- 【日本人からの悪意】 怒り爆発のチャイナ女性=「私が外国人だと思ってわざと…」
- 中国のアップルサプライヤー、トランプ関税の打撃を回避するため米国へ生産移転か iPhone組み立てやAirPods製造を手掛ける中国企業Luxs...
- トランプ「125%関税!」中国政府「85%関税!」米国「米中貿易戦争!」日本「米国優勢!」中国「」ロシアとウクライナ「戦争!」中国人兵「155人...
- 【売春】女子高生に5日間で45人の相手をさせたとして20代の男3人が逮捕「肉体的にも精神的にも限界」「帰りたい」
- 【大嘘つき】 昔の石破 「中国に何を言われようがズバッと言えばいいだけ。私が総理になったら言う」
- 「財務省=悪者」ネットで知った情報で「自信」をつけて…解体デモが引き寄せる「なんとなく苦しい」普通の人 (伊藤昌亮氏)
- 中国、米国が依存しているハイテク製品に必要なレアアース7種類の輸出停止wwwwwww
- 殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww 他
- 「うまい話には裏があるんやなぁ……」とソニーGの裏事情を知った人が嘆息、それでも労働者にとっては総合的にプラスか?
- 農家やってる知り合いにイノシシ肉を貰った人、後日「おいしかったです」とお礼を述べたところ……
2019年03月23日 10時00分

報道によると、今回は、個人情報保護委員会が同法41条に定める指導及び助言(行政指導)を行ったとのことですが、もし同法42条の勧告や命令を出して、従わない場合には罰則(6月以下の懲役又は30万円以下の罰金)も定められています」
個人情報保護法以外では、どう考えればいいのか。
「破産者の住所・氏名を地図上に表示して公開することが、民事上の名誉毀損やプライバシー侵害にあたる可能性もあります。
破産したという事実は一般的には社会的評価を下げうる事実であり、その公表は名誉毀損にあたりますし、その情報に加えて住所及び氏名についても公開されたくない情報でありプライバイシー侵害も認められると考えます。
●破産の官報掲載、世間一般に知らしめるためではない
ただ、公開されている情報なので、許容される余地はないのか。
「先ほど説明した、会社とその代表者が破産したことをブログに掲載したことが違法ではないとした裁判例をどう考えるかですが、そもそも破産手続きにおいて、公告を官報に掲載してする(破産法10条1項)としたのは、多数の利害関係人の関与が想定され、破産手続の関係者に対する裁判の告知や書面の送付を速やかにかつ経済的に実施するためであって、世間一般に知らしめるためではないです。
しかも、破産法は破産開始決定を官報で公告していても(一切の関係人に対して当該裁判の告知があったものとみなすとなってはいるものの)、破産手続開始の決定があったことを知らなかった債権者を予定していて(破産法253条1項6号参照)、公告(官報掲載)によって、当然世間一般に周知されているという前提でもありません。
しかも、利害関係者や取引に入ろうとする者であれば、正当に関心を持つべきといえますが、『破産者マップ』では、破産者の情報を地図上に可視化し、誰でも興味本位で見られるようにしており、特定の取引相手の情報を知ろうと調査してブログを見るという形態での利用ではなく、正当性・公益性も低いです。
したがって、この裁判例に関わらず、不法行為が成立する可能性が高いと考えます」 [/bq]
払えなければ同じw
給料から差し押さえだろ
一生収入差し押さえられる生活だね
やったね
民事でなんで差し押さえられるんだよ
すごい金持ちかもしれないよ
公益性だとか偉そうなこと言ってるけど笑い者にしたかっただけ
是非そうなって欲しい
破産したという情報が社会的価値を下げることに繋がる社会に問題があるのであって、公知することは問題ない
破産や失敗に寛容な社会を作っていくことが大切
そのためのきっかけ作りと捉えれば破産者マップは素晴らしいことなのでわ
無理でしょ(´・ω・`)
官報に載ってたやつを地図上にまとめただけじゃないの?
どこに引っかかるん?
指摘してやっても専門知識皆無のくせに謎の独自解釈で反論してくるからほんと面白い
アマゾンギフト3万円寄越せと言ってきた話があったとかだが、事実ならそれ目的でマップを作ったと言われても仕方ないよね
技術にルールが適応できてない
技術によって性悪説に基づいても全てが回る世界を早く作るべきだな
関係者が検索できれば良いだけ
それ以上はやり過ぎ
あろうことか削除費用をとる計画まで垣間見えてたが
国のお知らせや広報は転載しても問題ないが、破産情報などそもそも一般人が転載して広めて何の意味があるというんだよ?
個人情報保護、プライバシーに抵触するって普通わかるだろうが?
わざと分からないふりしてんのか?
何も知らない、何も分かってない、道具の基本的用法すら分かってない奴がバットを振り回してるようだ
まー行政はそっこう動いてるし弁護士は大規模弁護団組んだし緊急停止の要請をしたってことは拘束に向けて警察
が動くし
犯罪事実の確認が取れてるから行政がこんだけ早く動くんだから
ガサ入ってから連呼しとけよ
> 破産手続の関係者に対する裁判の告知や書面の送付を速やかにかつ経済的に実施するためであって、世間一般に知らしめるためではないです。
結局もやもやするのはココなんだよなぁ
ネットで誰でも簡単に閲覧できるのに世間一般に知らしめるためではないとか言われても…
でも実際ほとんどの人がそういうもんだと知らんかったよね
自分も野次馬丸出しで見たけど近所に破産者がそれなりにいて驚いたw
速やかに経済的に実施するのに、全国民に知らしめる必要はない
しかも、そんな趣旨どこにも書いていない
近所の人間にバレるとかとんでもないし
こんなの普通に訴訟されるわ
官報に掲載すれば一般の人に公開してるような者。
ネットとの違いは官報は直接役所に行って掲示板を見るか、お金を支払ってネットで見るかだ。破産者マップは誰でもクリックすれば閲覧できるという点では官報とは公開の仕方が若干違う。今回の破産者マップを作製した人は注意があってから削除したので裁判になっても不起訴であろう。