【JASRAC】「BGMの手数料倍以上に引き上げまーす」

1
:IDBlk+ZBJc9.net
[bq title=”大規模ライブ↓ BGM↑ JASRACが手数料率変更 – ライブドアニュース” url=”http://news.livedoor.com/article/detail/16045152/”] 日本音楽著作権協会(JASRAC)は19日、作曲家など権利を持つ人に著作権使用料を分配する際に差し引く手数料率の一部を9月から変更すると発表した。

 コンサートなどの演奏会の場合は、徴収した著作権使用料のうち25%を手数料として差し引いて権利者に分配していたが、入場料に定員数を掛けた額が5千万円を超える特に大規模な演奏会などの場合は、この手数料の割合を15%に引き下げる。ライブやコンサートの市場が活況であるため手数料収入が増えており、引き下げても分配に必要な業務をまかなえる見込みになったからだという。

 一方で、美容院や飲食店などで流される「BGM」の場合、手数料率を12%から25%に引き上げる。2002年にBGMから徴収を始めた際には、個々の店が有線放送のサービスを提供している企業を通じてまとめて使用料を支払うことが多く、効率的に著作権使用料を徴収することができた。だが近年はインターネット上で音楽を配信する定額のストリーミングサービスが普及するなどBGMの利用形態が多様化。それぞれの店から個別に使用料を徴収しなければならないなどのケースが増え、手間がかかるようになったため料率を引き上げるという。 
[/bq]

7
:IDmIrF9aiH0.net
日本の音楽離れを加速させます
10
:ID/ENJI7zG0.net
やりたい放題
自分たちでナンデモできちゃうのは
やはり構造上に問題ありだな
24
:IDFBsRHsOY0.net
逆効果になりそうだな
31
:ID1y946zie0.net
NHKもカスラックも独善的すぎる
47
:IDIuI53ocm0.net
音楽流さずテレビつけっぱなしの店が増える
テレビのCMで曲流れたから金払えと言い出す
50
:ID+E8CBaIV0.net
好きにすれば?
誰も聞かなくなって自分で自分の首絞めてるんだから


64
:IDpNZVwfeA0.net
こいつらっていない方がアーティスト側も儲かりそうだよね
79
:IDQF+DxtE80.net
>>64
売れてる人は公式MVをYouTubeにあげてても売れるし聴いてくれる母数を増やす方が売れると思う
78
:IDX9IXjKtX0.net
著作権フリーの音楽レーベルがあるし
かなりクオリティ高いからいいぞ
108
:IDrAKkOH9J0.net
二極化が進むと思う。
好きな人はどうなろうと聴くだろうけど、それほどでもない人は全く聴かないとかなるんじゃないの?
NHKの紅白の一覧見てもほとんど知らない歌手と曲ばかり。
ラジオを聞くことも無くなったので、特にここ数年は知らないというのが増えた。
昔の曲は聞くこともあるけどね、you tube で。
114
:IDCO57D1S+0.net
著作権を守る団体ではなく
自分らの利益を守る団体になってませんか
115
:IDkhd0JoVq0.net
手数料上げてその分がアーティストに入るならいいよ
116
:ID/SHIIM5t0.net
有線使う店が減ったから手間がかかるようになったって、そんなに有線って使われなくなってんのか
130
:IDEnRgU8We0.net
>>116
有線じゃなくて衛星放送に切り替わってる
そして値上がり
121
:IDEnRgU8We0.net
やり過ぎて巷に音楽が流れなくなってきてる

何でアニメのタイアップだけ売れるか考えたほうがいい
繰り返し聞いてもらえる環境が必要なんだよ

163
:ID3/IarpUF0.net
最近はクラシックしか流れてないし
テレビも見ないから
どんな曲が流行ってるのかもわからんw
いい曲が作られても聴く事が無いから知らないまま
自殺行為じゃないのかね?
184
:ID6vltyEnn0.net
契約している全店舗から正確な曲の使用状況取って、正当な著作権者に還元すべき

それが最低限まずやるべきこと

201
:IDoYqbDb0o0.net
全部言い値わろたw
213
:IDnA3U7Fts0.net
もうこれからは環境音がメインでいいよね
雨の音にまで金はとれんよ
231
:IDY5pqENOs0.net
手間がかかるようになったから徴収料値上げとか、知るかボケ!
248
:IDiJPb+bZe0.net
手間かからないような仕組みを作れなかっただけじゃん
今まで何してたの?
258
:IDA3QPXbuv0.net
一方、テレビは激安価格で使い放題
259
:IDK2KZHK/r0.net
事実として、カスラックが日本の音楽業界の発展に貢献してきたか?と言うと逆だろ?
こいつらが活躍するようになって衰退したじゃん
もういろいろやるなよ、この組織は消滅して欲しいわ
269
:IDuwYevhbO0.net
小さい飲食店やってるけど、毎年真面目に著作権料支払ってるんだが、アーティストへの支払いを増やすという目的なら納得するけど自分たちの徴収の手間賃でこんなに大幅に変更は納得出来んわ。
もう、著作権フリー曲だけ流すかラジオかテレビでも設置しようかな。
273
:IDA8XprmAb0.net
ジャスラックは非営利団体じゃなきゃおかしいだろ
280
:ID8BGGnY4u0.net
何事も独占ってやりたい放題になるんだよな
政治も然り著作権管理も然り
290
:IDOB8D5O5w0.net
これ徴収コスト示さないと話にならんだろ。
352
:IDDWWKbp7t0.net
ほんと「協会」とつくもんにはロクなのねぇな
359
:IDuEevXg780.net
もう著作権のないクラシックでも流しとけよ
375
:IDiGu0iFI00.net
要約すると、お前らがつべで垂れ流すからめんどくせんだよ。倍取ってやるってことですか
379
:ID9j1h0tIX0.net
文化の衰退でも目指してるのか?
402
:IDy0tJILPt0.net
JASRACはもう駄目だな。
著作者を守る為の組織が、組織を守るた為の組織になってる。
本末転倒と言う言葉がこれ程似合うものはない。
403
:ID84YwnNPw0.net
音楽よく聞いてた頃なら罵詈雑言で反対したけど
JASRAC様とAKB様のおかげで音楽無くても特に気にならなくなったから別に良いかな
420
:IDQOM0sLsN0.net
>>403
確かに別の趣味に金使ってるよ
今はボードゲーム
でも昔は聞いてきたから更なる衰退が目に見えるのは寂しい
411
:IDs7mgLxm70.net
手間がかかるから高くする いいなあ
413
:ID1dbHwG6j0.net
なんか法人税は引き下げるけど消費税は上げます
って感じだな
462
:ID2Hgx3zVE0.net
規模大きめライブが値下げだから、客の呼べる奴にはプラスだろ。
463
:IDPEgUkBBq0.net
そもそもちゃんと分配してんのかって話よ(´・ω・`)
486
:IDLIYksh6J0.net
一気に50%ぐらいにしチャイナyo!トドメ刺しちゃえ
489
:IDb4aTp94U0.net
何が問題って、値上げにいたった理論が全然書かれてないじゃないか。

ピックアップニュース








コメントする