- モンハンワイルズ、チーターに完全敗北してしまう
- 【悲報】新入社員「てんぷしました!」ワイ「ぶひょひょひょw」←これwwwwww 他
- 偽商品が送られてきたので返品したら連絡が途絶、取引相手に「今から被害届を出しに行きますね」とメッセージを送った10分後……
- 【速報】石破首相「5万円給付はマイナポイントに変更します」
- 石破総理「給付金、やっぱやめまーす!」
- 「ながらスマホ」で警察に捕まったドライバー、車内カメラを根拠に反論すると「映像は証拠にならないんだわ」と言われ……
- 【悲報】冠婚葬祭、ガチでオワコンへ……
- 偽商品が送られてきたので返品したら連絡が途絶、取引相手に「今から被害届を出しに行きますね」とメッセージを送った10分後……
- 【日台友好】世論調査「台湾人が最も好きな国は?」→『あの国』が過去最高ポイントで断トツ1位wwwww
- 【画像】マックさん本気を出してしまう!!!!
引用元タイトル【ネット】人工知能「KIBIT」が2ちゃんねるなどの膨大な書き込みの中から“犯罪の予兆”を発見する分析システムを官公庁向けに提供開始
UBIC<2158>がこの日の取引終了後、独自開発の人工知能「KIBIT(キビット)」を用いたソーシャルメディア分析システム「Lit i View SNS MONITORING(リット・アイ・ビュー エスエヌエスモニタリング)」の提供を開始すると発表した。
「SNS MONITORING」は、実際にあった犯罪予告や脅迫などの文章や、調査官の経験と暗黙知に基づいた「犯罪の予兆となりうる投稿」をKIBITが学習。ツイッターや2ちゃんねるなどの膨大な書き込みのなかから、危険度の高いものを自動的に絞り込み、アラートメールを監視者に発信するというもの。
ソーシャルメディアやネット掲示板に見られる短いテキストや独特の言い回し、隠語などからも犯罪に発展しうる危険度を判断するほか、検出した書き込みを人間がレビュー(評価)することで、検知精度を向上させたことなどが特徴。また、見つけたいキーワード(複数指定)によるフィルタリングの併用も可能で、フィルタリングを行ったうえ、KIBITによるスコア付けも行うとしている。
株探ニュース 2016年03月01日16時43分 UBICがネット上の「犯罪の予兆」を発見する分析システムを官公庁向けに提供開始 | 個別株 - 株探ニュース
書きこめばいいのに、警告として。
抽出してるんだろうけど、犯罪者が犯行前にどんな検索をしているかとかを本当は解析すべきだろうな。
ツイッターとLine解析しろよ
既に機械学習したAIからレスがあってもおかしくないw
おまけに自分で判断せずに人工知能に任せるとかどんだけ上から目線よ
やってることは検閲だしね
テレビの偏向報道も統計化できるね
今は団体が手作業でやってるみたいだけど
コンピューターに気に入らない書き込みをしただけで
公安の監視対象になっちゃうの?
また一歩、人間がコンピューターに支配される時代に近づいてしまうのね?
自滅しないように気を付けてー
通報しましたとか書いてるけど通報してないのね
ネット評論家有志による抗議記者会見をして欲しい
自殺防止の予算ももらえるし
ないよりはマシ程度としか。
こんなの知られちゃったら2ちゃんでの犯罪予告の防止にはなっても、他のところに吹き上がるだけだろ。
なんで発表したんだ。
>>369
ツイッターと2ちゃんだけでもかなりな抑止力になると思うよ
>>379
コピペ判定する機能をつけてるのでは?
公安の仕事がパンクするんだろw
いったい誰と戦ってるのやら
薬物の取引とか、人間の目で見たほうが早いだろうしな
>>428
エシュロンで収集した音声や通信記録から対象を見つけ
ふるい分けても最終的に判断するんは人間だしね。
こんなの導入したところでそう使えるものだとは思えないけど。
えらい膨大なデータを解析するハメになりそうだ
気分はもう中国
だったりしてな
「察知した」とダイアログが出たところで、その後調査に値するかどうか
判断するのは公安だし、官庁が捜査開始の権限をもっているわけじゃない。
このシステムでピックアップされるアホが、逮捕容疑に当たる何かを
持ってることはほとんどないだろう
何で官公庁に納入する必要性あるの?
特定言語の抽出カスタマイズは当然できるんだろうし
「ミンスよりまし」とか書き込んだらチェックされちゃいそうじゃん。
素人かよカスが
公にしてどうするよ
マヌケが
買い物の傾向でオススメを出してくる機能と同じだろ
これを選んだ人はこんなの見ていますみたいなwww