引用元:【人事院勧告】国家公務員、ボーナスも引き上げの公算 5年連続 民間のボーナスが公務員ボーナスを上回るため 1 CAP_USER9 [bq title=”ボーナスも引き上げの公算=国家公務員、5年連続-… 続きを読む 【5年連続】国家公務員、ボーナスも引き上げの公算 民間のボーナスが公務員ボーナスを上回るため
タグ: 国家公務員
刑務所で働いてるけど質問ある?
1 2016/03/18(金) 16:46:12.44 ID:trS7rN/u0.net
あるなら答える
3 2016/03/18(金) 16:47:25.55
給料
7 2016/03/18(金) 16:49:10.88 ID:trS7rN/u0.net
>>3
基本給が20万くらい
なんだかんだで手取りもそのくらい
9 2016/03/18(金) 16:49:39.16
刑務官?
公務員が金券ショップで切符を安く購入し払い戻して利益を…12年で1500万円→懲戒処分
3 2015/12/26(土) 11:44:12.31
利益出るものなのか…
制度が欠陥なんじゃないの?
4 2015/12/26(土) 11:46:17.15
1500万だと…
5 2015/12/26(土) 11:46:43.36
金券ショップは売り上げ増でヨシ!
鉄道会社は払い戻し手数料でヨシ!
本人は儲かってヨシ!
誰損?
総務省職員が電車内で痴漢無双
3 2015/12/17(木) 14:06:02.94
公務員様だから何してもokの時代が来るんだろうなあ
67 2015/12/17(木) 14:18:56.41
>>3
もう来とるな
5 2015/12/17(木) 14:06:08.34
こここまでやりたい放題やっても名なし
国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円
9 2015/12/10(木) 14:21:42.35
赤字経営なのにボーナスは出る不思議
11 2015/12/10(木) 14:22:22.42
税収が黒字の地方自治体だけ
ボーナス出せば良い
13 2015/12/10(木) 14:23:33.14
俺の記憶では公務員っていうのは、郊外に小さい一戸建てを建てる程度の給料だったはずだ
なのに今や都心のマンション買って、余った金で土地転がししてんじゃねってくらい貰ってやがるな