊れたのでは・・・?
短縮分は手を抜いたんちゃうの?
(記事ページ下部の文章を機械翻訳)
[bq title=”SK건설 시공 라오… :: 네이버 뉴스” url=”https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=104&sid2=235&oid=001&aid=0010230830″]現地ではダムに亀裂が行った水が流れていったという話も出ている。現地韓人会の関係者は「22日からボジョデム一部に亀裂が発生して避難が下された」とし
「5つのボジョデムの中で最も規模が小さいボジョデムが崩壊し、
ラオスのソーシャルメディアは、行方不明者が50~70人というニュースが上がってきてている」と伝えた。 [/bq]
もし決壊したのが「一番小さなダム」というのなら
このマップで南西にある「SADDLE DAM No.3」かもね
地盤の問題ですらないんか・・・
ダムそのものがパッカーって割れたんか
溢れたのなら放水のミスやけどこれは確実に設計か施工のミスやね
異常気象の影響による天災かもしれんのやから
韓国企業の施工ミスとは言い切れないやろ
いつもは雑な叩きしかしないのに韓国人が叩かれると途端に慎重になるのはなんで?
日本もこうなってた可能性あるのに放水に文句言ってた奴はなんも思わんのやろかね
頭の中までキムチ臭いバ韓国
たぶん、壁を構成する天然の地形の地質、やわらかさとか水の染みやすさとか、そういう問題なんだろうな
大規模なメインダムについては専門家を雇って入念に地質調査、改質等おこなって、
小さいサブダムは見よう見まねでいい加減に施工した、とかだったりして
「今、ダムの決壊現場に日本人の財布とダイナマイトとマッチを置いてきたニダ」
「今、日本が関わっているラオスのダム建設現場にダイナマイトを仕掛けたニダ」
日本のせいニダ!
日本の事を考えてたから手抜き工事してしまったニダ!
※3
冗談抜きでそういうことをするから草も生えない
これは日本のせいニダ!
https://amour-top.localinfo.jp/